全国版
menu
足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”
小黒健二(おぐろけんじ) / シューフィッター
有限会社ロビンフット
・足の健康を考える方、足のトラブルにお悩みの方に=日本人のための「足の保健靴」「足と靴の相談室」ロビンフットが提供する靴は、現代日本人の足の保健のための靴として、当相談室が所属するNPO法人靴総合技術研究所が独自に開発し、日本のメーカーの協力によって生産される100%国産の靴で、こ...
「足のカウンセリング」(所要時間50分)の結果に基づき、足のトラブルを的確にサポートするために健康靴の調整加工(所要時間30分~40分)をいたします。お作りしたばかりの健康靴に履き替えてお帰りになる方がほとんどです。
【1】フットプリント(足跡)を採取します。紙の上にインクで謄写されたフットプリントの形状から、足底にかかる圧力、指先やアーチ、踵の状態を読み取り、「足のバランス」を調べます。補正の際にはこのフットプリントを基に、補正箇所を決めていきます。【2】足首を支え、O脚やX脚の原因に...
足が痛い!膝が痛い!靴が合わない!立ったり歩くのが辛い!その原因は足と靴にあるかもしれません・・・。「足と靴の相談室」ロビンフット長津田では、ドイツ整形外科靴技術に基づき、あなたの足をサポートする健康靴をお作りいたす。
「足のカウンセリング」は50分程のお時間が掛かります。健康靴の製作には通常30分程のお時間が掛かります。靴底の加工などを含む靴自体の補正加工が必要な場合には、1週間ほどの期間を要する事もございます。
マイベストプロを見たと言うとスムーズです
お電話でのお問い合わせ045-989-4807
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
担当小黒健二(おぐろけんじ)
地図・アクセス
小黒健二のソーシャルメディア
「足と靴の相談室・ロビンフット」ってどんなことをするの?
外反母趾による足裏の痛みに悩むご婦人に、健康靴をお作りしました。
外反母趾からリウマチ足まで「整形靴技術」で足をサポート
足の痛みと履きたいデザインの狭間に揺れる女性の気持ち・・・
「足の無料カウンセリング」予約受付中!
おすすめコラム一覧へ
03/17 04/19
第41回 足と靴の無料相談会
11/20 12/22
第40回「足と靴の無料相談会」 外反母趾・足裏の痛み等々の足のトラブルにお応え...
02/07 03/05
第39回 足と靴の無料相談会 外反母趾・足裏の痛み等々の足のトラブルにお応えします
セミナー・イベント一覧へ
快適に歩いて健康寿命を延ばすための靴選び
歩くことの重要性と靴の関係について
外反母趾を避けるためにどうすれば良いか?そのための靴選びについて
夏のサンダル 選び方と履き方に注意して足の健康を守る
靴を履きながら「はだし教育」ができる靴選び
小黒健二プロのコンテンツ
© My Best Pro