Mybestpro Members

菊池捷男プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

相続   婚外子も嫡出子と同等の相続権

菊池捷男

菊池捷男

テーマ:相続相談

 平成25年12月5日に民法の改正がなされました。
民法900条4号前段の「嫡出でない子の相続分は、嫡出である子の相続分の1/2とする」との規定が削除されたのです。
 これにより、婚外子(非嫡出子)と嫡出子とは、相続では、平等の権利を取得することになりましたが、この民法改正は、同年9月4日の最高裁大法廷決定が、婚外子と嫡出子とを差別する前記規定は憲法14条1項の法の下の平等原則に違反し無効である、と判示したことによります。

では、いつの相続から、婚外子と嫡出子とを平等に扱うのか、ということになりますが、これについては、前記最高裁決定が、次の基準を明らかにしました。
① 遅くとも平成13年7月当時において前記規定は憲法14条1項に違反していた。
② したがって、それ以後開始した相続、あるいは開始する相続に関しては、婚外子と嫡出子とは、同等の相続権があるものとして遺産分割をすべきである。
③ しかしながら,平成13年7月以降開始した相続であっても、その後遺産分割が完了しているものについては、法的安定性を保護するため、やり直しを求めることはできない。
という基準です。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

菊池捷男
専門家

菊池捷男(弁護士)

弁護士法人菊池綜合法律事務所

迅速(相談要請があれば原則その日の内に相談可能)、的確、丁寧(法律相談の回答は、文献や裁判例の裏付けを添付)に、相談者の立場でアドバイス

菊池捷男プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

法律相談で悩み解決に導くプロ

菊池捷男プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼