マイベストプロ石川
山根敏秀

企業の資金繰りや黒字化経営に精通する税務のプロ

山根敏秀(やまねとしひで) / 税理士

税理士法人マネジメント/グランドリーム

コラム

為似(しにせ)の偽装

2013年12月30日 公開 / 2021年3月2日更新

テーマ:自己啓発

コラムカテゴリ:ビジネス

「しにせ」は「老舗」と書くのであって「為似」ではないんじゃないの?
実は私もそう思っていました。
しかし、「老舗」は、動詞「為似す・仕似す(しにす)」に由来しているようです。

「しにす」は「似せる」「真似てする」などの意味から、
江戸時代、家業を絶やさず守り継ぐ意味となり、
長年商売をして信用を得る意味で用いられるようになったようです。
そして、やがて「しにす」の連用形が名詞化されて「しにせ」となりました。
漢字「老舗」の「老」は、長い経験を積んださまを表し、「舗」は店を意味することから、
当て字として用いられるようになったようです。



今年、終盤に来て老舗企業の偽装が問題となりました。

老舗が「為似」では無く「偽似」になってしまった感があります。
『為』に人のやましい気持ちが加わり『偽』となってしまった。
何代もの伝統を引き継いできた先祖達に恥じない企業経営をして行きたいものです。

来年は正直な経営を心がけて行きたいものですね。

この記事を書いたプロ

山根敏秀

企業の資金繰りや黒字化経営に精通する税務のプロ

山根敏秀(税理士法人マネジメント/グランドリーム)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ石川
  3. 石川のビジネス
  4. 石川の税務会計・財務
  5. 山根敏秀
  6. コラム一覧
  7. 為似(しにせ)の偽装

© My Best Pro