Mybestpro Members
江戸唐音
販売職
江戸唐音プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
江戸唐音(販売職)
福順号
2017年度に向け、早くも見本市へ(笑)。今回はしなやか作りが特徴的な清水久遊さんのところへ♪創作意欲溢れる工房なので、毎年素敵な新作がたくさん並んでいます。ちなみに、画像左奥の女性が清水...
2017年度に向け、早くも見本市へ(笑)。今回は鎧や兜を引き立てる重要な役割の飾り台、屏風に定評のある工房「秀叡」さんのところへ♪種類も多く完成度が高いです。こちらの工房は私個人的ではあ...
2017年度に向け、早くも見本市へ(笑)。前回に引き続き工房松寿さんです。京都の方の繊細な手書き絵で仕上げられています。鮮やかな紫、細かな柄が人形を引き立てます。※こちらの扇は、袋帯シ...
2017年度に向け、早くも見本市へ(笑)。今回は仕立て、袖の形、色の組み合わせなどが業界トップクラスの小出松寿さんの工房へ♪一般的には展示会は6月頃より開催されるのですが、今回ご紹介させて頂く...
つい先日、お休みを頂き真田幸村ゆかりの地、和歌山県九度山に行って参りました。学生時代は歴史に全く興味を持っていなかったのですが、ここ何年職業病でやたらと大河ドラマに影響されます(笑)道...
本日は五月五日、端午の節句です。お子様達が元気で健やかに育ちますよう心からお祈り申し上げます。何人もの職人が携わり、御守(甲冑や道具)を作りあげる。世界に誇れる日本の伝統文化です。...
コラムタイトルとは裏腹に、当店で武将シリーズ人気№1はダントツで「伊達正宗」です(笑)。しかしながら、ここ数年前より上杉謙信、真田幸村などの武将さん達の人気が上昇しています。特に今年は大河ド...
五月人形のご販売は五月五日までとなっております。↑5月20日午後2時現在の店内の様子です。地方のお人形屋さんに比べ、都市部では駆け込み需要が多く、当店でもそれに合わせてまだまだ素敵な作品を...
今回ご案内させて頂く作品は東の名匠「鈴甲子雄山」さん制作品【国宝模写・源太産着】の大鎧です。源太産着・・・源氏の嫡男(ちゃくなん)の着初めで使用されたとされる鎧のこと。歴史に名の残した源氏八...
今回ご案内させて頂く作品は、鈴甲子雄山(すずきねゆうざん)さんのハイクラス作品「道齋」作の兜飾りです。兜正面部分です。重厚な金具にかっこいいデザイン。櫃の金具は二重金具での唐草文様と...
3月10日より五月人形の販売を開始させて頂いております♪本年度も素敵な作品を勢ぞろいさせて頂いております。また、週末の混雑予想もご案内させて頂いておりますので、参考にして頂ければと思います♪...
画像:平安武久総裏打ち10号裾濃兜 五月人形の下見ご購入をお考えの方に 当店の2016年度版【混雑予想】、【大混雑予想】を下記にてご案内。年度や、天候によっては予想が外れることがありますので、...
五月人形、本年度は3月10日より販売を開始致します。↓画像は3月6日19時店内の様子です。↑鎧コーナー♪↑兜コーナー♪↑作家別コーナー♪まだ、店内は雑然としておりますが、急ピッチでお雛様と...
本日、3月3日ひな祭り。初節句を迎えられた方、また今年も飾られた方、お子様達が元気で健やかに育ちますよう、スタッフ一同お祈り申し上げます。何人もの人々が携わり、御守(お人形や雛具)...
コラム『最大の「報酬」』同様、お買い上げ後にお客様から頂く報酬(御手紙・メール)です(笑)。ご自身用のお雛様をご購入頂いたお客様より+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─京都の〇〇...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
人形選びのプロ
江戸唐音プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します