マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

前後開脚がきつい人のために2   うまさきせつこのボディコントロール

2013年9月5日 公開 / 2014年8月22日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

umasakiumasauうう

前後開脚がきつい人のために2




昨日のコラムでは「前後開脚がきつい人のために」
http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/39345/
~せつこのゆったり自分コントロール~では「骨盤をどう並べるか」
http://ameblo.jp/setsuko-nightmere/entry-11606417218.html
をupしていますが

今日は前からの動画を見て見ましょう。

まだ、こわごわされている感があるので
はっきり中心から引き離されていくイメージは薄いですが
ほぼ「前後に開脚」できています。
最期の方で、脚の引っ張りに意識がとられて
少し歪みかけてしまいましたが
後ろ側の脇と骨盤を更にINに、前側の坐骨の引き寄せを後少し
できれば、本当にまっすぐ引き合えるようになります。


ちょうどこの日まで、お臍が斜めを向いて、結構伸びにくい状態で
されていたのですが、
段階を踏んで説明し、やってもらったので
「これね!」という実感をされました。
一旦、自分で実感できれば、それからは更に意識を明確にできますから
単に前後開脚でなく、いろんなバージョンで、応用し展開できるようになりますね。

どちらにしても「脚を開く」には「身体の中心」がしっかり意識できていて
そこから脚にエネルギーを送るイメージがないと、
「脚を開く」ことに意識を捉われてしまうと、並べて始めたつもりが
いつのまにか脚に身体が引っ張られて、歪んでしまい、力の流れがない!
ということになります。

この動画を見ていて、もっと楽にできるひと工夫が、
イメージを育てるやりかたがあるな、と気づきました。
別のクラスでしてもらったら、思った通り、楽にされていました。
今までにお話ししたことを少し応用するだけなのですが
また後日をお楽しみに。

↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
 うまさきせつこモダンバレエ研究所 新ホームページ 
せつこのゆったり自分コントロール

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-05-12
rss
ブログ
2024-05-17
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 前後開脚がきつい人のために2   うまさきせつこのボディコントロール

© My Best Pro