マイベストプロ香川
佐藤宣幸

生活習慣病や不妊など悩む心身に寄り添う漢方薬のプロ

佐藤宣幸(さとうのぶゆき) / 薬剤師

有限会社 すみれ漢方施薬院薬局

お電話での
お問い合わせ
087-851-2366

コラム一覧

RSS

血の不足(血虚)によるうつ病と漢方

血の不足(血虚)によるうつ病と漢方

2023-07-14

 血で心が満たされないと心は安定しない 西洋医学で言う『心臓』と中医学で言う『心』は意味合いが少し異なります。心は心臓のように血液を流しているというところでは同じです。しかし、心(こころ)に...

備蓄すべき《熱中症対策漢方薬》

備蓄すべき《熱中症対策漢方薬》

2023-07-12

《本格的な「熱中症シーズン」に準備》  ※熱中症、気付いた時に気は・・・《手遅れ》の時があります!  《こんな時は、すばやく対応を!》  {気付きにくい「かくれ熱中症」の不快感}  {こんな不...

中医学で見る熱中症対策と漢方薬

中医学で見る熱中症対策と漢方薬

2023-07-11

 中医学で見る熱中症 熱中症は暑さで体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温をうまく調節できなくなり、体温上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こすします。中医学で...

多様な関節痛対策

多様な関節痛対策

2023-07-10

《「痛み」は大きなストレス、早く改善を!》  ※《痛み》、安易にダラダラと鎮痛剤の漫然服用はアブナイかも! ☆鎮痛剤、飲んだら一時的に楽になっても薬の効果が切れたら再発、また飲む? 《「薬剤性腎...

悪夢に使う漢方薬(夏の不眠症)

悪夢に使う漢方薬(夏の不眠症)

2023-07-10

 梅雨時期に多い悪夢 梅雨のジメジメした時期になると少し寝苦しくなります。寝苦しいだけならまだしも、悪夢でお悩みではないでしょうか?中医学では体にとってジメジメした湿気は体に溜まり悪さを...

中医学で考える元気な赤ちゃんを産む為の養生(漢方養生)

中医学で考える元気な赤ちゃんを産む為の養生(漢方養生)

2023-07-08

 中医学で見る妊娠・出産 中医学で妊娠・出産は気血がみなぎり腎が充実していることが良いとされています。特に腎に関しては『腎は精を蔵し、成長・発育・生殖を主る』とされ、妊娠出産にはとても重要な...

子供の歯ぎしりは消化不良

子供の歯ぎしりは消化不良

2023-07-07

子供の歯ぎしりは消化不良  子供は内臓も成長期 成長期のお子さんは日々身長や体重など体が大きくなり成長していきます。同様に胃腸も成長の途中であり働きが未熟です。赤ちゃんがよく吐くのも消化...

朝起きれない・学校に行けない子供(低血圧・低体温)

朝起きれない・学校に行けない子供(低血圧・低体温)

2023-07-06

 朝が弱い子供 朝に起きれない、起きても学校へ行きたくないというお子さんは低血圧や低体温が原因かもしれません。人の血圧は1日で一定というわけではありません。朝起床してから昼に向けて徐々に上...

良い子宮環境には良い血が必要

良い子宮環境には良い血が必要

2023-07-05

 子宮環境は子宮内膜から 子宮環境を整えるのは妊活において大切な事です。では、子宮環境はどのようにすれば良くなるのでしょうか。子宮環境で重要なのは子宮内膜の状態です。子宮内膜は受精卵が着床...

《頭脳聡明にする動物性生薬》

《頭脳聡明にする動物性生薬》

2023-07-03

《「頭スッキリ、動物性生薬」》  《こんな不快感には要注意!》  イヤな事がいつまでも気になる居ても立っても落ち着かない一つの事が気になりだすと落ち着かない緊張すると腹痛・下痢になる勇気凜々...

《低気圧頭痛》

《低気圧頭痛》

2023-06-30

《梅雨時に多発するのが「低気圧頭痛」》 ※低気圧が居座り、シトシト雨が続くと多発するのが「低気圧頭痛」。こんな時、飲んだら効くからとダラダラ「鎮痛剤」を慢性服用していたら・・・・、危ない!※「処...

《「隠居」と「隠虚」》

《「隠居」と「隠虚」》

2023-06-29

《隠居》  《隠居とは・・》 ①官職・家業などから離れて、静かに暮らすこと、また、その人。民法旧規定では、戸主が生前に家督を相続人に譲ることをいう。② 俗世を離れて、山野に隠れ住む事、また、その...

《ママの心は即、赤ちゃんに=「以心伝心」》

《ママの心は即、赤ちゃんに=「以心伝心」》

2023-06-28

《ママの心は即、赤ちゃんに=ママが悲しければ赤ちゃんも同じ》 ※赤ちゃんの機嫌が悪い、オッパイ飲まない、夜泣きする・・・、これってママの心? 《出産前後・授乳中・産後の肥立ちなどでの「心の体」の...

《体の疲れ→耳鳴り←心の疲れ》

《体の疲れ→耳鳴り←心の疲れ》

2023-06-27

《突発性ならば西洋薬、慢性化したら漢方薬》 ※突発性ならステロイド(合成副腎皮質ホルモン)点滴が効くことがありますが、数回しても改善出来ないのにダラダラ漫然使用すると時に、主作用の陰に潜んでいる副作...

こんな時は《清熱解毒》で、頭脳スッキリ!

こんな時は《清熱解毒》で、頭脳スッキリ!

2023-06-26

もうすぐ盛夏、暑邪に負けたら清熱解毒!  ※漢方では、このような不快感は《説熱解毒》をして癒します!  《清熱解毒作用のある動物性生薬とは?》  《牛黄》  《羚羊角》  《麝香》  ...

佐藤宣幸プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ香川
  3. 香川の医療・病院
  4. 香川の漢方・薬膳
  5. 佐藤宣幸
  6. コラム一覧
  7. 13ページ目

© My Best Pro