マイベストプロ岐阜

コラム

根深い問題と向き合う?

2023年2月28日

テーマ:メンタルヘルス

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

 醸し時間を作り始めて、6週目になりますが、なかなか習慣になりません。
 「醸し時間は、生活を始める上で、私にとって大切な時間だ。」と、意味づけをし、取り組む時間や取り組み方を決め、できなかった時の対策も考え、妻の応援を得ながら進めてきました。
 また、できなかった時には、自分を見つめ直し、その都度修正を加えてきました。

 それでも、醸し時間を作り忘れてしまいます。

 朝食時には、必ず、今日の取り組みについての確認をするようにはなってきましたが、メモをし忘れてしまいます。

 忘れても、気持ちを切り替えて、再挑戦する意思があるので、まだ続ける努力が続いている感じです。
 きっとこれは、「大切な習慣だ。」と決めている意思が働いているからだと思います。
 
今、

 「続けたいけど、続かない。」

こんな状況に陥っていると考えられます。

 これまでの取り組みは、私にとっては、小手先の取り組みであり、根深い問題と向き合っていないために、問題解決に至っていないのではないかと考えました。
 
 「この習慣が身につかないようにしている自分は、一体どんな自分なのだろう?」
と、自分を見つめ直すことにしました。

醸し時間を止めている自分(A)
 ・書いても書かなくても1日が無事に過ぎていると思っています。
 ・書く事は面倒な事と思っています。
 ・それ程自分を追い込まなくてもいいと思っています。
 ・する事が増えると息が詰まった気分になります。
 ・「楽をしたい。」「ゆとりのある生活を送りたい。」があります。
 ・「もっと自由でいたい。」「縛りたくない。」が浮かびます。

 この自分が得たいもの  → 自由

 この自分と対峙するもう一人の自分もいます。

醸し時間を推し進めようとしている自分(B)
 ・よりよい生き方を求めています。
 ・より充実した生活を目指しています。
 ・視野を広げたいと願っています。
 ・優越感を得たがっています。
 ・至らなさを感じています。
 ・未熟さを感じています。

この自分が得たいもの  → 変革

この両者が、補い合って目指す目標は?

 長期的視野に立ち、1日を充実させるための内容を生み出す醸し時間にする

目指す世界のイメージ
 私は、Bの「変革」を使って、1日を充実させる内容を見つけ、Aの「自由」を使って、充実した1日のイメージを広げ、活動への意欲を高めます。

・書き出す内容を真剣考えている自分が見えます。
・内容を吟味している自分が見えます。
・活動をイメージし、周りの人々も活発に活動しているイメージが湧いてきます。
・書き出した内容にワクワクしながら、伝えたがっている自分がいます。
・満足感に満ちています。
・早く実行したいと願っている自分がいます。

 これまでの醸し時間に書き出した内容には、色がなく、淡々と活動をこなすための記録のように見えてきました。
 そして、活動から生まれる様々な波紋が色となり、生活を豊かにしてくれているイメージがなかったことに気づきました。
 
 充実した生活が、私に豊かさをもたらしてくれると思うと、もっと醸し時間を大切にしたくなりました。

 「醸し時間」は、まだまだ始めたばかりです。1年、2年・・・10年とと続くものです。6週間は、ほんの一瞬です。

 ゆとりをもって、コツコツ続けたいと思います。

この記事を書いたプロ

須田敏男

長年にわたる小学校の教頭の経験を活かした家庭支援のプロ

須田敏男(あすなろ教室)

Share

関連するコラム

須田敏男プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
058-337-0453

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

須田敏男

あすなろ教室

担当須田敏男(すだとしお)

地図・アクセス

須田敏男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岐阜
  3. 岐阜のメンタル・カウンセリング
  4. 岐阜の家族カウンセリング
  5. 須田敏男
  6. コラム一覧
  7. 根深い問題と向き合う?

© My Best Pro