マイベストプロ岡山

コラム一覧:相続(遺産分割篇)

RSS

重大な判例変更① ー 預貯金債権も,遺産分割対象財産

2016-12-20

平成28年12月19日最高裁判所大法廷決定は,従来の判例を変更して,預貯金債権も,遺産分割の対象になるという判断をしました。これにより,従前なら,遺産分割では,分割を受けうる具体的相続分のない相続人で...

金融機関に対する取引履歴の開示請求を認めた判例の全文

2016-11-22

 以前のコラムで,金融機関に対する被相続人名義の預金に関する取引履歴の開示請求を認めた判例を紹介したことがありますが,今般,その判例の文章そのものを知りたいという要請がありましたので,その文章を書...

相続の開始後に認知された者の価額の支払請求権に関する判例紹介)

2016-09-13

相続 手続き

最高裁判所第二小法廷平成28年2月26日判決は,下記1の事実関係の下で,下記2の争点については,下記3の法律判断をしました。1 事実関係⑴ 被相続人Aは,平成18年10月7日に死亡した。⑵ Aの相続人らは,平成...

もっと分かりやすい解説を! 第7 会社名義の財産も遺産分割の対象外

2016-05-20

家事審判官「被相続人が経営していた会社名義の財産を,遺産分割の対象財産にしてほしいという要求もあるようですね。相続人乙「そうです。被相続人が経営している会社の株式は,全部被相続人のものですので...

もっと分かりやすい解説を! 第6 債務の相続も,遺産分割の対象にはならない

2016-05-18

相続 手続き

家事審判官「債務の相続のことでも,議論があるようですね。」乙「はい。父(被相続人)には,銀行債務が300万円残っていますので,その債務は,甲が相続するように遺産分割をしてほしいのです。甲には,資力...

もっと分かりやすい解説を! 第5 遺産使用料問題も遺産分割に対象にならない

2016-05-17

家事審判官「遺産である自宅に,甲が相続開始前から住んでいることを理由とする,使用料(家賃相当額)の請求も問題になっているようですね。」相続人乙「そうです。甲は無償で建物を使用しているのですから,...

もっと分かりやすい解説を! 第4 葬儀費用など

2016-05-16

家事審判官「葬儀費用の負担についても,議論があるようですね。」甲「そうです。父(被相続人)の葬儀は私が喪主となって執り行いました。その費用は香典を充てた以外は全額私が負担しています。また,初七日...

遺産分割におけるトラブル 番外編③ ガス抜き

2016-05-13

3 ガス抜きはガス抜きにならず,ガスを充満させて爆発の危険あり 調停委員の中には,遺産分割の調停の席で,当事者である相続人に対し,相手方に対して言いたいことは,何でも言ってください,という勧めをす...

遺産分割におけるトラブル 番外編➁ 心配性の相続人からの注文

2016-05-12

相続 手続き

2 心配性の相続人からの注文相続人A 「調停委員さんの勧められる遺産分割案には全面的に同意いたします。ただ,これで調停を成立させた場合,その後のことが心配です。調停成立後は,相続人Bから,私の家庭...

遺産分割におけるトラブル 番外編① 法を無視した遺産分割の要求

2016-05-11

1 法を無視した遺産分割の要求これは,私が調停委員をしたときの事例です。申立代理人弁護士「申立人(兄)は、自宅と預金の全部を要求していますので、調停委員さん、弟を説得してください。」調停委員(...

遺産分割を最速で進める方法

2016-05-05

①遺産の帰属性に争いが生じると → 遺産確認訴訟の判決が出,確定するまで遺産分割をしないことにする。調停委員にも家事審判官にも遺産の帰属性については判断権がないため(参考判例1参照)。②生前贈与財産の主...

遺産分割(協議・調停)に時間がかかりすぎるもう一つの原因③

2016-05-04

1 誰が確定できるのか? 一昨日のコラムに書いた「遺産分割までのプロセス表」を見てください。 遺産分割までに確定・確認しなければならない事は多く,具体的には,①の遺産の確定,➁の生前贈与財産の確定...

遺産分割(協議・調停)に時間がかかりすぎるもう一つの原因➁

2016-05-03

昨日のコラムに書いた「遺産分割までのプロセス表」を見てください。遺産分割までに相続人の合意又は裁判(判決又は審判)で確定しなければならいものの,第一が,①の遺産の確定です。遺産が確定しないと、遺...

遺産分割(協議・調停)に時間がかかりすぎるもう一つの原因①

2016-05-02

遺産分割(協議・調停)に時間がかかりすぎる原因の一つは、“遺産分割の審判手続では取り上げられない問題(いわゆる付随問題)に時間をとられること”で,このことはこれまでに解説してきたところです。もう一つ...

もっと分かりやすい解説を! 第3 生前贈与の持戻し

2016-04-28

家事審判官「次に進みますが,生前贈与か窃盗かで揉めている問題もあるようですが,どういうことでしょうか?」乙「母は,過去に1Kgの金地金3個を所有していたのですが,亡くなった後金庫を開けると2個しかあ...

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 相続(遺産分割篇)
  8. 2ページ目

© My Best Pro