マイベストプロ宮崎
常盤直孝

スポーツ選手や働く人の身体の不調を調整するトレーナーのプロ

常盤直孝(ときわなおたか) / 理学療法士

フィジカルケア宮崎

コラム

足関節捻挫の再発は防げます

2021年4月17日

テーマ:ケガの再発予防

コラムカテゴリ:美容・健康

コラムキーワード: トレーニング方法パーソナルトレーニング筋膜リリース

アスレティックトレーナー
 

足関節捻挫を起こしやすい理由

足関節の捻挫を経験された方は多いと思います。足関節は、つま先が直角よりも下を向いているとき(底屈位)が不安定で、逆につま先が直角よりも上(背屈位)に向いているときが安定します。これは、足関節の骨格上の理由からです。足首が下を向いている方が捻挫を起こしやすいのですが、上を向いているときに足首をひねると、骨折をする可能性があります。くるぶしの骨で安定している足の骨が、捻ることでくるぶしにストレスをかけてしまうのです。再発を繰り返している人は、捻挫を甘くみていてはいけません。

テーピングでの予防は不完全

足関節捻挫を起こした人が、自分でテーピングをしている人がいます。テーピングは、そもそもしっかりとした技術が必要で、簡単に巻けるものではありません。専門家に巻いてもらうのが一番なのですが、状態によっては、専門家に見てもらった上で、簡単なテーピングで対応できることもあります。重要なことは、どのような機序で捻挫をしたのかを見極めることです。何度も捻挫を繰り返している人は、靱帯が伸びてまったく機能していない人もいます。そのうえ筋力が発揮できず、足関節の安定性が欠如して、負荷がかかったときに関節を安定化することが出来ず、靱帯に負荷がかかり靱帯の損傷がおきます。捻挫は主に靱帯が損傷を受けた状態で、靱帯だけでなく筋肉の腱や筋膜の損傷なども生じます。可能な限り早く処置を行うことが、早期の回復には必要です。

足関節捻挫の再発を予防しよう

 私はアスレティックトレーナーとして、こうした方に数多く対応してきました。捻挫は再発するものと考えている方も少なくありませんが、筋力をしっかり機能させることで、捻挫の再発予防は可能です。股関節や体幹の柔軟性が欠如していたり、足関節周囲の筋力が機能していないことで、捻挫は再発します。足関節周囲の筋力だけでなく、全身のコンディショニングが非常に重要です。フィジカルケア宮崎では、足関節捻挫の再発予防に向けたトレーニングも提案しています。筋機能が低下している方も、筋力を鍛えなくても筋機能が改善することは可能です。お悩みの方は、是非ご連絡下さい。お待ちしております。
足関節捻挫のテーピング

この記事を書いたプロ

常盤直孝

スポーツ選手や働く人の身体の不調を調整するトレーナーのプロ

常盤直孝(フィジカルケア宮崎)

Share

常盤直孝プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-3667-8350

 

施術中は電話を取れない事もあるため、折り返しご連絡します。メールやホームページ、お電話でご予約の上ご来店下さい。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

常盤直孝

フィジカルケア宮崎

担当常盤直孝(ときわなおたか)

地図・アクセス

常盤直孝のソーシャルメディア

instagram
Instagram
youtube
YouTube
2020-08-18
facebook
Facebook

常盤直孝プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮崎
  3. 宮崎の美容・健康
  4. 宮崎のマッサージ
  5. 常盤直孝
  6. コラム一覧
  7. 足関節捻挫の再発は防げます

© My Best Pro