Mybestpro Members

菊池捷男プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

同音異義語14 詐欺・詐偽

菊池捷男

菊池捷男

テーマ:法令用語

詐欺も,詐偽も,人をだまして錯誤に陥れる行為です。
詐欺は,錯誤に陥った人が何らかの意思表示をすることを予定した言葉で,民法96条1項は「詐欺・・・による意思表示は,取り消すことができる。」ことになっています。

一方,詐偽は,人を騙して財物を交付させようとする行為で,詐欺に近い概念になっていますが,詐偽は,刑法の対象になる犯罪行為をいう言葉になっています。

なお,詐欺も詐偽も,ほとんど意味は同じであることから,この言葉を使い分ける実益に乏しく,最近では,法令用語としては,「詐偽」の言葉に代えて「偽り」の語が使われることになっています。
「偽りその他不正の手段により・・・」(道路交通法117条の4第7号)や「偽りその他不正の行為により」(法人税法159条1項その他)という用語が使われるようになっているのです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

菊池捷男
専門家

菊池捷男(弁護士)

弁護士法人菊池綜合法律事務所

迅速(相談要請があれば原則その日の内に相談可能)、的確、丁寧(法律相談の回答は、文献や裁判例の裏付けを添付)に、相談者の立場でアドバイス

菊池捷男プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

法律相談で悩み解決に導くプロ

菊池捷男プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼