マイベストプロ岡山
吉井江里

歌・ピアノの指導や合唱指揮などで音楽の楽しさを伝えるプロ

吉井江里(よしいえり) / 教師

ソット・ヴォーチェ

コラム

生活の中で自然に出る声に注目【感情によって変わる声の高さ・息のスピード】声トレしましょう

2023年3月14日

テーマ:心も体も元気に!自宅でできる声トレ

コラムカテゴリ:美容・健康

生活の中で自然に出る声に注目してみましょう。

オンライン

日常生活の中で自然に出る
「気持ちのよい時の声」「機嫌のよい時の声」を思い出してみてください。

たとえば程よい温度の浴槽に入った時思わず声が出ることはありませんか?

誰かに呼ばれて返事をするときも機嫌がよいときは「はあ~~い」と
少しトーン(声の高さ)が高くなっていると思います。

・美味しいものを口に入れたときに思わず出る声。
・寒い時期などにあたたかいものをおなかにいれたとき。
・久しぶりに会う友達に再会したときはどんな声が出ますか。
・ペットに声をかけるときはどんな声でしょうか?
・うれしい気持ちのとき、体が気持ちいい、心も癒されるときに自然に出る声はどんな感じでしょうか?

ちなみに私が一日の中で1番ホッとするとき、嬉しいときは寝る前です。
お布団に入ってこれから寝るだけ。と思ったときになんとなく声を出しているような気がします。
しかしつらいことや心配事がある場合はそういう気持ちで寝るのは難しい時も。

小学校での指導の中でもそういう声の出し方についてみんなでやってみます。

・「先生が沢山宿題を出したらどう言う?」 「え~~~~」
・宝くじが当たりましたよ!って言われたら?「えっ!!!!!」
・大好きな友達に遊ぼうねって言われたらどんな声が出る?
・びっくりしたら? 「えっ?」「アッ!」「へええええ」
・重たい物を持ち上げる時は?「よいしょ」「おっ」「よっ」
・テニスで強い球が来て打ち返すのに声が思わず出るとしたら?
・怒った時はどんな声?

など、いろいろな声を出してみます。これはシニア対象の講演などでも行っています。
生活の中で出る声を意識してみる。
その時の「感情」が声になって出る。気持ちや反応を瞬時に判断して声の大きさ、高さ、息の強さ、スピードなどが違う。

生活の中で自然に出る声に注目すること、努めて声を出すことは声のトレーニングになります。
お話しする事が少なくなったことで声が出にくくなったと感じられる方は「自宅でできる声トレ」を行ってほしい。一刻も早くトレーニングしてほしいです。毎日少しずつでいいのです。



長く続いたコロナ禍で影響を大きく受けていませんか?
マスクが必要な時間が長かったですね。会話が減っていませんか?
声が出にくくなっていませんか?

このところ講座に初めて来られる方や復帰される方の多くが
「声が出にくい」と言われています。声のことは飲み込む力に直結しているので心配です。

その具体的な方法についてコラムでお知らせします。
今日は休みなので動画を撮ってお知らせできるといいなと計画しています。
N Yのサクラヘルスフェアでの私の動画テーマは
「心とカラダを元気に!自宅でできる声トレ〜日本の歌を歌いましょう〜」です。
お楽しみに。


自宅には猫が三匹いますがみんな鳴き声が違います。もちろん色も模様も。
それぞれの個性を感じます。
人間もそれぞれの声を大事に。無理して甲高い声ではっきり喋る必要はありません。
声の個性を大事にしながら「気持ちが伝わる」声を目指したい。

この記事を書いたプロ

吉井江里

歌・ピアノの指導や合唱指揮などで音楽の楽しさを伝えるプロ

吉井江里(ソット・ヴォーチェ)

Share

関連するコラム

吉井江里プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4147-4303

 

音を扱う仕事ですので電話に出られる時間は限られており、着信音も消していることが多いです。
メッセージを残していただければ折り返し連絡させていただきます。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

吉井江里

ソット・ヴォーチェ

担当吉井江里(よしいえり)

地図・アクセス

吉井江里のソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-03-02
rss
吉井江里ブログ
2024-03-16
instagram
Instagram
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山の音楽教室・レッスン
  5. 吉井江里
  6. コラム一覧
  7. 生活の中で自然に出る声に注目【感情によって変わる声の高さ・息のスピード】声トレしましょう

© My Best Pro