マイベストプロ神奈川
小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(おぐろけんじ) / シューフィッター

有限会社ロビンフット

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

コラム

靴が大好き・・・。

2011年12月12日 公開 / 2014年7月17日更新

テーマ:足と靴

コラムカテゴリ:くらし

「ちょっと変わった靴屋だなあと思って入ってきちゃいました・・・。」と40代?位の男性が来店されました。
「何か足のトラブルでもあるんですか?」とお尋ねすると、
「あっ、足はなんともないです・・・。ちょっと靴を見たくて・・・。」と男性。
暫くの間、陳列してある靴を眺めたり手に取って見たりされていました。
こういう場合は話のきっかけが掴み難いので、黙って見ているしかありません。

「随分いい値段の靴ばかりですね・・・。履き心地がいいんですか?」と男性。
「そうですね・・・。足のトラブルの原因を調べてサポートするための健康靴を中心に扱っていますので、一般的な靴の値段と比べると割高に感じるとは思いますけど・・・。」と私。
「私、靴が大好きで、○○○○製靴の靴を愛用しているんですけど、こちらの靴もハンドメイドなんですか?」と男性。

「う~ん、ハンドメイドって言われればハンドメイドですけど、革の縫製や木型のデザインとか、革の色だしやアッパーの釣り込みに拘っているというわけではないんで・・・。」と私。
「ええっ?じゃ、どうしてこんな値段になるんですか?」と男性。
さて、困ったなと思いながらも無視する訳にもいかず、
「足のトラブルの原因をサポートする機能に拘って作られたオリジナルの靴なんです・・・。」と私。
「履き心地に拘っているんですね・・・。」と男性。
「そういうことですね・・・。」と私。

「ちょっと履かせてもらってもいいですか?」と男性。
「では、足のサイズだけでもお測りしましょう・・・。」と私。
サイズを測ると25.8cmと25.9cmでした。
そこで、当相談室の代表的な健康靴の26.0cmをお出しして履いて頂きました。
「これはちょっとブカブカですね。つま先が随分余っていますよ・・・。」と男性。
「つま先には1cmから1.5cmの余裕寸を取って履いていただきますので、足の指が束縛されずに良く動くでしょ?」と私。
「なんだか動きすぎて返って疲れちゃうんじゃないかな?」と男性。
「今、お履きの靴がつま先のスリムなデザインの靴ですから、特にそう感じるのかもしれませんね・・・。」と私。
「どうもありがとうございました。」と男性。
そう言ってそそくさとお帰りになりました。

靴がお好きなのは分かりますが、足にも興味を持っていただきたいなあ・・・。

「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/

この記事を書いたプロ

小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(有限会社ロビンフット)

Share

関連するコラム

小黒健二プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小黒健二

有限会社ロビンフット

担当小黒健二(おぐろけんじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のくらし
  4. 神奈川のファッション・アパレル
  5. 小黒健二
  6. コラム一覧
  7. 靴が大好き・・・。

© My Best Pro