マイベストプロ岡山

コラム一覧

RSS

相続 86 遺産分割の方法の指定(遺言事項5)

1 遺産分割の方法の指定の意味民法908条は「被相続人は、遺言で、遺産の分割の方法を定め・・・ることができる。」と規定しています。「遺産の分割の方法を定める」とは、他の共同相続人と遺産分割の協議をし...

相続 85 葬式費用

2010-12-31

相続 手続き

1 葬式費用の負担者⑴ 相続財産の中から、相続財産に関する費用に準じて支弁すべし、との見解民法855条は「相続財産に関する費用は、その財産の中から支弁する。」と定めていますので、葬式費用が相続財産に...

相続 84 遺言による遺産分割の禁止(遺言事項4)

2010-12-30

相続 手続き

1 遺言で、最大5年間は、遺産分割を禁止することができる民法908条後段は「被相続人は、遺言で、・・・相続開始の時から5年を超えない期間を定めて、遺産の分割を禁ずることができる。」と規定していますので...

相続 83 裁判所が遺産分割を禁止する場合がある

2010-12-29

相続 手続き

1 裁判所の役割 遺産分割は、共同相続人間の協議でする、いわゆる遺産分割協議が一般的な方法ですが、「遺産の分割について、共同相続人間に協議が調わないとき、又は協議をすることができないとき」も多く、...

相続 82 遺産の一部のみについて遺産分割ができるか?

2010-12-28

相続 手続き

1 協議で遺産分割をする場合は当然可能です。2 審判で認められた事例 大阪高裁昭和46.12.7決定は、「遺産分割においては遺産の全部について行うのが相当であるけれども、遺産の範囲に争があつて訴訟が係属し...

相続 81 遺産分割協議の結果を、合意で解除し、遺産分割のやり直しができるか?

2010-12-27

相続 手続き

1 最高裁判所の見解最高裁平成2.9.27判決は、共同相続人の全員が、既に成立している遺産分割協議の全部又は一部を合意により解除した上、改めて遺産分割協議をすることは法律上妨げられないと判示しました。た...

相続 80 遺産分割協議の結果を債務不履行を理由に解除できるか?

2010-12-26

相続 手続き

1 最高裁判所の見解最高裁平成1.2.9判決は、「共同相続人間において遺産分割協議が成立した場合に、相続人の一人が他の相続人に対して右協議において負担した債務を履行しないときであつても、他の相続人は民...

相続 79 遺産分割協議の結果、債権者が害されるときは、詐害行為になるか?

2010-12-25

相続 手続き

1 問題親には財産がある。子には財産はない。親が亡くなり子がその財産を相続することになった。子の債権者は、このときとばかり、子から債権を回収しようとする。しかし、子は他の共同相続人との遺産分割協議...

相続 78 遺産分割協議に錯誤があった場合、遺産分割は無効になるか?

2010-12-24

相続 手続き

1 無効になる広島高裁松江支部平成2.9.25決定は、「被相続人の遺産である預金の額が真実は約2434万円(元利合計)であるにもかかわらず、相続人Aの虚偽の説明によつて約1900万円であると誤信したうえ、本件相...

相続 77 賃貸マンションから生ずる賃料債権は、遺産分割の対象になるか?

2010-12-23

相続 手続き

1 相続開始前の家賃は相続財産ではあるが、遺産分割の対象にはならない。相続開始までに発生している賃料債権は相続財産です。しかしながら、賃料債権は、可分債権ですから、各相続人は、相続分の割合で、賃料...

相続 76 負債の相続

2010-12-22

相続 手続き

1 負債は法定相続分の割合で相続され、遺産分割の対象にはならない大阪高裁昭和31.10.9決定は、「被相続人の負債即ち相続債務は、それが可分のものであれば、相続開始と同時に、当然共同相続人に、その相続分...

相続 75 相続開始後に処分した遺産の代金は、遺産分割の対象になるか?

2010-12-21

相続 手続き

1 予想されるケース公共事業の用地として予定されている土地が、たまたま相続財産であるが、まだ遺産分割ができないでいる間に、買収の話が進み、相続人が、その土地を売却したような場合です。それによって...

相続 74 使用権を設定する分割は可能か?

2010-12-20

相続 手続き

1 問題点 狭小な自宅のみが相続財産で、被相続人の死後、そこに相続人の1人(例えば後妻)が暮らしている。他の相続人(先妻の子)からその相続財産について遺産分割の協議を申し入れられたが、その相続財産...

相続 73 現物分割と財産の一部を共有にする分割

2010-12-19

相続 手続き

1 現物分割の意味これは、遺産分割の対象になる相続財産(遺産)を、相続人間で分け合うというものです。不動産は全部甲が取得し、動産はすべて乙が取得し、株式その他の有価証券は丙が全部取得する、という分...

弁護力 弁護士菊池捷男のホームページで閲覧・謄写が可能

2010-12-18

先日、ある人から、弁護力を読んだ。プリンシプルが明確で、内容もすべて具体的書かれており、たいへん分かりやすく、そして面白かった、と声をかけられました。他にも、何名の方から同じような声かけをしていた...

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 192ページ目

© My Best Pro