マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

皺って嘘をつかないんですよー服に出る皺

2022年1月3日

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

無理がないから美しい 究極の体の使い方
うまさきせつこのボディコントロール主宰うまさきせつこです。

今日は「皺」のお話です。

「皺」って聞いただけで、イヤイヤイヤイヤ!?
「皺」って実はすごいんですよ。


その人の状態が一発でわかります。
首の後ろに皺があるのは、首が背骨の一部として使われていない状態。
お腹に皺が何本かあって、三段腹になっているのも背骨が伸びていない状態。

眉間の縦皺。
よく怒ってらっしゃるかも・・

なんて言うのはものの例えですが

皺の寄り方で、その人の生活習慣や体の状態が想像できたりします。



今日の皺はこんな皺。



服に出る皺1

胸郭と肩甲骨を体幹全部のつながりを使ってしなった背骨。
どこも縮んでいないから、できた皺。



服に出る皺2

肩甲骨をしっかり感じて、背骨をしならせてできた皺。
左側の肩甲骨周りの感覚が、反対側より強いのですね。



服に出る皺3

反対側にもよくしなることが出来ています。

自分の背中は自分で見えません。
写真を見せると

「おお~!こんなふうになっているんですね!」

と、びっくりされていました。

体幹のつながりがしっかり使えていない場合は
皺は寄りますが、もっと横向きに近くなり
こんなに長い皺はできません。
(着ている服のフィット具合にも寄りますが)

つまり、彼はしっかり体幹が使えて来ているということです。
熱心にがんばって下さってますもんね。



もうひとつ、皺以外でわかることもあります。


体を見てなくても顔を見ただけで
その人がきっちり体を使えているかどうか
わかります。

「通っている顔」
「通っていない顔」

ってあるんですよ。

具体的には言いませんが
体って心とつながっていますから
見ているとわかるんです。

自分も先生にそうみられていたんだろうなあと
思うこの頃です。

ではまた次回をお楽しみに。

=========================


5年後のあなたは大丈夫?体幹力診断 美姿勢「体幹力」診断

==========================
うまさきせつこが、ボディコントロールを動きに活かすところを見たくありませんか?
第50回記念公演 新春洋舞フェスティバル
詳細・お申込
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 皺って嘘をつかないんですよー服に出る皺

© My Best Pro