マイベストプロ神奈川
小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(おぐろけんじ) / シューフィッター

有限会社ロビンフット

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

コラム一覧:足と靴

RSS

インソールは全て同じではありません

インソールは全て同じではありません

2012-03-10

インソール

「お宅で買った靴のインソールと何時も履いている靴のインソールの土踏まずの形が随分と違うのですが・・・。」と御婦人からお問い合わせのお電話がありました。「一般的な靴のインソールに比べて少し後ろの方に...

また足の裏が痛いという御婦人

また足の裏が痛いという御婦人

2012-03-09

足の3つのアーチのうち、横アーチの低下が原因で足指の付け根の裏に荷重が掛かり続けて痛みを伴う中足骨骨頭痛(ちゅうそつこつこっとうつう)。以前に健康靴をお作りした御婦人が再度ご来店されました。「最...

変形性膝関節症の御婦人が2足目の健康靴をお求めになりました

変形性膝関節症の御婦人が2足目の健康靴をお求めになりました

2012-03-08

2年前に当相談室で健康靴をお作り頂いた変形性膝関節症の御婦人からお電話を頂きました。「お宅で作った靴じゃないと膝が痛くなって履いていられないんです。1足だけだと履き替えがなくて困るので、もう1足作っ...

10年後に再びご来店された御婦人

10年後に再びご来店された御婦人

2012-03-06

10年前に当相談室で足底板(インソール)を作られたという御婦人からお電話が入りました。「お宅でインソールを作ってもらった者ですが、インソールが足に合わなくなっていると思うので診てもらいたいのですが・...

靴のカカトを踏み潰して履いてはいけません

靴のカカトを踏み潰して履いてはいけません

2012-03-05

O脚 改善

子供に靴の履き方を注意する時、「靴のカカトを踏み潰して履いたらダメだよ・・・」と言うことがありますが、それを自分よりも年上の御婦人に言わなければならないとは・・・。靴のカカトを踏み潰し、まるで突っ...

海綿状血管腫による片足の肥大

海綿状血管腫による片足の肥大

2012-03-03

血管腫とは皮膚や皮膚の下、その他の皮膚以外の場所に太くなった血管が集まり、増えていく病気です。右足が海綿状血管腫による肥大で29.5cm、左足が26.5cmの男性の靴を特注しました。発注から2ヶ月あまり、よう...

足のトラブルは生活習慣病?

足のトラブルは生活習慣病?

2012-03-02

正しい歩き方

外反母趾、偏平足、開張足、巻き爪、タコ、ウオノメ、膝痛、腰痛等、代表的な足にまつわるトラブルの原因の多くが、生活習慣に起因しているようです。メタボリックシンドロームと同じように、生活習慣が原因で様...

5.5cmヒールのネックベルトパンプス

5.5cmヒールのネックベルトパンプス

2012-02-28

「すみません、ちょっとお聞きしたいことがあるんですが・・・。」と言ってご来店頂いたのは、30代?前後の女性。「はい、何でしょうか?」と私。「実は他のお店で購入した靴なんですが、痛くて履けないので見...

アーチを失いつつある現代人

アーチを失いつつある現代人

2012-02-27

人類が長い年月を掛けて獲得した2足歩行の機能。自由になった残りの2本の足が手になることによって、道具や手段や作業を獲得し、よって脳の飛躍的な発達を成し遂げた人類。しかし皮肉なことに、今や飛躍的に発...

ハイアーチで踵骨外反が強い男性

ハイアーチで踵骨外反が強い男性

2012-02-26

以前、健康靴をお作り頂いた方からのご紹介で「足のカウンセリング」のご予約を頂いた男性。土踏まずが高いままのハイアーチで、偏平足とは逆の状態でした。アーチ(土踏まず)がハイ(高い)な足ということで...

膝の痛みで悩み続けていた御婦人

膝の痛みで悩み続けていた御婦人

2012-02-24

膝の痛み

右膝の痛みを整形外科で診てもらった結果、ヒアルロン酸の注射を6回位受けて痛みがなくなったという御婦人。ところが、先日急に左足の膝がガクンと不安定になり、痛みが起きてしまったので、整形外科でヒアルロ...

いろいろな靴屋さんと靴ブランド

いろいろな靴屋さんと靴ブランド

2012-02-23

「足のカウンセリング」をご予約下さった70代の元気な御婦人。履いてきたのはドイツの有名ブランドのコンフォートシューズでした。足のカウンセリングの結果、外反母趾、開張足、踵骨の外反、骨盤の歪みなどを...

お友達をご紹介いただきました

お友達をご紹介いただきました

2012-02-21

3人連れの御婦人方がご来店下さいました。「お宅で健康靴を作って履き始めてから、腰痛や膝の痛みがなくなって、歩くのがとっても楽しくなったのよ。」と一人の御婦人。「ありがとうございます。そう言って頂け...

足底腱膜炎?で足裏とカカト周りが痛い

足底腱膜炎?で足裏とカカト周りが痛い

2012-02-20

足底腱膜炎

突然ご来店頂いた60代位の男性。「足の裏とカカトが痛いから病院で診てもらったら、筋が炎症を起こしてるから湿布をしなさいって言われてお終いだった・・・。」とのこと。足元を見ると、ステップインタイプの...

支柱付きの靴を履きたくない

支柱付きの靴を履きたくない

2012-02-19

当相談室で健康靴をお作りになったI 様。脳梗塞による右半身の片麻痺で不自由な思いをされている御主人をお連れになってご来店されました。御主人のお話は、以前からある程度お伺いしていました。病院で支柱付...

小黒健二プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小黒健二

有限会社ロビンフット

担当小黒健二(おぐろけんじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のくらし
  4. 神奈川のファッション・アパレル
  5. 小黒健二
  6. コラム一覧
  7. 足と靴
  8. 25ページ目

© My Best Pro