公用文の書き方 14 漢字で書く接続詞 「及び」「並びに」「又は」「若しくは」
1,ごと(毎・ごと)
① 毎(漢字)
意味:いつも、そのたびにという意味で、名詞に付く接頭語ですが、常用漢字表には、「毎」に「ごと」という読みはありません。「毎」は「まい」としか読まれないのです。
用例:なし
類語:毎日・毎月・毎試合
② ごと(仮名)
意味:いつも、そのたびに,という意味です。名詞や動詞の連体形に付く接尾語として用いられます。
用例:日ごとに・会うごとに・一雨ごとに・事ごとに
③ 結論
「毎」は、接頭語で「まい」と読まれ、「ごと」は接尾語として「ごと」と読まれます。
公用語では「毎」に「ごと」の読みはないので、接尾語に「ごと」の読みで「毎」を用いるのは不適切ということになります。
2,さい(年齢の単位を意味する言葉としての「歳」と「才」)
① 歳
意味:年齢の単位
用例:彼女は25歳だ。
熟語:歳末・歳月・満何歳(常用漢字表における用例・・・「歳」はは年齢であることが分かる。)
参考:
② 才
意味:年齢の単位?
用例:才能・才覚・秀才(常用漢字表における用例・・・「才」は年齢ではないことが分かる)はありますが、才末・才月という用語はありません。
結論:年齢の単位としての「さい」は「歳」のみですが、「才」は略字としては使われています。ですから、公用文では「才」は不適切で,正しく「歳」と書くものとされています。
3,さがす(探す・捜す)
① 探す
意味:欲しいものを見つけ出そうとすること
用例:結婚相手を探す・宝探し・美点を探す。
熟語:探検・探求:探索・探求
② 捜す
意味:見えなくなったものを見つけ出そうとすること
用例:家出人を捜す・紛失物を捜す・迷子を捜す
熟語:捜索・捜査・掃討作戦