マイベストプロ京都

コラム一覧

RSS

島左近

2011-05-12

正式名称は島清興(しま きよおき)。 その出自は通説では奈良県の地侍であるとされているが、一説には対馬の方の出自であるともいわれ、確定していない。 当初は畠山氏に仕えていたが、畠山氏が三好長慶に...

専門書は高い

2011-05-11

 医療過誤訴訟の事件を引き受けるとそれなりに文献を買うので書籍代がかさむ。これを依頼者に請求する弁護士もるかもしれないが、私は財産になると思って事務所全体の経費から買っている。 医療関係の書籍は法...

やっつけ仕事

2011-05-10

あまりに忙しすぎると、やっつけ仕事になりがちである。 きちんとしようと思えば、仕事の量はある程度セーブしながらやらないといけない。 やっつけ仕事でなくきちんと仕事をしてこなしていくと、一定のライ...

大阪生まれの大阪育ち

2011-05-09

京都で弁護士をしているので、よく依頼者から「京都のご出身ですか」と聞かれる。 私は表題どおり大阪生まれの大阪育ちで、23才の時に司法試験に合格して札幌修習に配属されるまで、大阪市内以外で暮らしたこと...

まずい店探訪

2011-05-06

昔、今は検察官になったS井と2人で「まずい店探訪」というのをやっていた。 東京で物凄い行列となっているラーメン屋があったので入ったのであるが、醤油ラーメンを注文するとだしが全く効いておらず、湯に醤...

寄与分

2011-05-02

実際の遺産分割では寄与分(親の遺産が残ったのは自分の働きがあったからである)の主張をしてもまず他の相続人が認めることはない。父親や母親を相当面倒を見たのに、他の相続人は親が死ぬとその点については眼...

歯と健康

2011-04-28

 歯と健康も非常に密接なつながりがある。 かみあわせが悪いだけで自律神経失調症のような症状になることもあるようである。 また、歯の根本には造血細胞があるということで、歯周病となると歯周病菌が歯の...

戦国ブーム

2011-04-27

最近、若い女性の間で戦国ブームだという。関ヶ原を訪ねる若い女性も多いらしい。また、先日の佐和山城跡でのしまさこにゃんといしだみつにゃんの感動対面イベントにも多数の若い女性が訪れたそうである。 少し...

マカロン

2011-04-26

 今回は本当にどうでもいい話なので、弁護士とはなんたるかなどという話題や歴史シリーズ、釣りシリーズを愛読の人は決して読まないよう。 ある日リプトンの紅茶のペットボトルを買ったら、どう見ても緑色の...

訴えの提起と不法行為

2011-04-25

裁判を出された被告側の事件を受任する際、「こんなことで訴訟を出されるなんて納得がいかないから、反対に相手を訴えることは出来ませんか」と依頼者から言われることがある。趣旨としては、訴訟の当事者にされ...

訴訟と調停

2011-04-22

調停も訴訟も裁判所を利用して行われる裁判手続だが、調停は「話し合い」の手続である。訴訟は話し合いで解決することもあるが、基本的には主張と証拠を出して白黒はっきりつける手続であり、話し合いが出来なけ...

織田秀信

2011-04-21

織田信長の嫡子は織田信忠であるが、信忠は本能寺の変で明智光秀に討たれた。 織田家の嫡流としては、本能寺の変の際、まだ幼子であった信忠の嫡子である織田秀信がこれにあたる。 信長・信忠の死後、天下は...

コーヒー

2011-04-20

私はここ数年コーヒーを飲むと体調が悪くなる。胸焼けがして、胃の調子がてきめんに悪くなる。特に缶コーヒーやインスタントコーヒーを飲むと後がひどい。 コーヒーは割合好きで、以前はドリップをして飲んで...

釣りの原体験

2011-04-19

釣りに行ったのは小学校1年生の時だったように思う。父親と、(タテマエ上釣りは禁止されているがみんなしている)大阪城の堀にフナとコイを釣りにいったのである。 父親は和歌山の田舎育ちのため釣りは得意で...

はまる

2011-04-18

小さいころ、釣りにはまり、父親に頼み大阪城以外にも出かけた。 あるとき、どこかの緑地に出かけて、そこの溝のような川でフナがよく釣れるのて釣り人も多く、私も釣っていた。 その川の釣る場所の後ろ側...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. 212ページ目

© My Best Pro