コラム
過呼吸症候群と漢方薬…33歳の男性
2023年9月19日
2年前に、自動車を運転中、突然呼吸が苦しくなり、動悸、冷や汗が出て病院へ行ったようですが、心電図、MRIでは異常がなく、過呼吸症候群といわれたといいます。その後も、半年に1回くらいのペースで症状が出たようですが、なるべく精神安定剤を常用したくなかったため、漢方のご相談に見えられました。体質は、神経質で几帳面、不安感が強く、仕事のストレスが溜まっているといいます。
自家製漢方薬を調合。飲み始めて1か月後、よく眠れるようになり、不安感が少し和らいできたといいます。そのまま漢方薬を継続。半年が経っても発作は出ず安定しているといいます。さらに漢方薬を継続すること3年が経過していますが、今のところ発作は起きていないといいます。
漢方薬でよくなった症例のまとめ
https://mbp-japan.com/shizuoka/mutsugoro/column/5145460/
おすすめコラムのまとめ
https://mbp-japan.com/shizuoka/mutsugoro/column/5120699/
〜薬剤師による漢方薬の相談〜むつごろう薬局 https://www.mutsugoro.co.jp/
関連するコラム
- 長引く咳、胸の痛みと漢方薬 2015-04-23
- 生理から28日続いた出血とじんましん(45歳の女性) 2022-12-17
- 掌蹠膿疱症と漢方薬(51歳女性) 2015-01-15
- ジンマシンと漢方薬…38歳の男性 2020-09-25
- 3年目の妊活 2018-02-19
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
谷津吉美プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
谷津吉美のソーシャルメディア