マイベストプロ大阪
高塚哲治

欠陥住宅問題を解決し良質な建築の創造へ導く一級建築士

高塚哲治(たかつかてつじ) / 建築家

タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所

コラム一覧

RSS

「液状化」対策-1

「液状化」対策-1

2012-10-31

 「液状化」対策には、「液状化」の発生を防止または、「液状化」の程度を軽減するという考え方と、構造物、特に基礎構造を頑丈にして「液状化」に抵抗できるようにするという2つの考え方があります。前者の方...

「建築って何?(56)」「液状化」現象と「液状化」を起こしやすい地盤

「建築って何?(56)」「液状化」現象と「液状化」を起こしやすい地盤

2012-10-30

 飽和状態にある粒径のそろった緩い「砂質土」が地震などによって揺すられた場合、「砂粒子」間に存在する「間隙水」の水圧が次第に上昇し、ついには「砂粒子」のかみ合わせが外れて、「砂粒子」は水中に浮遊し...

「欠陥住宅(34)」「建築審査会」が「建築確認」の執行停止を決定

「欠陥住宅(34)」「建築審査会」が「建築確認」の執行停止を決定

2012-10-29

 東京都建築安全条例第6条第2項において、「高さ2mを超える崖の下端からの水平距離が、崖高の2倍以内のところに建築物を建築し、または建築敷地を造成する場合は、高さ2mを超える「擁壁」を設けなければならない...

「分譲マンション」の管理で届け出義務化

「分譲マンション」の管理で届け出義務化

2012-10-28

 東京都豊島区は、区内の全「分譲マンション」について、所有者らに「長期修繕計画の作成」や「管理状況の報告」などを義務付ける「豊島区マンション管理推進条例」を制定するとのこです。管理運営のための合意...

電動ワインオープナー

電動ワインオープナー

2012-10-27

 よく「ワイン」を飲みます。従来の「コルク抜き」を使うと、失敗したりコルクが中に入ったりと、せっかくの「ワイン」が台無しになる場合がありました。 でも、この「電動ワインオープナー」は違います。失敗...

「建築って何?(55)」「建築審査会」

「建築って何?(55)」「建築審査会」

2012-10-26

都市計画

 建築基準法第78条~第83条に、「建築審査会」に関する規定があります。 「建築審査会」とは、「建築基準法」に基づく行政庁の業務が正しく運営されるように設けられた委員会制度であり、特定行政庁の許可等に...

「建築って何?(54)」「通気管」の目的

「建築って何?(54)」「通気管」の目的

2012-10-25

 「排水管」内の排水は、空気と水が混ざる複雑な流れです。非定常な流れによって空気は乱され、管内圧力が「正圧」になったり「負圧」になったりします。管内の圧力が「負圧」であると「封水」が排水管内に引っ...

「建築って何?(53)」「給排水管設備」の規定:建築基準法施行令129条の2の5

「建築って何?(53)」「給排水管設備」の規定:建築基準法施行令129条の2の5

2012-10-24

 給水・排水その他の配管設備に関しては、建築基準法施行令第129条の2の5、および国土交通省告示第1597号において、設置と構造方法などが規定されています。その主な規定は以下の通りです。(1) 安全上、防火上...

「建築って何?(52)」エレベーター設備

「建築って何?(52)」エレベーター設備

2012-10-23

 エレベーター設備は「一般乗用」「住宅用」「展望用」「人荷共用」「車椅子兼用」「寝台用」「荷物用」「非常用」「自動車用」「斜行エレベーター」などに分類されます。 また、エレベーター設備は、構造上「...

「建築って何?(51)」機械換気設備

「建築って何?(51)」機械換気設備

2012-10-22

 機械換気設備は、「外気を送風機により強制的に給気、または排気し、室内空気の入れ換えを行う設備」です。 機械換気の方式は、次の3種類に分類されています。①給気、排気とも機械換気設備で行う「第一種換...

【ジェットストリーム】:「城達也」さん

【ジェットストリーム】:「城達也」さん

2012-10-21

 若い頃、毎日深夜放送を聞いていました。始まったばかりのFM放送から聞こえてきた【ジェットストリーム】。 この放送は、《1967年7月3日に東海大学の「FM試験放送局FM東海」にて放送を開始。1970年4月からは...

目薬

目薬

2012-10-20

 元来、「目」の調子が良くないことから毎日【目薬】を使います。かかりつけの眼科医に、「【目薬】は何滴注したらいいのですか?」と訪ねたところ、「1滴でいいです。」との回答。先日、雑誌(日経ビジネス2012...

【設計施工基準】: 雨水の浸入防止(乾式の外壁仕上げ)

【設計施工基準】: 雨水の浸入防止(乾式の外壁仕上げ)

2012-10-19

 「住宅瑕疵担保履行法」の規定に基づく「保険」を利用する場合の【設計施工基準】において、雨水の浸入防止(乾式の外壁仕上げ)の基準は以下のとおりとなっています。第10条1乾式外壁仕上げ(第3項のものを...

【設計施工基準】: 雨水の浸入防止(外壁の防水)

【設計施工基準】: 雨水の浸入防止(外壁の防水)

2012-10-18

 「住宅瑕疵担保履行法」の規定に基づく「保険」を利用する場合の【設計施工基準】において、雨水の浸入防止(外壁の防水)の基準は以下のとおりとなっています。第9条1外壁は、防水紙又は雨水の浸透を防止す...

【設計施工基準】: 雨水の浸入防止(バルコニー及び陸屋根の防水)

【設計施工基準】: 雨水の浸入防止(バルコニー及び陸屋根の防水)

2012-10-17

 「住宅瑕疵担保履行法」の規定に基づく「保険」を利用する場合の【設計施工基準】において、雨水の浸入防止(バルコニー及び陸屋根の防水)の基準は以下のとおりとなっています。第8条1 床は、1 /50 以上の勾...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の注文住宅・住宅設計
  5. 高塚哲治
  6. コラム一覧
  7. 52ページ目

© My Best Pro