マイベストプロ愛媛
上杉耕生

畑中式メディカルテーピングで痛みの改善に取り組むプロ

上杉耕生(うえすぎこうせい) / 理学療法士

ゆかい整体

お電話での
お問い合わせ
090-7149-1374

コラム

子供のひざの痛みで多いオスグッド病とは?

2022年2月8日 公開 / 2023年6月26日更新

テーマ:オスグッド病

コラムカテゴリ:美容・健康

コラムキーワード: 膝の痛み

こんにちは上杉です。

今日はオスグット病についてお話ししたいと思います。

オスグット病という膝の痛み。

主にですね成長期の子供、

10歳~15歳前後の成長期の子供さんに多い膝の痛みになります。

症状としましては痛み・熱感・腫れ

そして患部を押さえると痛みが出る圧痛ですね。


そして痛みの場所なんですけども、お膝のお皿の下に痛みが出ます。

お皿の下の硬い骨の出っ張り。これを脛骨粗面と言います。





ここが痛みの出る場所になります。あとちょっと混同しやすいのが、お皿の下で、この脛骨粗面ではなくてその手前の膝蓋靱帯。

ここが痛い場合もあり、ここが痛いのはオスグットではなくてジャンパー膝。

オスグッド病もジャンパー膝もともに

バレーボールやバスケットあるいはサッカーのように蹴るような動作のスポーツをする子に多い症状です。


似たような膝の痛みの症状として出るのですが


今回のオスグット病とは厳密には異なります。


お皿の下の骨の出っ張り(脛骨粗面)が悪化あるいは進行していくと


出っ張りがどんどん出っ張ってくるような感じになってきます。


なぜこの出っ張りが痛みが出るのかと言うと


お皿の下にある脛骨粗面の骨膜から靱帯・腱が剥がれかかってしまうからです。


お皿の上には大腿直筋が付いてます。


この大腿直筋が骨盤から太ももの前を通ってお皿に付きます


この大腿直筋が縮むことで膝のお皿が引っ張られます。


引っ張られる頻度が多くなったり、運動の強度によって
痛みが出るという症状になって現れます。


ではこれをケアするためには、まずアイシング。


炎症を起こしてますのでアイシングをしていただきます。


アイシングにも正しいアイシングの方法があります。


氷のうを使います。


氷水を入れた氷のうで10分から15分ほど、患部を冷やします。


そのあと10分ほど休憩を挟んでまた冷やします。それを3回ほど繰り返します。


長時間続けて当ててしまうと凍傷で余計に痛めてしまいますので


必ず間隔を空けて冷やしていただくこと。


治るまでの間の運動は膝の曲げ伸ばしを軽く行う程度で十分です。


ストレッチは、炎症を悪化させるので行いません。


炎症が消えて痛みが出なくなってからは、しっかり運動できますが


それまでの期間は、骨膜からはがれ掛かっているのでしっかりくっつくまでは


悪化させないようにしながら治癒させることに専念します。




ほかに安心な方法としてはテーピングがあります。


ガチガチに固定をしてといったテーピングではないので適度に運動も可能になります。


このテーピングを行いながら


患部の炎症を抑えながら大腿直筋も正常な状態に戻していくということで


この痛みを取り除きます。




痛みが出なくなったとしても、また運動をしていくと


再発する場合ももちろんありますので運動もどのくらいの強度までいいのか、


あるいはどこまで安静にする必要があるのかなど、症状に合わせて見ていく必要があります。



ということで今日は


膝の下の痛みのオスグット病についてお話しさせていただきました



このような感じで、引き続きオスグット病に関する役立つ内容をお伝えしていきますので

宜しくお願い致します。



オスグッドについていろいろ説明している
YouTubeオスグッド専門チャンネルはコチラ↓
【オスグッド病専門チャンネル】

この記事を書いたプロ

上杉耕生

畑中式メディカルテーピングで痛みの改善に取り組むプロ

上杉耕生(ゆかい整体)

Share

関連するコラム

上杉耕生プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7149-1374

 

メッセージをお願いします。後ほど折り返し連絡いたします

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

上杉耕生

ゆかい整体

担当上杉耕生(うえすぎこうせい)

地図・アクセス

上杉耕生のソーシャルメディア

instagram
Instagram
facebook
Facebook

上杉耕生プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛の医療・病院
  4. 愛媛の医療・病院その他
  5. 上杉耕生
  6. コラム一覧
  7. 子供のひざの痛みで多いオスグッド病とは?

© My Best Pro