マイベストプロ岡山

コラム

2021/03/19 一流の学者と二流三流の学者

2021年3月22日

テーマ:菊池捷男のガバナー日記

コラムカテゴリ:法律関連

2021/03/19 一流の学者と二流三流の学者

私が学生時代に耳にした言葉に、「一流の学者は、難解な問題を分かりやすく解説し、二流三流の学者は、簡単な問題でも難解な解釈をする。」というものがあった。
これは私も、専門書を読む過程で実感した。
以後、私は、難解な解釈をする書物は敬遠してきた。
私の頭脳で理解できる書物を、多く読んできた。
専門書はいうに及ばず、小説を読む場合も同じだ。
これは今に続いている。
おかげで、多くのことを学び得た。
また、多くのことを、分かりやすく説明しようとする知恵も生まれてきた。
先人の、記憶に残る言葉は、有益だと思う。

この記事を書いたプロ

菊池捷男

法律相談で悩み解決に導くプロ

菊池捷男(弁護士法人菊池綜合法律事務所)

Share

関連するコラム

菊池捷男プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
086-231-3535

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

菊池捷男

弁護士法人菊池綜合法律事務所

担当菊池捷男(きくちとしお)

地図・アクセス

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 2021/03/19 一流の学者と二流三流の学者

© My Best Pro