マイベストプロ神戸

コラム

抜魂式の心得と僧侶への御布施

2009年11月13日 公開 / 2014年8月1日更新

コラムカテゴリ:冠婚葬祭

コラムキーワード: お墓


お墓の建て替えや、竿石(○○家の墓などと彫刻している部分)に
戒名等を彫刻する場合には、僧侶にお願いして
「抜魂式(ばっこんしき)」の儀式を行って頂きます。

これは、地方によって呼び方も異なるようで、
「魂抜き」「お性根抜き」とも呼ばれているようです。

抜魂式は工事に取り掛かるまでに墓所にて、
一般的には親族のみで行い、
法要が終わったら簡単な会食の席を設けます。

供養をお願いした僧侶には
「御布施」(黄色と白の結び切り)をお渡ししますが、
金額は一般的には3万円~5万円程度。

分からない場合は、直接僧侶にお尋ねしても問題はありません。

また、お寺の境内墓地ではなく、
霊園などに直接きていただいた場合には、
お布施とは別に5,000円~1万円程度の
「御車料」(黄色と白の結び切り、または白の金封)をお渡しします。

さらに、会食には僧侶をお招きするのが通例ですが、
出席されないこともありますので事前に
「御膳料」(黄色と白の結び切り、または白の金封)のご用意を。
金額は5,000円~1万円が目安です。

どうしてもお礼の気持ちを表わされたい場合には、
石材店の関係者にも「志」を用意されるといいでしょう。
こちらの金額は3,000円~5,000円が目安です。

なお、すべての工事が終わったら
「入魂式」「開眼法要」等の法要を行います。

ちなみに、墓所内の“霊標”に
戒名等を彫刻する場合は「抜魂式」は不要です。

※「入魂式」「開眼法要」については
 今後のコラムにてお話しさせていただきます。

神戸の墓地・墓石のことなら第一石材へ
http://www.daiichisekizai.com/









この記事を書いたプロ

能島孝志

お墓のプロ

能島孝志(株式会社第一石材)

Share

能島孝志プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-75-6148

 

相談は全て無料!しつこい売り込みや電話営業は一切いたしません。安心してお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

能島孝志

株式会社第一石材

担当能島孝志(のじまたかし)

地図・アクセス

能島孝志のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の冠婚葬祭
  4. 兵庫の墓石・石材店
  5. 能島孝志
  6. コラム一覧
  7. 抜魂式の心得と僧侶への御布施

© My Best Pro