マイベストプロ神戸
江戸唐音

人形選びのプロ

江戸唐音(えどとうと) / 販売職

福順号

お電話での
お問い合わせ
078-599-7747

コラム

お雛様見本市にて③≪清水久遊さん 姫に注目≫ 2013年度版

2012年5月31日 公開 / 2014年8月1日更新

テーマ:お雛様

コラムカテゴリ:くらし

清水久遊のお雛様の配色①
見本市で見てきた素敵な作品、印象的な作品、こだわりの作品などを載せてます。

今回のコラムは、前回 前々回に引き続き久遊さんの見本市のコラムです♪
 
姫の衣装で「グッ」ときて、アップで撮った画像たちです。

本来は屏風があり、殿、姫、桜橘、雪洞等があってのおひな様ですが、今回は姫衣装のデザイン、コーディネートに注目してみました♪
あいにくカメラの知識は無く、下手なりに上手く撮れたのを載せています。

とにかく綺麗です。
清水久遊のお雛様の配色②

清水久遊のお雛様の配色③

清水久遊のお雛様の配色④

清水久遊のお雛様の配色⑤
見本市、何時間も見ていて飽きませんでした(笑)

このコラムを書くちょっと前、所ジョージさんの「笑ってこらえて」という番組で、イタリアブランド「ミッソーニ」の特集をしていました。創業者の夫妻が色彩、配色のことについて語っていたのですが、国、文化、人種は違えども、「色の追及」は御雛様と共通するものを感じました。 

余談ですが、最後は番組から、鯖の味噌煮(みっそーに)を創業者夫妻にお土産で渡していました。(笑) 
夫妻喜んでました。

余談ですが、私はお人形の衣装のデザインにこだわりますが、嫁は私の衣装の安さにこだわります。(笑)
六割ユニクロです。

※上記画像の作品達は入荷予定があります。(2012年)年末ごろ店頭に並びます。お気軽の見に来てくださませ♪お顔は見本市ということで取り付け前の状態です。勿論店頭に並ぶときはお顔は付いています。(笑)


兵庫県神戸市中央区雲井通5丁目3サンパル1階
電話番号:078-221-1992
e-mail :info@hukujungo.com
担当 : 江戸 唐音 
HP :http://www.hukujungo.com

この記事を書いたプロ

江戸唐音

人形選びのプロ

江戸唐音(福順号)

Share

関連するコラム

江戸唐音プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
078-599-7747

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

江戸唐音

福順号

担当江戸唐音(えどとうと)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のくらし
  4. 兵庫のショッピング・買い物
  5. 江戸唐音
  6. コラム一覧
  7. お雛様見本市にて③≪清水久遊さん 姫に注目≫ 2013年度版

© My Best Pro