[不動産物件・売買]の専門家・プロ …13人
東京都の不動産物件・売買の専門家・コンサルタント
東京都に拠点を構える不動産売買に関する専門家、プロのプロフィール、実績、コラム、費用や口コミ、評判などから相談相手を探せます。「不動産を売りたい」「不動産を買いたい」のほかにも「入居率アップさせたい」「収益不動産の見直しを図りたい」などの悩みに対し、不動産売買に通じた専門家がアドバイス。不動産コンサルタントや宅地建物取引士、不動産鑑定士などを中心に不動産評価や売買のマッチングをサポートします。不動産売買は非常に高額な取引となるがゆえトラブルにもなりやすい取引きです。専門家によっては無料相談やセミナーなどを開催しているケースもあります。 東京都を拠点とする専門家・プロへお気軽に相談してみてください。きっと良い不動産取引のサポートをしてくれるはずです。
現在の検索条件
東京都×不動産物件・売買
+フリーワードで絞込み
1~13人を表示 / 全13件
[東京都/不動産物件・売買]
お客様が「本当に納得できる不動産取引」をめざして。
ある女性は自身の母親を、ある人は勤務先の社長を、またある営業マンは自社の得意先を……。お店を利用した人が家族や友人・知人に勧め、人の輪が自然と広がる不動産屋が日野にあります。「紹介したくなる不動産...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント、 宅地建物取引士
- 専門分野
- 同上
- 会社/店名
- タカラシンコー株式会社
- 所在地
- 東京都日野市神明4-18-11
[東京都/不動産物件・売買]
自ら多額の不良債権を抱えながら、乗り越えてきた経験を生かして
債務者の心強い味方となって「事業再生」と「任意売却」を柱に事業を展開する「合資会社大誠企画」代表取締役の大森孝成さん。「あくまでも債務者の利益のために働いているわけですから、その姿勢は一貫してい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 宅地建物取引士、 経営コンサルタント
- 専門分野
- 事業再生アドバイザー不動産の任意売却
- 会社/店名
- 合資会社大誠企画
- 所在地
- 東京都目黒区祐天寺2-2-7 青埜ビル4F
[東京都/不動産物件・売買]
共有不動産における、「売却」や「共有解消」の悩みを解決へと導く
1995年、センチュリー21加盟店として埼玉県川口市でスタートした大正ハウジング。その代表を務める両角修さんは、1985年から不動産業界に携わり、顧客が抱える不動産の悩みや不安を解消まで導いてきた不動産コ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 不動産売買
- 会社/店名
- 株式会社大正ハウジング
- 所在地
- 東京都北区昭和町2-16-1
[東京都/不動産物件・売買]
「顧客にとってのベストを提案するため…」。都内高級物件を専門に取り扱う不動産会社
「嘘であふれている世界で仕事はしたくなかった」。そう話すのは、株式会社ノースエステートの代表取締役である大槻圭将さん。東京・恵比寿を所在地とする同社は、都内高級物件の売買・賃貸仲介を中心とした不...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 一都三県のアパート・マンション管理業務都内を中心とした高級物件の賃貸仲介・売買
- 会社/店名
- 株式会社ノースエステート
- 所在地
- 東京都渋谷区恵比寿南2-1-8
[東京都/不動産物件・売買]
「安心」「楽しい」「自分らしい」将来の暮らしをサポート
西山ライフデザイン株式会社代表取締役の西山広高さんは、お金と不動産の問題をサポートするファイナンシャルプランナー(FP)。人生を大きく変える住宅購入や土地相続のほか、将来、安心して自分らしく生きる...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー、 宅地建物取引士
- 専門分野
- ● ファイナンシャル・プランニング● 不動産売買・賃貸仲介● 不動産コンサルティング、相続コンサル...
- 会社/店名
- 西山ライフデザイン株式会社
- 所在地
- 東京都大田区南雪谷1-4-2 新勝雪谷ビル4F
[東京都/不動産物件・売買]
共有名義不動産の自己持分の売却相談に強い
株式会社中央プロパティーは東京駅直結丸の内オアゾ(丸の内北口ビル)内にある不動産会社。代表の松原昌洙さんが得意とするのは、共有名義不動産の売買、仲介です。相続が絡む複雑な不動産取引を数多く扱って...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 宅地建物取引士
- 専門分野
- ■ 不動産売買仲介及び管理全般
- 会社/店名
- 株式会社中央プロパティー
- 所在地
- 東京都千代田区 丸の内1-6-5 丸の内北口ビル23階
[東京都/不動産物件・売買]
本音の会話で信頼関係を構築し施主が望む“理想の家”を実現
「ただ安いだけの家なら頼まれてもつくらない」「お任せだけの方はお断り」。取材を受けるたびにこう語るのは、染矢建設社長・染矢忠彦さん。その染矢さん、家づくりにおいて“絶対に”欠かせないことが2つあると...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 建築士
- 専門分野
- 建築請負(注文、分譲)・建築設計・施工管理住宅、耐震、マンション、介護、店舗リフォーム不動産の売...
- 会社/店名
- アローズホーム/有限会社 染矢建設
- 所在地
- 東京都東村山市青葉町2-19-8
[東京都/不動産物件・売買]
人と不動産の幸せな関係を追求する中立・公正な個人向け総合不動産コンサルティングサービスを提供
住宅の購入は、投資目的でもマイホームでも人生に影響する大きな買い物です。きちんと納得して購入したいものですが、一般の方には建物の状態を把握することは難しく、売手側・業者の情報にたよりがちです。そ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 総合不動産コンサルティングサービス
- 専門分野
- 総合不動産コンサルティングサービス
- 会社/店名
- 株式会社さくら事務所
- 所在地
- 東京都渋谷区桜丘町29-24 桜丘リージェンシー101号
[東京都/不動産物件・売買]
「顧客満足」を超えた「顧客感動」でファンを増やす
不動産物件を探す場合はインターネットの検索サイトや情報誌などさまざまな手段がありますが、初めての不動産取引には不安がつきものです。そんな不安を解消してくれるのが、東京を中心に不動産の「買う・売る...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント、 宅地建物取引士
- 専門分野
- マンション・戸建・土地・ビル・投資用物件などのご購入、ご売却のサポート。賃貸マンション・戸建・店...
- 会社/店名
- 株式会社フェスタコーポレーション
- 所在地
- 東京都中央区銀座7-13-6
[東京都/不動産物件・売買]
アフターフォローNO.1宣言!不動産投資なら購入後も安心の和不動産にお任せください!
「不動産投資は、株の投資とは違います。株の購入後は値動きに一喜一憂しながら見守るだけですが、不動産は買った後の行動で大きく結果が変わります」と、わかりやすく説明してくれるのは、『和不動産』代表取...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント、 不動産投資アドバイザー
- 専門分野
- 不動産コンサルティング・中古ワンルームマンションの販売
- 会社/店名
- 株式会社和不動産
- 所在地
-
東京都千代田区神田須田町1-7ー9
ハビウル万世橋7階、8階、9階
※受付は8階になります。 ※ご来社の際は、セキュリティー強化のため入口がオートロックになっています。
[東京都/不動産物件・売買]
頭金0円(※1)で安全に資産形成できるマンション経営を
「マンション経営を始められる方の7割以上が20~40代のサラリーマンや公務員の方です。保険や老後のための資産運用、所得税、住民税、相続税などの節税効果など、マンション経営に伴うさまざまなメリットを期待...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産投資アドバイザー、 不動産コンサルタント
- 専門分野
- 売買・仲介・代理・コンサル等
- 会社/店名
- 株式会社シノケンハーモニー
- 所在地
- 東京都港区浜松町二丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー20階
[東京都/不動産物件・売買]
幅広い悩みに対応できる沖縄出身の不動産コンサルティングマスター
相続税の税制改正が話題となっている昨今、相続対象となる土地や建物について悩みを抱えている人が増加しています。換金性の高い資産と異なり、土地や建物は時価額が不明瞭で、相続争いの論点になる事がありま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント、 宅地建物取引士
- 専門分野
- 不動産コンサルティング 不動産の売買及び賃貸の仲介・管理
- 会社/店名
- 有限会社ライフ住販
- 所在地
- 東京都町田市原町田2-8-2 IS21ビル1F
[東京都/不動産物件・売買]
“物づくりの心”を大切にしながら信頼を獲得
建築設計・施工を第一の柱に、建物診断、修繕・改装工事など、不動産に関する業務を幅広く手掛ける有限会社創発コーポレーション。創業者の次男で、二代目社長が関博文さんです。もともと一級建築士事務所だっ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント、 マンション管理士
- 専門分野
- 建築設計バリューアップ工事資産管理・運用
- 会社/店名
- 有限会社創発コーポレーション
- 所在地
- 東京都港区虎ノ門1-16-4 アーバン虎ノ門ビル2F
みんなの声
票益山真一プロへの声
不動産の売却・買換
マンションとビルを売却して、マンションに買い換えようと、不動産業者と折衝を進めていましたが、「売却物件をリフォームしてはどうか」「等価交...
住宅・建物
40代/女性
票西山広高プロへの声
知識と経験豊富なプロのアドバイスで助かりました。
不動産購入に際しての手順や不動産業者との交渉、今後のファイナンス・プランについて、ご助言いただき、おかげさまで無事に購入できました。 西山...
住宅・建物
40代/女性
この分野の専門家が書いたコラム
3階建て狭小住宅で後悔しない!プロのインスペクターがリスクや注意点を解説
2021-04-14
東京23区内を中心に、住宅が多く建ち並ぶ地域で、コンパクトな土地に建てられる『狭小住宅』が増えています。 本記事で取り上げる「木造3階建て」は、土地の面積や建物のワンフロアの面積は小さくとも、3フロアに積み重ねる...
マンションのコンクリートのひび割れ、その原因と注意ポイント
2021-04-07
マンション共用部でちょっとしたところにひびが入っているのを目にする方もいるでしょう。 ひび割れ(クラック)はコンクリートの宿命ともいわれますが、美観上の問題だけならまだしも、大きなひびを放置しておけば建物の耐久性に...
歴20年以上!プロのインスペクターが『後悔しない建売住宅』のポイントを教えます
2021-03-31
「建売住宅を購入して後悔した…」という声を聞くことがありますが、実際のところ建売住宅にはどのような問題が潜んでいるのでしょうか? まずお伝えしたいのが「建売住宅だから品質が悪い、手抜き工事が多い」ということはなく...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
マイナス金利がマンション購入者にもたらす、メリットとデメリット
2016-03-13
日本銀行が、我が国初となるマイナス金利政策をスタートさせました。この結果、住宅ローン金利は過去最低金利を更新。マンション購入者にとってはチャンスか。専門家が解説。
マンション購入で幸せになるために「絶対守るべき3つの視点」
2015-04-13
マンション価格が上昇を続けている。一般消費者の購買意欲が高まっている証だが、どんな物件でも買えばよいというわけではない。「買ってはいけない物件」に手を出せば、逆に人生を不幸にしてしまうこともある。
都心のマンションが今、シングル女性に人気のワケ
2015-04-12
都心部で30代、40代を中心とした独身女性のマンション購買意欲が高まりを見せ、雑誌などのメディアでも盛んに特集が組まれている。なぜ、今都心のマンション購入が独身女性の人気を集めるのか。