マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

肩甲骨を使って軌跡を描く  うまさきせつこのボディコントロール

2013年7月9日 公開 / 2014年8月22日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

肩甲骨を使って軌跡を描く



しつこくしつこく書いているので
このコラムを読んで下さる方の多くは
腕を使う時に
先端から使うと肩甲骨が持ち上がり、
肩ごと持ち上がってしまいやすいことをご存知だと思いますが
初めて読まれる方は
「肩を上げずに腕を動かす肩甲骨下の支点」
http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/38075/
「肩甲骨の位置をとどめて肩を上げずに腕を使う」
http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/36658/
「肩甲骨から腕へのエネルギーの流れ」
http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/36107/
などのコラムにも詳しく書かれていますので
参考になさって下さい。

肩甲骨の下から繰り出して使っていても腕の付け根が固くなって
動かしにくかったり、支点が感じられなかったりで
結局、楽には使えていない人もいます。
やはり「動かす」と言う意識が、目に見えて動いている先の方に
とらわれやすいからだと思います。
「軌跡」を描くのは指の先端ではなく
根本の肩甲骨下です。

いろいろやってみたけれど、なかなか実感できない人は
肩甲骨自体をよく動かしてみて下さい。
意識して動かさないでいると固くなり詰まってしまう
肩甲骨周り。
しっかり動かしてみて、骨の位置を認識できるように
自分の体と仲良くなりましょう。

「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細
うまさきせつこモダンバレエ研究所 新ホームページ
ブログ せつこのゆったり自分コントロール

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-16
rss
ブログ
2024-06-16
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 肩甲骨を使って軌跡を描く  うまさきせつこのボディコントロール

© My Best Pro