マイベストプロ神戸

コラム

家庭教師の先生にやる気を出してもらう方法

2013年3月19日

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

 僕の仕事は家庭教師の派遣です。
 だから家庭教師の先生にはできるだけやる気を出してもらって、いい指導をしてもらわなければなりません。
 では、どうすればやる気を出してもらえるのか?

 僕自身も現役の家庭教師として毎日お母さん方と接しているわけですが、「先生のお蔭でやる気が出てきました」とか、「今まであんなに塾や勉強は嫌がっていたのに、先生との勉強はよくわかるし、楽しいって言ってます」とか、そんなふうに感謝されるのが一番やる気が出ます。
 また、「先生にお任せします」と信頼して任せて頂けるとすごくやる気が出ます。それだけ僕のことを信頼して下さっているんだと思うと嬉しいし、是非ともその信頼に応えたいという気持ちになります。

 これは僕だけじゃなくて、他の家庭教師の先生も一緒だと思うんですね。
 だから、月1回のミーティングの時に、僕は先生にこう言うんです。
 「先生、いつもありがとう。先方のご家庭も喜んで下さっているみたいです。先生のお蔭です。先生の指導は◯◯なところが素晴らしいです。僕は先生のことを全面的に信頼しておりますから、先生の思うように自由に指導して下さい。もし何か手伝えることがあれば何でも仰って下さい。協力させてもらいます。」
 それが先生にやる気を出してもらう一番の方法だと思っています。

 このように書くと、先生のやる気を引き出す為の口先だけのテクニックのように取られがちですがそうではありません。心からそう思い、先生に尊敬と感謝の念を持って接するということが何よりも大事です。口先だけのお世辞やおべんちゃらなんてすぐに見破られますし、不快なだけです。そこに真心がこもっているからこそ相手の胸に届くのです。

 家庭教師の先生にやる気を出してもらい、いい指導をしてもらうためには、
「いい所を見て感謝すること。信頼して任せること。」
 この2点に尽きると思います。



 子どもさんの学習の悩み・家庭教師のご相談は
 http://www.hariat.co.jp/ksg/

 不登校でお悩みなら
 http://www.hariat.co.jp/ksg/futoukou.htm

 心が楽になる!親も子も幸せに成長していくヒントがいっぱい!
 ブログ「長谷川満の親学講座」
 http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/

 気づきがいっぱい!子育てコラム「あなたのままで100点満点」
 http://www.koushinococoro.com/magazine/kyouiku/hasegawa_100/

 笑いあり!感動あり!子育て講演については
 http://mbp-japan.com/hyogo/hasegawa/service2/

この記事を書いたプロ

長谷川満

子どもの自信とやる気を引き出す教育のプロ

長谷川満(家庭教師システム学院)

Share

長谷川満プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
079-422-8028

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

長谷川満

家庭教師システム学院

担当長谷川満(はせがわみつる)

地図・アクセス

長谷川満のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫の個別指導・家庭教師
  5. 長谷川満
  6. コラム一覧
  7. 家庭教師の先生にやる気を出してもらう方法

© My Best Pro