マイベストプロ東京

[リフォーム・内装工事]の専門家・プロ …27

東京都のリフォーム・内装工事の専門家・コンサルタント

東京都に拠点を構えるリフォーム・内装工事に関する専門家、プロのプロフィール、実績、コラム、費用や口コミ、評判などから相談相手を探せます。「リノベーションを検討している」「キッチンをリフォームしたい」「トイレとお風呂の入れ替えをしたい」という要望から内装の変更、劣化してきた外壁の塗装まで大小多ジャンルにわたる作業が必要となります。最近では太陽光発電の設置、バリアフリー工事、耐震補強工事などのニーズも多くなってきました。リフォームや内装工事の相談先は一級建築士、建築士、工務店、大工、住宅販売会社を含めた不動産コンサルタントが一般的です。要望には添えなくとも素材や器具メーカーなどを変えれば実現可能なこともあるかもしれません。東京都を拠点とする専門家・プロへお気軽に相談してみてください。きっと理想のリフォームに近づくお手伝いができるはずです。

現在の検索条件

東京都×リフォーム・内装工事

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全27

石井太一郎

このプロの一番の強み
2000にのぼる神社仏閣の銅板屋根葺き工事実績と技術力

[東京都/リフォーム・内装工事]

1969年の創業以来、歴史ある神社仏閣の銅板屋根を葺き、日本の造形美を継承

 つややかな赤橙色から落ち着いた茶色、黒みがかった褐色、そして青みを帯びた緑色「緑青(ろくしょう)」へと月日とともに色を変える銅板。軽量で、耐久性と耐火性を備えていることから、社寺や城郭の屋根材に...取材記事の続きを見る≫

職種
板金工事業・屋根工事業
専門分野
会社名
有限会社望月板金
所在地
東京都豊島区千早2-12-9

永井宏和

このプロの一番の強み
顧客の要望や現場の状況に適した塗料や施工方法を提案します

[東京都/リフォーム・内装工事]

「誠心誠意心を込めて、建物と笑顔をマモル」を理念に、塗装など内外装工事に従事

 東京都、千葉県、埼玉県で外壁・内装、屋根の塗装を手掛ける「Heartly paint」の代表・永井宏和さん。個人宅、アパート、マンションといった集合住宅、店舗、オフィスなど幅広い物件を請け負い、2000件を超える...取材記事の続きを見る≫

職種
内外装工事業全般、一般リフォーム
専門分野
会社名
株式会社Heartily Paint
所在地
東京都葛飾区金町4-2-8

松浦千代美

このプロの一番の強み
「好き!」を大切に、暮らしが楽しくなる空間づくりの提案

[東京都/リフォーム・内装工事]

住みやすく、暮らしが楽しくなるコーディネートを提案

 「悠インテリア事務所」の代表で、インテリアコーディネーターとして活動する松浦千代美さん。戸建て、マンションの新築やリフォームにおけるインテリアコーディネートを20年以上手がけてきました。 「インテ...取材記事の続きを見る≫

職種
インテリアコーディネーター
専門分野
■戸建住宅、マンションの新築、リノベーションのインテリア、間取りプラン相談 オリジナル収納、暮ら...
会社名
有限会社悠インテリア事務所
所在地
東京都八王子市

柏野博史

このプロの一番の強み
施主と二人三脚で創り上げる心地良い空間づくり

[東京都/リフォーム・内装工事]

「長く安心して住める住宅」「繁盛する店舗」を施主と二人三脚で創造

 「『長く安心して住める住宅』『繁盛する店舗』を、施主さまと二人三脚で創り上げます」と力を込めるのは、「キャンプランニング」代表の柏野博史さん。 東京都国立市を拠点に、住環境および商環境の新装・改...取材記事の続きを見る≫

職種
インテリアデザイン
専門分野
会社名
合同会社キャンプランニング
所在地
東京都国立市富士見台4-5-6  パークハイツ富士見台1F

内田翔

このプロの一番の強み
徹底した害獣害虫駆除で安心して暮らせる家に【駆除ザウルス】

[東京都/リフォーム・内装工事]

不快で迷惑な害獣・害虫を駆除し、平穏な暮らしを取り戻す

 「『夜中に天井裏から足音や鳴き声がする』『庭に毎日のようにフンが落ちている』『寝ている間に何かに刺されてかゆい』など、いつもとは違う様子を感じたら、お住まいに生き物が住み着いているサインかもしれ...取材記事の続きを見る≫

職種
害獣・害虫駆除業者
専門分野
屋号
駆除ザウルス
所在地
東京都世田谷区玉堤1丁目21番16号

田中慎一

このプロの一番の強み
劇場やホールなど特定天井の耐震工事を設計協力から施工まで対応

[東京都/リフォーム・内装工事]

脱落の危険性がある吊り天井「特定天井」の耐震補強工事に全国で対応

 「当方では、30~200t規模の建屋を新築・増築・改修する際、鉄骨を溶接する鍛冶工事を専門としており、打ち合わせから作図、鋼材の加工、施工まで一貫して担います」 そう話すのは、新潟県にMグレードの鉄工...取材記事の続きを見る≫

職種
鍛冶工事業
専門分野
会社名
田中工業株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内1-8-3  丸の内トラストタワー本館20階
東京営業所

内間大輝

このプロの一番の強み
自立を促し介助者にも優しい、バリアフリー工事の設計・施工管理

[東京都/リフォーム・内装工事]

自立を促し、笑顔で生活できるバリアフリー改修を目指す

 「将来のためというより、実際に身体機能に変化が生じてから、お住まいの改修について検討される方が多いです。高齢になって以前のような動作ができなくなったり、家の中で転倒してしまったり。『昔はこんなこ...取材記事の続きを見る≫

職種
リフォーム業
専門分野
会社名
合同会社バリアフリー工房
所在地
東京都練馬区豊玉北5-9-28

仲宗根和徳

このプロの一番の強み
購入後のアフターフォローが評判。運用ノウハウをレクチャー!

[東京都/リフォーム・内装工事]

アフターフォローNO.1宣言!不動産投資なら購入後も安心の和不動産にお任せください!

 「不動産投資は、株の投資とは違います。株の購入後は値動きに一喜一憂しながら見守るだけですが、不動産は買った後の行動で大きく結果が変わります」と、わかりやすく説明してくれるのは、『和不動産』代表取...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産コンサルタント、 不動産投資アドバイザー
専門分野
不動産コンサルティング・中古ワンルームマンションの販売
会社名
株式会社和不動産
所在地
東京都千代田区神田須田町1-7ー9  ハビウル万世橋7階、8階、9階
※受付は8階になります。 ※ご来社の際は、セキュリティー強化のため入口がオートロックになっています。

志藤博文

このプロの一番の強み
設計・建築、賃貸・売買、リフォームなど一括して自社で対応

[東京都/リフォーム・内装工事]

「とにかく真面目に誠実に」をモットーに、住まいに関する困り事に対応

 「1976年の創業以来、地域に根差し、住まいに関するお悩みや困り事に応えてきました。対象エリアは、弊社から車で1時間圏内が目安ですが、遠方でも一度ご相談ください。ご縁をいただき、東京から飛行機で約1時...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
会社名
株式会社志藤
所在地
東京都東久留米市東本町2-8

三浦成子

このプロの一番の強み
子育て経験×建築士の専門知識で心地よい住まいづくりをサポート

[東京都/リフォーム・内装工事]

顧客に寄り添ったプランニングで、希望にかなった家づくりをトータルにサポート

 「分からないことがあったら何でもお尋ねください。疑問を解きほぐすことで『明るく広いリビングにしたい』『開放感のあるレイアウトにしたい』など、イメージが具体性を増していきます」  そう話すのは、...取材記事の続きを見る≫

職種
リフォームアドバイザー
専門分野
会社名
三浦建築設計事務所
所在地
東京都練馬区豊玉南1-18-14-204

鬼澤隆之

このプロの一番の強み
使い慣れた愛着のあるものを、より長く使うための修復をする

[東京都/リフォーム・内装工事]

フローリングや建具、車のシートなどの傷を、張り替え、交換なしに修繕

 家や愛車の中は、大事に使っていても時間が過ぎるとともに劣化が進んでしまいます。住まいであれば住人が頻繁に行き来する部屋や廊下の床、開閉を繰り返す建具類、車であれば乗るたびに必ず腰掛けるシートなど...取材記事の続きを見る≫

職種
内装修繕・修理
専門分野
住宅内装(フローリング、柱、巾木、沓摺、アルミサッシ、扉、ドア)、家具(テーブル、いす、ソファ)...
屋号
トータルリペア鬼工房
所在地
東京都江東区塩浜2-29-7

松岡弘樹

このプロの一番の強み
実際の現場で指導するからスキルが身につく壁紙スクール

[東京都/リフォーム・内装工事]

実際の現場で熟練の職人が丁寧に指導。壁紙スクールで独立開業を応援

 「手に職をつけて独立開業したい方や仕事の幅を広げたい建設業の方など、本気で学びたい人を応援します」 こう話すのは東京都足立区で「Kitano」を営む松岡弘樹さん。賃貸物件の原状回復工事などを請け負いな...取材記事の続きを見る≫

職種
壁紙スクール運営
専門分野
会社名
株式会社Kitano
所在地
東京都足立区保木間4-48-5

當山淳

このプロの一番の強み

[東京都/リフォーム・内装工事]

料金面も仕上がりもお客様に後悔はさせません!

 東京・練馬区を拠点に内装工事業「アサヒ内装工芸」を営む當山淳さんは、この道28年という熟練の内装クロス職人。10代で沖縄から上京し、いったんは食品配送会社に就職したものの、24歳で結婚を機に内装工事会...取材記事の続きを見る≫

職種
職人
専門分野
壁紙張替え、クロス張り替え、タイルカーペット工事、クッションフロアー、ダイノックシート張り
屋号
アサヒ内装工芸
所在地
東京都練馬区土支田4-18-23

島尻博

このプロの一番の強み
水道業界歴35年超、マンションやビルの大規模修繕工事に実績

[東京都/リフォーム・内装工事]

35年以上の水道業界実績をもとに、水トラブルの解決から大規模修繕工事まで対応

 「蛇口やシンクの下から水漏れしている、トイレが詰まって流れないといった急を要する内容から、給湯器や水栓などの取り付け・交換、給排水管の改修など、水回りに関することは弊社にお任せください」 そう...取材記事の続きを見る≫

職種
給排水衛生設備工事
専門分野
会社名
富士水道センター
所在地
神奈川県川崎市高津区久本3-2-3  ヴェルビュ溝の口 4F

小林賢太

このプロの一番の強み
多店舗展開を実施しているオーナーのブランドイメージ構築を支援

[東京都/リフォーム・内装工事]

コンセプトに基づいてブランドイメージを構築し、価値を伝える「商いの場」を提案

 店舗型ビジネスを始めるにあたり、店舗内装デザインはブランドイメージを構築する上で重要な役割を果たします。自店の世界観や、提供する商品・サービスの魅力を的確に伝えるには、明確なコンセプトに基づくプ...取材記事の続きを見る≫

職種
店舗内装デザイン、ブランディング
専門分野
会社名
株式会社小林商店
所在地
東京都渋谷区神宮前3-25-18  THE SHARE 207

この分野の専門家が書いたコラム

リノベーションとは

リノベーションとは

2025-04-17

リフォームとリノベーションは何が違うの? って思われているかとも多いかと思いますので解説したいと思います。 リフォーム(Reform) ・老朽化した部分を元に戻す工事 ・マイナス状態からゼロに戻す リノベーショ...

「花とグリーン」でインテリアが完成する理由

「花とグリーン」でインテリアが完成する理由

2025-04-03

毎月お世話になっている美容室では、施術中に暮らしに役立つ雑誌を 用意してくれています。 今月見た「天然生活」というシンプルライフをテーマにした雑誌の特 集に「植物を取り入れた暮らし」が掲載されていました。  ht...

「春は整理のチャンス!」気持ちもすっきり新生活へ

「春は整理のチャンス!」気持ちもすっきり新生活へ

2025-03-28

自分の部屋を整理したい!クローゼットを整理したい!家の中を整理 したい!職場の自分のデスク、自宅のワークスペースを整理したい! 気持ちの中で、「整理したい!」と考えながら日々を過ごしている人 は、多いのではないでし...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

コウモリの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

コウモリの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

2024-04-13

コウモリは夜間に活動する動物で、人間の目に触れる機会は少ないかもしれません。しかし、コウモリによる被害は意外と多く、屋根裏や壁の隙間に巣を作ったり、糞尿や鳴き声で迷惑をかけることがあります。コウモリによる被害を防ぐためには、どのような対策をとればいいのでしょうか。この記事では、コウモリの被害と対策について解説します。

イタチの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

イタチの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

2024-03-02

イタチは小さくて可愛らしい動物ですが、実は獰猛で凶暴な害獣です。騒音や悪臭、感染症の危険性など、イタチによる被害は多岐にわたります。この記事では、イタチの生態や被害状況、そして予防・駆除方法について解説します。

ハクビシンの被害、増加の一途|対策はどうすべき?駆除方法を解説

ハクビシンの被害、増加の一途|対策はどうすべき?駆除方法を解説

2024-01-30

ハクビシンによる被害が全国的に増加しています。糞尿や騒音で迷惑をかけるだけでなく、感染症のリスクもあります。この記事では、ハクビシンによる被害の現状や原因、そして対策方法について解説します。

東京都のよく見られている地域からリフォーム・内装工事の専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の住宅・建物
  4. 東京のリフォーム・内装工事の専門家

© My Best Pro