マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

どうやっていらない力を抜いたらいいの?

2017年3月2日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

どうやっていらない力を抜いたらいいの?

「せんせ~。
どうやったらいらない力が抜けるの?」

これは難しい質問です。
私が力の抜き方を言葉で説明したり
実際に無理な力がかかっていない状態を見せたり、触ってもらったりしたところで
実際に自分の体で実感しなければ
「いらない力が抜けた感じ」
は、その人にはわからないからです。

で・・
「思いっきり力を入れてみて」
と、キンキン、カンカンにしてもらいました。
自分自身で「力を入れている」と自覚しているので
そこで、どこに力を入れているか
力を入れていると思っている場所から、どこがきつくなっているか
自分で感じてもらい
そこから力を自分で抜いてもらいました。

「あっ!」
それで実感されました。
その後は

いらない力を抜く
いつも膝の裏が痛いと言われていて
開脚はとうにできていたのに、
前屈では痛くて二の脚を踏まれていたのが
「せんせ!できた!」
脚の方向が合い、引き合えるようになっています。
痛くないから勇気を出して、先に進めますよね。
「推進力」も覚えられそうですね。

いらない力を抜く2
この方は腕がきつくて上がりにくかった人。
肩の痛い人の肩甲骨ストレッチ
で、肩がきつくて苦労されていたのが、上がるようになられましたが
「もう痛みがないんですよ」
と、後ろで手と手を合わせることをやってみたら
下の左手は腰のところまで持ってくるのも痛かったのが
随分上がるようになっています。
力の抜き方がわかったんですね。

いらない力を抜く5
こちらも楽に踵を押してルルベ。
踵を押してルルベができません
でもわかるように体幹部分の感覚のなかで、無理な力が使われていないことがわかりますね。

いらない力を抜く4
こちらの方は先月、神戸のWSに来られて
今月から毎週来られることになった方。
「あれからどんどん体が楽になってきて・・」

WSの時とは印象が変わっておられました。
開脚はWSの時、初めてされたそう。
レッスンの最後の方で
こんなふうに床に楽に付く開脚前屈が出来ました。

ずっとレッスンに来られている方たちが
「すごい~!
覚えるの早過ぎ~!」

一番、最初の方も新しい人に刺激を受けられたのでしょう。
終わってからメールが来て
「ほんとに嬉しくて 嬉しくて」
私もものすごく嬉しいです。

私も初めて開脚前屈できた時
開脚前屈から脚を後ろに抜くことができた時の喜びを思い出しました。
痛みなく出来るためには
いらない力を抜いて自然な状態になること。
それを知るためには「力の入っている状態」を
自分で自覚することからスタートです。

季節も春に向かっています。
さて次のステップに近づいていきましょう。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-05-12
rss
ブログ
2024-05-17
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. どうやっていらない力を抜いたらいいの?

© My Best Pro