マイベストプロ徳島
浪越あゆみ

元CAがお伝えする接客・ビジネスマナーのプロ

浪越あゆみ(なみこしあゆみ) / マナー講師

マナーアドバイザー

コラム

講師の自己満足研修にならないように!!

2018年10月25日 公開 / 2020年7月31日更新

テーマ:専門学校生マナー指導

コラムカテゴリ:くらし

おはようございます。
マナーアドバイザー
アンガーマネジメントファシリテーター浪越 あゆみです。




先週からはじまりました、
徳島医療福祉専門学校様 理学療法学科・作業療法学科3年生向けの
マナー指導。

こちらの学校には、2年前からお世話になっておりまして、
4月から5月にかけては1年生向けのマナー指導。

そしてこの10月は、採用試験に向けた本格的なマナー指導を
数回に渡りお伝えしています。

早くも、来年4月と10月の御依頼も頂く事が出来ました。
やはり、講師として継続でお声掛け頂ける事は、
何よりの喜びです。

と同時に、毎年バージョンアップ出来るよう、
勉強も続きます。それが、良い刺激にもなっていると思います。


学生様向け・新入社員向け・社員向け・店長向けなど、
受講者の層によって、
私が気を付けている事は、
受講者との距離感です。

あまりに受講者との距離が近いと、
研修自体のまとまりがなくなり、

逆に距離がありすぎると、
受講者本来の良さが見えないまま
終わってしまいます。

私のモットーである
「研修の為の研修ではなく、現場で実践出来る研修」

現場で活かせないと意味がない。
研修の時だけ、(店舗視察の場合は、私が居る時だけ笑顔で声が出る。私語を慎む)
大きな声を出したり、真面目にしていても何も意味がない。

研修の時だけ、効果を実感しても、
それは、ただ講師の自己満足にすぎないといつも思っています。
だから、私は受講者の率直な感想を出来る範囲で書いて頂きます。
自分の研修が受講者にどう響いているのか、
受講者は何を知りたいと思っているのか、
そこが一番基礎となる部分だと思います。


何故、研修に参加しないといけないのか、
研修を受けてどうなりたいのか、
今の自分に足りない所は何か、
など、お1人お1人が研修に参加する姿勢を整えてもらうのも、
講師の役目だと思っています。

今回の専門学校でも、
感想を書いて頂きました。
感想を書いて頂く事で、次回受講者が聞きたいと思っている事が
見えてきて、カリキュラムを考える事が出来ます。





今日から、別の学科での研修がスタートします。
受講者の反応や表情・率直な感想などを大切に
お伝えしてきます。

研修・現場視察などのお問合せはこちらまでお願いします。
aloha-oe@namikosi.shikoku.ne.jp
090-4355-2780

この記事を書いたプロ

浪越あゆみ

元CAがお伝えする接客・ビジネスマナーのプロ

浪越あゆみ(マナーアドバイザー)

Share

関連するコラム

浪越あゆみプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4355-2780

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

浪越あゆみ

マナーアドバイザー

担当浪越あゆみ(なみこしあゆみ)

地図・アクセス

浪越あゆみのソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-04-19
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ徳島
  3. 徳島のくらし
  4. 徳島の文化・教養・カルチャー
  5. 浪越あゆみ
  6. コラム一覧
  7. 講師の自己満足研修にならないように!!

© My Best Pro