マイベストプロ大阪
高塚哲治

欠陥住宅問題を解決し良質な建築の創造へ導く一級建築士

高塚哲治(たかつかてつじ) / 建築家

タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所

コラム一覧

RSS

「パナマ運河」開通100年:拡張工事中

「パナマ運河」開通100年:拡張工事中

2014-08-17

 「パナマ運河」(Panama Canal)開通100周年を祝う式典が「パナマ」で行われました。「パナマ」は、21世紀の国際競争力維持の遅れを取り戻すため、大急ぎで同運河の拡張工事を進めています。 世界貿易の姿を...

「冷水循環」実証試験:大阪市住之江区

「冷水循環」実証試験:大阪市住之江区

2014-08-15

 複数のビルの空調設備を専用装置でつなぎ、ビル同士の熱を融通して冷暖房のエネルギーを節約するシステムを、「大阪市立大工学部」中尾正喜・特命教授らの研究グループが開発しました。 8月12日に、住之江区...

建設コスト上昇:「マンション発売低迷」

建設コスト上昇:「マンション発売低迷」

2014-08-14

 「不動産経済研究所」が発表した7月の「首都圏」(東京、神奈川、埼玉、千葉)の「マンション発売戸数」は、前年同月より20.4%少ない4222戸で、6か月連続でマイナスとなっています。 今後、建設コストの上...

「スエズ運河」拡張

「スエズ運河」拡張

2014-08-13

 「エジプト」は、「ヨーロッパ」と「アジア」を結ぶ最短航路である「スエズ運河」の拡張計画を発表しました。 既存の運河(全長163km)に平行する形で、72kmの運河を建設するという計画です。 費用は...

「スーパームーン」と「ペルセウス座流星群」

「スーパームーン」と「ペルセウス座流星群」

2014-08-11

 満月が通常より大きく見える「スーパームーン」と、3大流星群の一つの「ペルセウス座流星群」が、8月11日未明から13日早朝にかけて見頃を迎えるようです。 8月11日午前3時すぎには今年最大の「スーパームー...

「国立西洋美術館」:「橋本コレクション」

「国立西洋美術館」:「橋本コレクション」

2014-08-09

 「指輪」を中心とする宝飾品約870点からなる「橋本コレクション」が「国立西洋美術館」に寄贈されたことを記念する企画が始まりました。 「橋本貫志」氏(1924~)が収集した760点あまりの「指輪」は、年代...

「特別列車」が各地で人気

「特別列車」が各地で人気

2014-08-05

 今夏「近畿日本鉄道」では、「大阪上本町駅」から「京都」や「奈良」「名張」方面へ向け、平日夜に車内でビールやハイボールが飲み放題になる特別列車が運行されます。  「京都」行きが7月30日、「名張」行...

「地底の太陽」復元:「太陽の塔」

「地底の太陽」復元:「太陽の塔」

2014-08-02

 大阪万博のシンボルである「太陽の塔」の公開を検討している大阪府の有識者会議は、万博開催後、行方がわからなくなった「地底の太陽」という故「岡本太郎さん」デザインのオブジェを復元する方針を決めたそう...

「オホーツク流氷館」:網走市

「オホーツク流氷館」:網走市

2014-07-30

 「オホーツク流氷館」は北海道「網走市」の「天都山」山頂にある「流氷」と「オホーツク海」をテーマとする網走市立の科学館です。 実物の「オホーツク海」の流氷が展示され、その発生の仕組み等が紹介され...

「生活の豊かさ」日本17位

「生活の豊かさ」日本17位

2014-07-26

 「国連開発計画(UNDP)」から2014年版「人間開発報告書」が発表され、国民生活の豊かさを示す「人間開発指数(HDI)」で、「日本」は17位と13年版から7つランクを落としています。男女格差の少なさを数値化...

「大手町温泉」誕生

「大手町温泉」誕生

2014-07-24

 「三菱地所」は、東京「大手町」で温泉の掘削が完了したと発表しました。今春工事を始め、地下1500mからの湧出を確認したといいます。 2016年春に完成する「再開発ビル」に入居するフィットネス施設と、旅...

「ラウル・デュフィ展」開催

「ラウル・デュフィ展」開催

2014-07-23

 「ラウル・デュフィ」(1877-1953)は、「ピカソ」や「マティス」などとともに、20世紀前半にフランスで活躍した画家です。代表作である、パリ万国博覧会のための装飾壁画《電気の精》(パリ市立近代美術館蔵...

「エキスポランド」跡に水族館

「エキスポランド」跡に水族館

2014-07-21

 7月17日に「三井不動産」は、大阪府吹田市の「(仮称)エキスポランド跡地複合施設開発事業」に着手しました。開業は2015年秋の予定です。  「エンターテインメント」と「ショッピング」を融合させた大型複...

「教習車」シェアNo.1:「マツダ アクセラ」

「教習車」シェアNo.1:「マツダ アクセラ」

2014-07-16

 「マツダ アクセラ」ベースの教習車の累計生産台数が、1万台に到達した模様です。 2004年5月の生産開始以来、約10年での達成となり、これに伴い華やかな記念式典が開催されました。  「アクセラ」教習車...

3種類の「体重計」:日本列島

3種類の「体重計」:日本列島

2014-07-12

 「体重計」は日本全国どこでも同じと思っていましたが、実は地域によって微妙に設定が違っているそうです。   どうしてかというと、日本列島の南北では重力にわずかな差があるからだそうです。 重力の...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の注文住宅・住宅設計
  5. 高塚哲治
  6. コラム一覧
  7. 20ページ目

© My Best Pro