Mybestpro Members
今田早百合
行政書士
今田早百合プロは山形新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
今田早百合(行政書士)
行政書士法人ワンチーム
車の登録 普段当事務所では登録の仕事はしていません。運送業の許可をとり、運輸開始するときであるとか、保安基準緩和で認定いただいた車輌がナンバーとけたりとかそういった時しか登録の仕事はありま...
イタリアのトレーラ コメット車はミラノ近くの自動車メーカーだそうです。4軸のトレーラの並行輸入届と保安基準緩和の御依頼を受けました。昨日書類がメールで入っていたら、ドイツ語と英語とイタリア語...
通行許可の見直し 昨年産業廃棄物収集運搬業の許可申請を山形と宮城県にさせていただいた秋田の運送会社の社長から緊急のお電話。通行許可証がきれていたとのこと。それも4月に5件!その日のうちに全...
仙台にいきました 昨日は仙台にある東北運輸局に継続緩和の申請に行きました。東北運輸局では運輸支局でも、運輸局でもどちらに申請しても良いのですが、緩和の期限が8月1日と迫っていたので、東北運輸...
今日は秋田出張 4時に秋田運輸支局にトラクタの個別緩和で秋田運輸支局で申請です。特例8車種のいわゆるバラ積みのトレーラは車輌総重量36トンまで保安基準緩和が不要となりました。トラクタ2軸のト...
保安基準緩和認定には継続がある 長大で超重量の単体で分割不可能な荷物を積載するセミトレーラやポールトレーラは保安基準緩和の認定を受けた後、満了する車検日から1年以内(新車であれば通常は登録してか...
申請からどれくらいで許可が? 貨物運送業許可申請の標準処理期間は4月です。東北運輸局では現在のところ4月かかっています。運輸局によってはもっと早く出るところもありますが、東北運輸局では申請...
帰化の申請は法務局の戸籍課 山形県に在住の方は山形地方法務局の戸籍課が申請窓口となります。山形市なので酒田、鶴岡等の庄内地方、米沢などの置賜地方の方、新庄などの最上地方の方など遠隔地の方は大...
認証トラクタとは 今回の改正により、「認証トラクタ、特例8車種を引くトラクタ(2軸に限る)の駆動軸重につおてはトラクタの駆動軸重を11.5トンまで許容し、連結状態の車両諸元が海上コンテナの照査式に...
連結検討書の作成とは トレーラをこのトラクタが引けるだろうかというのを検討するのが連結検討書です。つまりトラクタとトレーラの連結をそのけん引能力や連結した場合にぶつからないかとか、長さや高さ...
これはありえない! NEXCO東日本は東関東自動車道で道路法の重量制限25トンを大幅に超える総重量82.05トンの大型トレーラーを運転していた運転手と運送会社を刑事告発しました。幅も3.19mある建設...
東北運輸局管内であればどこへでも]東北運輸局では、大型のセミトレーラやポールトレーラの保安基準緩和申請は仙台の東北運輸局でも営業所のある運輸支局でもどちらでも申請することができます。山形は勿論、秋...
ロードサービスに運送業の許可は必要か? 事故車や故障車などを整備工場まで運ぶ、いわゆるロードサービス事業。ロードサービスについては車積載車による事故車等の排除業務に係る自家用自動車の有償運送許...
自動車リサイクル法による解体業の許可 先週自動車解体業のご相談がありました。新庄市にいき、お逢いして色々お話しを伺い、現場も見せていただきました。県に許可申請を出しますが、一番気をつけなけれ...
改正により緩和が不要となった車両とは 2軸のトラクタはバラ緩和をけん引するときに軸重が10トンを超えはいけないので減トンしているものがありました。又特例8車種といわれる分割可能な積載物を輸送す...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
「運ぶ」仕事を全面支援する運輸関係許認可のプロ
今田早百合プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
FAX 023-631-3955メール kontaoffice@snow.ocn.ne.jphttps://www.1team-y.com/