マイベストプロ大阪
高塚哲治

欠陥住宅問題を解決し良質な建築の創造へ導く一級建築士

高塚哲治(たかつかてつじ) / 建築家

タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所

コラム

「建築って何?(66)」マンション大規模修繕工事:シーリング材

2012年11月15日 公開 / 2020年12月28日更新

テーマ:建築の仕組み

コラムカテゴリ:住宅・建物

 「シーリング材」は止水の保持を目的として、コンクリートの「打継ぎ部分」や「ひび割れ誘発目地」「金物とコンクリートの接合部分」「窓・出入ロサッシ廻り」などに充填されている柔軟硬化型の防水処理材です。
 様々な材質があり、求められる機能や性能によって使い分けられています。風雨や太陽光(紫外線)、排気ガス等によって劣化が進行し、接着面の剥離やひび割れ、固化などの現象が生じます。修繕工事は既存シーリング材を撤去し、下地を清掃後、新規に「シーリング材」を充填する方法が一般的です。
 修繕周期は露出して使用する「シーリング材」は7~10年、仕上塗材などによる被覆シーリング材は8~12年が目安となります。マンション改修では、一般的に大規模修繕時に合せて「シーリング材」を再充填します。





設計監理/調査鑑定/CM(コンストラクションマネジメント)
タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所

この記事を書いたプロ

高塚哲治

欠陥住宅問題を解決し良質な建築の創造へ導く一級建築士

高塚哲治(タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の注文住宅・住宅設計
  5. 高塚哲治
  6. コラム一覧
  7. 「建築って何?(66)」マンション大規模修繕工事:シーリング材

© My Best Pro