マイベストプロ岡山

コラム一覧

RSS

相続と登記 5 遺産分割前の登記⑤ 相続分の譲渡の登記は可能か?

2012-09-04

相続 手続き

Q 私は相続分を母に譲渡したいと思いますが、相続分の譲渡の登記ができますか?A 不動産については、登記原因を「相続分の贈与」又は「相続分の売買」にする相続分の移転登記は可能です。1相続分と相続分...

相続と登記 4 遺産分割前の登記④ 寄与分の登記は可能か?

2012-09-03

相続 手続き

Q 遺産分割協議の前に、長女の寄与分についてのみ、相続人の間で協議が成立した場合、その登記はできますか?A できますが、実務上は、あまり例はありません。1 寄与分は共同相続人の間の協議で決めること...

相続と登記 3 遺産分割前の登記③ 相続分の無い旨の証明書による相続登記は可能か?

2012-09-02

相続 手続き

Q 相続人が3人である場合、私以外の相続人2名に、いわゆる相続分不存在証明書(別名「特別受益証明書」)に記名押印してもらい、印鑑証明書を付けてもらえば、私が単独相続したものとして相続登記ができますか?...

相続と登記 2 遺産分割前の登記② 相続人の1人から指定相続分による共有登記もできる

2012-09-01

相続 手続き

Q 夫が亡くなったとき、夫は「私は妻の花子の相続分を4/5、長男一郎の相続分を1/10、長女一子の相続分を1/10と指定する」という遺言書を残していました。この遺言書で、相続人の1人から、指定相続分による共有...

相続と登記 1 遺産分割前の登記① 相続人の1人から法定相続分による相続登記ができる

2012-08-31

相続 手続き

Q 相続が開始しましたが、遺産分割はできていません。その場合、相続人の1人から、相続登記ができますか?A 不動産登記法63条2項は「相続・・・による権利の移転の登記は、登記権利者が単独で申請することがで...

不動産 34 売買契約で固定資産税・都市計画税の未経過分の清算金を定める場合と消費税

2012-08-30

この問題は、直接国税庁のホームページを書き写した方が良いと思い、そうしました。未経過固定資産税等の取扱い【照会要旨】 不動産売買契約における公租公課の分担金(未経過固定資産税等)は、消費税法上...

建物賃貸借契約における敷引特約は有効

2012-08-29

最判平23.7.12は、敷引特約は、敷引金の額が賃料の額等に照らし高額に過ぎるなどの事情があれば格別,そうでない限り,有効だと、判示しています。この件は、敷金100万円のうち60万円の敷引を有効とした判例で...

交通事故 58―2 無保険車傷害保険に関する新最高裁判決

2012-08-28

最判平24.4.27は、①無保険者傷害保険契約に基づく保険金の請求については、年6分の遅延損害金の請求が出来る。②無保険者傷害保険金は、被害者等の損害の元本を填補するものであり、遅延損害金までも填補する...

相続相談 48 会社名義の財産を相続人に分け与える方法

2012-08-28

相続 手続き

Q 私は自分で100%の株式を保有して、株式会社を経営している者ですが、遺言で、会社名義になっている財産を子供達に分け与えたいのですが、できますか?A そのままではできません。会社名義の財産は会社が所...

相続相談 47 遺言執行者の権限

2012-08-27

相続 手続き

Q 遺言書に、遺言執行者が財産を売却処分することができる記載があれば、相続人が反対しても、遺言執行者は財産を売却処分することができるのですか?A できます。1  遺言の執行に必要な一切の行為ができ...

相続相談 46 「相続させる」遺言と遺言執行者③

Q では、特定の財産を特定の相続人に相続させる旨の遺言で、遺言執行者が必要な場合とは、どんな場合ですか?A 遺言書に、遺言執行者の職務が書かれている等の場合です。すなわち、最判平10.2.27でいう「遺...

相続相談 45 「相続させる」遺言と遺言執行者②

2012-08-25

相続 手続き

(昨日のコラムの続きです)4 遺言執行者が不要になるものではない最判平11.12.16は、①相続させる遺言が即時の権利移転の効力を有するからといって、当該遺言の内容を具体的に実現するための執行行為が当然...

相続相談 44 「相続させる」遺言と遺言執行者①

2012-08-24

相続 手続き

Q 先日、ある弁護士に遺言書に書く文言を相談したときのことです。私は、遺言文言として、すべての財産について、妻子個々に、財産を特定して、「相続させる」と書いたのですが、弁護士から、遺言執行者の指定...

相続相談 43 相続財産と遺産

2012-08-23

相続 手続き

Q 「相続ノート」には、多くの箇所で「相続財産」という言葉が使われています。一方で、遺産分割とか遺産分割協議あるいは遺産分割方法の指定など「遺産」という言葉も使われています。「相続財産」と「遺産」は...

相続相談 42 相続分の譲渡と不動産取得税

2012-08-22

相続 手続き

Q 昨年父が遺言書を書かないで亡くなりました。相続人は、母と兄弟姉妹が5人います。遺産分割協議がもめてきましたので、私は自分の相続分を兄に譲渡することにし、父が残してくれたA宅地について、全相続人の法...

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 161ページ目

© My Best Pro