マイベストプロ神戸

コラム

神戸市立鵯越墓園・再貸付墓地の随時募集

2010年8月21日 公開 / 2014年8月1日更新

コラムカテゴリ:冠婚葬祭

神戸市立鵯越墓園/もくれん地区より明石海峡大橋を望む
神戸市営墓地の申込み資格は、一般墓地の場合、申込者からみて、
親・子・配偶者の遺骨がある方に限られています。

しかも、立地・設備・価格が魅力の
神戸市営墓地は人気が高く、ほとんどの場合が抽選となっています。

しかし、平成22年9月1日から始まる神戸市立鵯越墓園随時募集では、
再貸付墓地・72区画を募集し、遺骨の有無に関係なく、先着順・無抽選にて申込み受け付けをいたします。

※再貸付墓地とは、使用者が転居した、他の墓地を確保したなどの理由で
 返還された墓地を整備し、再度貸し付けを行うものです。

1. 募集区画  鵯越墓園・再貸付墓地 72区画
●1.77㎡(間口0.92m×奥行1.93m:永代使用料 424,800円)~11.96㎡(間口2.99m×奥行4m:永代使用料 3,229,200円)

※なお、鵯越墓園新規墓地及び、舞子霊園・西神墓園再貸付墓地については、
 空き区画があっても随時募集の対象といたしません。

2. 募集期間  平成22年9月1日(水)~12月28日(火)

3. 募集要項  
●平成22年9月1日(水):初日
・平成22年度第1回(春)の神戸市立墓園募集(4/22~5/21)に応募され、
「補欠」、「落選」及び、「当選辞退」をされた方のみが対象です。
・当日、午前9:00から午前10:00までに受け付けされた方を対象に、
抽選にて墓地選択優先順位を決め、希望区画に申し込む。

※なお、「補欠」の方が、随時募集に申し込まれた時点で、「補欠」の権利 は喪失します。

●平成22年9月2日(木)~12月28日(火)
さらに、空き区画がある場合には、平成22年9月2日(木)以降、
平成22年度第1回(春)神戸市営墓地使用者募集に申し込みをされていない方も含めて、
先着順で申し込みを受け付けいたします。

※最終受け付けは、平成22年12月28日(火)まで。
 但し、空き区画が無くなり次第、受け付け終了いたします。

●随時募集については、平成22年3月1日以前から平成22年9月1日まで
継続して神戸市内に住民登録をしている方であれば、遺骨が無くても申し込みが可能です。

4. ご用意いただくもの
●お申込者本人の
①住民票(発行後3ヵ月以内のもの)
②印鑑登録証明書(発行後3ヵ月以内のもの)
③実印
④墓園許可申請書及び誓約書(当社にあります。)
⑤抽選結果通知書(平成22年度第1回〈春〉の神戸市立墓園募集に申込みをされた方)

墓地を選ぶ際には、場所ごとに日当り、風通し、水はけ、地質、地盤の固さなどが異なり、
一般の方がそれをすべて判断するのはとても困難です。

第一石材では、鵯越墓園内を熟知したスタッフが現地をご案内の上、
墓地ごとの特徴を詳しく説明させていただきます。

募集区画の現地案内、申請書類の整備、お申し込みから
当選後の手続き完了までの一切を無料代行させていただきます。

神戸市営墓地のお申込みは、安心代行の第一石材にお任せください。

■遺骨の有無にかかわらず、お申込み後3年以内に墓石を建立してください。
■神戸市営墓地の一般募集は平成22年10月1日より募集受付開始予定です。

神戸市営墓地のことなら第一石材まで
フリーダイヤル ☎0120・756148
神戸市立鵯越墓園再貸付墓地の募集区画の詳細はこちらまで
http://www.daiichisekizai.com/saikashitsuke/

この記事を書いたプロ

能島孝志

お墓のプロ

能島孝志(株式会社第一石材)

Share

能島孝志プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-75-6148

 

相談は全て無料!しつこい売り込みや電話営業は一切いたしません。安心してお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

能島孝志

株式会社第一石材

担当能島孝志(のじまたかし)

地図・アクセス

能島孝志のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の冠婚葬祭
  4. 兵庫の墓石・石材店
  5. 能島孝志
  6. コラム一覧
  7. 神戸市立鵯越墓園・再貸付墓地の随時募集

© My Best Pro