マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

張りのある体のための力点

2022年7月21日

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

張りのある体のための力点

体の繋がりを作り
張りのある体にすることで
安定し、背骨を無理なくしなやかに
動かすことが出来るのですが
そのために合わせる力点があります。

この力点を意識できるようになると
自分の体なりの背骨のしなりの可動域が
変化し、ペラペラの体とはおさらばです。

力点1
上下に引き合う2つの力点があって、
それをつまんで引っ張ってみると
「張り」ができます。

直立した状態では、脛骨直下の3点が同じ線上に並びます。
丸くしなる時には、このつまんだ手の代わりに
肩甲骨をはがした状態で動く背骨が
その役割を担います。


力点2
動きの中で繋がる背骨は
思っているより丸みがあります。

背骨が椎ひとつずつ角度を少しずつ変えてしなるので
よく見れば少し丸みのある背中に見えます。

ほんの少しでもしならせる流れができれば
力点が滑車のように
(背中にロープが添うようにあるとイメージしてみて下さい)
流れを作ってくれます。

腹筋が弱いとか体が固いとか嘆かなくても
力点をしっかり認識できれば
この流れはでき、スムーズな動きが可能です。

反る方向の動きは、今回は書いていませんが
私がやっている
「腹筋運動ができない人に」

を見てもらっても、背中は丸く見えないと思いますが
これでも丸くしならせて、脚方向に向かって
力の流れを送っています。
そして胸郭は縮んでおらず、脇も縮まず伸びていることを
確認してみて下さい。

可動域が大きい、小さい関係なく
その人の体なりに力点が理解でき
力の流れがわかっていることが大切です。



反る方向でも、丸くしなるところからその流れを使って
動かすことで最大の張りとしなりが出ます。

バレエで言うカンブレ(枝のようにしなる意)でも
この動きが使われています。
私などは、初めはなんで反る前に丸くなるんだろう?と
思っていましたが、体のことを考えるようになってからは
その意味が分かりました。
これを使うことで最大のしなりが出る時に
腰に負荷がかからないように守っているのです。

どんな動きも連動しています。
負荷をかけずに体を傷めず
可動域が少しずつ上がっていくように
どうぞ研究してみて下さい。


私と一緒に変わっていきませんか。

まず神戸や大阪、オンラインで、
お会いできるのを楽しみにしています。

うまさきせつこのボディコントロールのレッスンが受けられる場所はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どなたの体も美しく輝く
体は変えられる!ボディコントロール5つのポイント
無料のステップメールです。
痛みなく
可能性を切り開く!うまさきせつこのボディコントロール
無料のメールマガジンです。
あなたのお役に立つ体の使い方情報をいち早くお届けします。
是非、ご登録下さい。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-05-12
rss
ブログ
2024-05-17
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 張りのある体のための力点

© My Best Pro