マイベストプロ山梨
早川弘太

漢方と健康相談のプロ

早川弘太(はやかわこうた) / 販売職

株式会社 沢田屋薬局

お電話での
お問い合わせ
055-262-2030

コラム一覧

RSS

天候で体調変わりませんか?『お天気病』【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2013-12-02

天候で体調変わりませんか?天気と病気の関係〜 ☆え!?あの病気まで??お天気病大丈夫ですか??☆雨や雪が降ると体調が悪くなる・・・・そんな経験ありませんか?いわゆる『お天気病』とか『気象病』な...

人間が生きるうえで避けられないこととは?【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2013-11-26

◇元気で100歳の健康の秘訣は◇ 沢田屋薬局では漢方薬のような体に負担の少ないお薬で治療のお手伝いをすることはもちろんですが、当店の本当の使命はお客様が毎日を元気で、生き生きと、楽しく過ごしていただけ...

痛み止めを飲んで頭痛は治るのか?【山梨 漢方 沢田屋薬局】

痛み止めを飲んで頭痛は治るのか?【山梨 漢方 沢田屋薬局】

痛み止めを飲んで頭痛は治るのでしょうか?いきなり挑戦的な題名ですが、本文をご覧いただければその理由がわかると思います。 ◇必要なのは健康に対する考え方を変えること◇ 治療から予防へ意識改革を行...

ギネス記録の最年長者の健康の秘訣とは?【山梨 漢方 沢田屋薬局】

ギネス記録の最年長者の健康の秘訣とは?【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2013-11-12

健康日本21の指針をもとに、健康に対するす考え方、医療制度の問題点などを述べさせてもらっております。 ◇ギネス記録の最高長寿の方の健康法とは?◇ これからは『病気を治す』ことに時間とお金をかけるので...

ラジオ番組に出演します(^^)【山梨 漢方 沢田屋薬局】

ラジオ番組に出演します(^^)【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2013-11-09

ラジオ番組に出演します(^^) 11月9日のお昼の12時10分過ぎぐらいより、コミュニティラジオ局・FM甲府のお昼の番組に健康アドバイザーとして出演します(^^)今回は寒くなってまいりましたので、入浴と健康につ...

焼け石に水?ジェネリックで医療の抑制ができるのか?【山梨 漢方 沢田屋薬局】

焼け石に水?ジェネリックで医療の抑制ができるのか?【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2013-11-05

前回より健康日本21の指針と合わせて、予防の大切さ、現在の医療保険の体制などについてお届けしております。 ◇まさに焼け石に水?ジェネリック医薬品◇ 皆さんの手元にも『ジェネリック医薬品を使ってくださ...

御存知ですか?健康日本21〜健康に対する考え方〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

御存知ですか?健康日本21〜健康に対する考え方〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2013-10-29

〜治療医学の限界・病気を未然に防ぐ時代に来ています〜 ☆子供から大人まで・男性も女性も・病気に対する考え方変えませ 今回からコラムでは、最新の医療情報や国の健康に関する施策なども踏まえて、これか...

女性の健康・妊活と秋の味覚〜女性の健康に必要な食養生とは?〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

女性の健康・妊活と秋の味覚〜女性の健康に必要な食養生とは?〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2013-10-22

女性の健康と食養生ということでお届けをしております。妊活も病気の治療もそうですが、基本はやはり『食事 睡眠 心の癒やし』です(^^)わかっているけどなかなか改めることができない生活習慣。食生活もそ...

子宝に必要な食事とは?〜秋の味覚と女性の健康〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

子宝に必要な食事とは?〜秋の味覚と女性の健康〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2013-10-15

味覚の秋ですね(^^)今回は食育インストラクターでもある私より秋の味覚と女性の健康をお届けしたいと思います。食べるもので体はできている、これは当たり前のことですが妊活中の男女の方でもこの辺りの意識...

秋の健康と自律神経のお手入れ方法〜その2〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

秋の健康と自律神経のお手入れ方法〜その2〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

前回は入浴 今回のおすすめ方法は・・・ オススメの自律神経調整方法をご紹介しております。前回は温泉入浴指導員が太鼓判を押す入浴をおすすめしました。ぜひお試しいただきたいですが、健康状態により注意...

秋の健康と自律神経のお手入れ方法【山梨 漢方 沢田屋薬局】

秋の健康と自律神経のお手入れ方法【山梨 漢方 沢田屋薬局】

自分でできる『自律神経のお手入れ』 自分でできる自律神経のお手入れ方法をご紹介しております。その前に、「自律神経」これはいったいどんな働きをする神経なんでしょう?僕はよくご相談の皆さんに「自分...

秋の健康〜自律神経を支えるもの〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

秋の健康〜自律神経を支えるもの〜【山梨 漢方 沢田屋薬局】

自律神経のバランスを整える方法 さて、秋は自律神経のバランスを崩しやすい時期、ということでお伝えをしております。今回は自律神経のバランスをしっかりと整える方法を少しお伝えしたいと思います。 よく...

ラジオのレギュラー番組に出演致しました【山梨 漢方 沢田屋薬局】

ラジオのレギュラー番組に出演致しました【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2013-09-18

ラジオ番組に出演してきました 9月14日の土曜日、甲府市のコミュニティラジオ局『FM甲府』にてレギュラー出演をさせていただいている番組『さかおり倶楽部』に出演をさせていただきました。現在はお陰様で2...

秋は自律神経のバランスを崩しやすい?【山梨 漢方 沢田屋薬局】

秋と自律神経 さて、前回は、春同様秋も自律神経のバランスが崩れやすい時期である、とお伝えしました。よく、季節と自律神経の働きなどをグラフにしたものがありますが、だいたい、冬が交感神経優位、夏が副...

秋の健康法と自律神経【山梨 漢方 沢田屋薬局】

秋の健康法と自律神経【山梨 漢方 沢田屋薬局】

秋は収斂の時期 前回より秋の健康的な過ごし方についてお届けしています。秋は収斂の季節で、気温の変化などがあるため過ごし方が大切である、ということをお伝えしました。この秋の過ごし方に背き、心を...

早川弘太プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
055-262-2030

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

早川弘太

株式会社 沢田屋薬局

担当早川弘太(はやかわこうた)

地図・アクセス

早川弘太のソーシャルメディア

rss
ブログ
2022-11-01
rss
ブログ
2022-11-01
youtube
YouTube
2024-03-11
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山梨
  3. 山梨の医療・病院
  4. 山梨の漢方・薬膳
  5. 早川弘太
  6. コラム一覧
  7. 60ページ目

© My Best Pro