マイベストプロ神戸

コラム

お骨を川に流すインドの葬送

2009年10月16日

コラムカテゴリ:冠婚葬祭

コラムキーワード: お墓参りお墓


民族が違うと、お葬式、お墓のつくり方、
埋葬の仕方、その意味などが大きく違ってきます。

なぜなら、それぞれの民族は
「死」や「死者」のとらえ方、
意味づけが違うからです。
つまり民族宗教が違うからです。

インドのヒンズー教では、
幼児と出家者は、土葬ですが、
それ以外はほとんど火葬にします。

死者の亡骸(なきがら)を火葬するとき
プレータとよばれる霊魂は
頭蓋骨から出てあの世へ旅立ち、
その間の10日間に新しい身体を得るために生まれかわります。

そして、13日目のサピンダナ儀式の後、
めでたくあの世に到達して祖霊たちの仲間に入り
安住する、と信じられています。

あとに残ったお骨は霊魂のぬけがらですが、
“聖なる河ガンジス”に流します。
特に偉大な聖人や国王などでない限りは、
お墓をつくることはありません。

同じインドでも、イスラム教では
「火葬は神を冒涜する」という考えがあるので土葬にします。

しかし霊魂は埋葬した翌日から肉体から抜け出る、
と信じられていますから、土葬は簡単なものですが、
顔を聖地メッカに向け右側臥位(うそくがい)にします。

もちろんお墓参りの習慣もありません。

※日本人のお墓(小畠宏允著・日本石材産業協会発行)より

墓地・墓石のことなら第一石材へ
http://www.daiichisekizai.com/

この記事を書いたプロ

能島孝志

お墓のプロ

能島孝志(株式会社第一石材)

Share

能島孝志プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-75-6148

 

相談は全て無料!しつこい売り込みや電話営業は一切いたしません。安心してお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

能島孝志

株式会社第一石材

担当能島孝志(のじまたかし)

地図・アクセス

能島孝志のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の冠婚葬祭
  4. 兵庫の墓石・石材店
  5. 能島孝志
  6. コラム一覧
  7. お骨を川に流すインドの葬送

© My Best Pro