マイベストプロ岐阜

コラム一覧:HACCP

RSS

食品防御と脆弱性評価

2024-03-29

 小林製薬の問題では、その原因に意図的な混入も可能性として挙げられています。このようなリスクに対して、「食品防御」と「脆弱性評価」という概念が重要になります。 食品防御と脆弱性評価は、食品安全と...

食品用器具・容器包装のポジティブリスト制度

2024-02-13

 平成30年6月13日に公布された食品衛生法等の一部を改正する法律により、食品用器具・容器包装について、安全性を評価した物質のみを使用可能とするポジティブリスト制度が導入され、令和2年6月1日から施行され...

自主回収の報告義務化による変化と 正しい食品表示をするための取り組み (5)

自主回収の報告義務化による変化と 正しい食品表示をするための取り組み (5)

2023-09-11

 食品関連事業者としてやるべきこと  しかし各社がさまざまな取り組みをされているにも関わらず、それでもなお100%正しい表示ができるかと言えば、そうは言い切れない。人が人である限り、人為的なミスはどれ...

自主回収の報告義務化による変化と 正しい食品表示をするための取り組み (4)

2023-09-07

 製造業者での食品表示の間違いを防ぐための取り組み  卸売業者・スーパーと製造業者(製麺メーカーなど)での食品表示の確認において、一番大きな違いは、レシピ(配合率)や添加物の使用目的(用途名)を考慮して...

自主回収の報告義務化による変化と 正しい食品表示をするための取り組み (3)

2023-09-04

 卸売業者や販売店などでの食品表示の間違いを防ぐための取り組み  私は卸売業者、スーパー、製麺メーカーでコンサルタントの経験があり、食品表示の確認や作成に携わってきたが、それぞれの立場でどのように...

自主回収の報告義務化による変化と 正しい食品表示をするための取り組み (2)

自主回収の報告義務化による変化と 正しい食品表示をするための取り組み (2)

2023-08-31

 自主回収理由の傾向  ここで1つ質問なのだが、下記の2つの自主回収情報があった場合、あなたがより危険と感じるのはどちらだろうか。①製造工程の中で使用するカッターの刃に破損が見つかり製品に3mm程の金...

自主回収の報告義務化による変化と 正しい食品表示をするための取り組み (1)

2023-08-28

 はじめに  食品衛生法等の一部改正が公布されてから、間もなく5年が経過しようとしている。 改正の一つに、食品等の「自主回収(リコール) 情報」の行政への報告義務化があった。こちらは経過措置期間を経...

FSMS規格における内部監査のポイント(3)

2023-08-24

 責任•権限  ISO22000:2018 5.3.1には、“トップマネジメン卜は、関連する役割に対して、責任および権限が割り当てられ、組織内に伝達され、理解されることを確実にしなければならない”と規定している。 内...

FSMS規格における内部監査のポイント(2)

2023-08-21

 内部監査プログラム  ISO22000:2018 9.2.2では、“監査プログラムは、関連するプロセスの重要性、FSMSの変更、およびモニタリング、測定並びに前回までの監査結果を考慮に入れなければならない”と規定してい...

FSMS規格における内部監査のポイント(1)

2023-08-17

 はじめに  2018年6月に公布された改正食品衛生法は、2021年6月から完全施行され、同法では、新たにHACCPの衛生管理に沿った制度化(以下、「HACCP制度化」と呼ぶ)が規定されている。 HACCP制度化は、組織自ら...

HACCPにまつわるQ&A(7)

2023-08-10

Q.食品の中心温度測定が難しい場合はどうすればよいか?A.中心温度測定が困難な場合、以下のような代替手法を検討することがありますが、それぞれの手法は食品の種類や加熱プロセスに応じて適切性が異なること...

HACCPにまつわるQ&A(6)

2023-08-07

Q.ガラス、石などの異物混入対策のためにX線探知機での検査に変わる方法は?A.ガラスや石などの異物混入対策において、X線探知機の代替方法として以下のいくつかの方法が考えられます。1.金属検知機(金属探...

HACCPにまつわるQ&A(5)

2023-08-03

Q.温度計の校正はどのようにすればよいですか?(お金をなるべくかけない方法で。)A.温度計の校正を行う方法は、お金をなるべくかけずに行えるいくつかの方法があります。以下にいくつかの方法をご紹介します...

HACCPにまつわるQ&A(4)

2023-07-31

Q.HACCPにはフードディフェンスが必要なものですか?A.はい、HACCPにおいてフードディフェンス(Food Defense)は重要な要素の一つです。フードディフェンスは、食品供給チェーンを意図的な脅威や攻撃から保護...

HACCPにまつわるQ&A(3)

2023-07-27

Q.ドアの中がすぐに製造場所でもHACCPはできますか?A.ドアの中が直接製造場所となる場合、何の対策も行わなければHACCPの実施は困難です。HACCPは食品製造や加工工程におけるリスクを評価し、それらのリスクを...

下裏祐司プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岐阜
  3. 岐阜のビジネス
  4. 岐阜の経営コンサルティング
  5. 下裏祐司
  6. コラム一覧
  7. HACCP

© My Best Pro