マイベストプロ岡山

コラム

2021/06/03 国際ロータリーの環境への取り組みについて

2021年6月3日

テーマ:菊池捷男のガバナー日記

コラムカテゴリ:法律関連

2021/06/03 国際ロータリーの環境への取り組みについて

これは2019 -2020年度国際ロータリー会長のマーク・マローニーさんの主導で進められ、国際ロータリーでは2020年6月に、正式に採用されたもの。これにグローバル補助金が拠出されるのは2021年7月から始まる年度からである。
環境の保全が新たにRIの重点分野にされたのは、これが現在多くの人の関心の対象になっている問題であって、ロータリーも自らの成長のためにはこれに取り込む取り組む必要があると考えたからである。
具体的にどのような活動にグローバル補助金を活用することができるかといえば、
生息地の回復、原生植物の植え付け、外来種の動植物の駆除、絶滅危惧種の保護と野生生物の違法取引の防止、乱獲・汚染・海岸侵食への取り込み、環境保全と資源管理に関する地域社会の啓発、環境に優しい農業と持続可能な漁業の支援、資源管理における伝統的知識・先住民族の知識の利用促進、エネルギー効率の高い輸送手段への移行支援、環境有害物質への暴露の排除、食品廃棄物の削減などである。
これらは地域社会の評価を受け、持続可能なものであることが必要

この記事を書いたプロ

菊池捷男

法律相談で悩み解決に導くプロ

菊池捷男(弁護士法人菊池綜合法律事務所)

Share

関連するコラム

菊池捷男プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
086-231-3535

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

菊池捷男

弁護士法人菊池綜合法律事務所

担当菊池捷男(きくちとしお)

地図・アクセス

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 2021/06/03 国際ロータリーの環境への取り組みについて

© My Best Pro