マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

二の腕裏側の意識

2016年7月1日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

二の腕裏側の意識

肘から先にビンビンに力が入ってしまう
でも書いていますが、手先に力が入って
肝心な体からの繋がりが抜けてしまうことは、とても多いです。

腕を伸ばして、と言うと二の腕から肘が1本の棒のようになってしまう人が
とても多いのです。
脇を引き込んで、送り出して、と始めても
裏側が感じられなければ、一瞬で二の腕の前側に力が入ります。

距離を短くして肩甲骨の可動域を上げるストレッチ
は、肩甲骨の可動域を上げるだけでなく「腕が生えている方向」がよくわかります。
それをしてもらった後で、腕を伸ばしてもらいました。

二の腕の裏側の意識
この写真では、後ろ側の腕について、まだ少し肘を裏側に引っ張る感覚が弱いので
少し力の入っているところが見えますが
後ろ側の腕を赤い矢印側に肩口は、前から上を通って後ろ側に
肘は下側を通って、二の腕脳裏側を平たく使って肩甲骨から離すように引き合います。
後ろ側の脇~腕がしっかり体幹からつながって、生えている方向に引っ張れると
前方向に伸びる腕が軽く使いやすくなります。
背骨が感じられ、つながる部分が大きくなるからです。

前側の腕は肘と肘から先が1本の棒でなく、折れている状態で使われています。
肘が後ろ側に向いていくと、脇を引き込んだ状態で、そこから下に引っ張って
かいくぐるように出された腕は軽くコントロールできて、長くきれいです。
肘から先は、自在にコントロールできます。

脇の延長
自分の骨盤の上から脇の下までの太い面を触ってみましょう。
それがねじれることなく流れを遮ることなくつなげようとすると
肘は後ろ側を自然に向きます。
その感覚を感じることから始めてみましょう。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-05-12
rss
ブログ
2024-05-06
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 二の腕裏側の意識

© My Best Pro