
コラム
【大分県中津市公共不動産、西谷温泉公園サウンディング(官民対話)】
2021年2月2日 公開 / 2021年2月26日更新
【大分県中津市公共不動産、西谷温泉公園サウンディング(官民対話)】
昨年から指定管理施設の経営見直しを視野に入れた形で事業者とのマッチングを検討していた中津市西谷温泉公園。
地域科学研究所のお仕事で、所管の中津市本耶馬渓支所の方々、行革の眞玉さんたちと妄想会議という名のコンセプトワークや中津の新しい公共空間の在り方を検討してきました。
昨年、10月は、中津パブリックトライアルという社会実験を通して、場所のポテンシャルを活かしたアウトドアアクティビティに着目して、キャンプ場やペット向けのドッグラン、ペットと泊まれるロッジ、タイニーハウス向け宿泊など可能性を洗い出しました。
かなり好評だったことを踏まえて、山口銀行主催のクローズ型のサウンディングにエントリーしています。
〇ローカルの公共空間を活用してまちをおもしろくするプロジェクトメディア
中津パブリックトライアル
====
関連するコラム
- 【九州の真ん中辺、冬の飯田高原から水害を受けた山間の知られざる名湯の温泉地、大分県九重町宝泉寺温泉へ】 2021-01-20
- 【大分県中津市の公共施設、西谷温泉公園で社会実験】 2020-11-20
- 【大分県竹田市での公共不動産を使ったファミリー・トライアル・ワーケーション】 2020-11-17
- 【大分県豊後大野市の廃校を活用したフィンランド式サウナが楽しめる宿泊施設LAMPに行ってきました】 2020-11-27
- 【宮崎県門川町で庁舎跡地検討委員会】 2020-11-23
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
西田稔彦プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。