マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

前後開脚がきつい人のために  うまさきせつこのボディコントロール

2013年9月4日 公開 / 2014年8月22日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

前後開脚がきつい人のために




前後開脚なんてムリムリ!
なんとかできるけど、お臍が横を向いちゃうの・・
お悩みはつきませんね。
股関節回りが固まっていたり、裏筋が伸びないなど
いろんな原因があると思いますが
見ていると
前後開脚がうまくいかない人の大半は
身体が伸びるようにいかない体勢のまま、がんばっているケースが多いです。
大抵、脚だけを床に押し付けていることが多いようです。

前後開脚は「前後に脚を開く」のですから
骨盤が斜めになっている状態では、しっかり力の流れを使うことができません。
骨盤と坐骨をセンターで分けて行きます。
今日up予定のブログ「せつこのゆったり自分コントロール」で
どうやって、骨盤を並べるか、説明します。
そちらの方もご覧下さい。
http://ameblo.jp/setsuko-nightmere/entry-11606417218.html
後ろ側の骨盤を引いていきますが、しっかり引いた後
前の坐骨から膝を縮めないで、そのままの長さで前に進めます。
「電車の車両」のように(電車の車両は前から引っ張られても後ろから押されても
同じ長さですね?)前に進めて下さい。下の写真の手で示している範囲です。



この動画の方は、腰痛で、長らく股関節が固まっていましたが
ゆっくりゆっくり体をほぐし、伸ばし意識して
ようやくここまで伸びるようになりました。
坐骨~膝はあと一息ですが、骨盤と坐骨をセンターで分けることができています。
伸びる状態になっていますから、苦も無く、もっと楽に
膝、つま先が伸びやかになるのも、そう遠い先ではないでしょう。

明日のコラムではこれを縦方向からとらえてみましょう。

↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
 うまさきせつこモダンバレエ研究所HP http://www.umasakimodernballet.jp/
 せつこのゆったり自分コントロール http://ameblo.jp/setsuko-nightmere/

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-05-12
rss
ブログ
2024-05-17
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 前後開脚がきつい人のために  うまさきせつこのボディコントロール

© My Best Pro