マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

椅子でできる股関節の可動域を広げるストレッチ

2016年12月20日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

椅子でできる股関節の可動域を広げるストレッチ

膝に不安がある人や
椅子に座ることの多い人に体幹の底を意識して無理なく開脚(動画)
でしていることをを椅子でやってもらえるように考えてみた。

下腹から背骨をしならせる
肛門を引き込む1
肛門を引き込む2
最初の写真のように下腹から流れを送って骨盤を前傾させて
(上体を前に倒すのではなく)背骨の椎をひとつずつしならせる。
股関節を折り込む感覚がわかる。

次にその位置で肛門を体の中に引き込むようにすると
股関節が中心に引き込まれて股の底が椅子の座面に水平に付く。
この写真では、残念ながら背骨が良く通っていない状態になっている。
もう一つ下の写真のように背骨が広げられるようにしたい。

開脚は脚を開くのでなく体幹の底を考えて
開脚は脚を開くのでなく体幹の底を考えて2
でお話ししているように、開脚は体幹の底の操作で脚の方向を合わせていくと痛みがない。

椅子でもその感覚を育てることはできる。
この動画は年末年始のお休みくらいにUPの予定。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 椅子でできる股関節の可動域を広げるストレッチ

© My Best Pro