マイベストプロ山梨
早川弘太

漢方と健康相談のプロ

早川弘太(はやかわこうた) / 販売職

株式会社 沢田屋薬局

お電話での
お問い合わせ
055-262-2030

コラム一覧

RSS

【自律神経失調の代表的な症状】〜不眠について考える〜【山梨 漢方 不妊症 さわたや薬局】

【自律神経失調の代表的な症状】〜不眠について考える〜【山梨 漢方 不妊症 さわたや薬局】

グッスリ寝れていますか?スッキリ起きれていますか? 現代は24時間型社会といわれ、生活も不規則になりがちです。近年は日本人の5人に1人が睡眠に関して何らかの悩みを抱えており、10人に1人が不眠症に悩...

改めて考える〜自律神経ってどんな神経なの?〜【山梨 漢方 不妊症 沢田屋薬局】

改めて考える〜自律神経ってどんな神経なの?〜【山梨 漢方 不妊症 沢田屋薬局】

自律神経は【交感神経】と【副交感神経】 自律神経は、心臓が『どきどきする速さ』や『汗のかきかた』をコントロール、無意識的に働く神経で、頑張る神経といわ れる「交感神経」と、のんびり神経といわれる...

自律神経が春に乱れやすい理由【山梨 漢方 不妊症 沢田屋薬局】

自律神経が春に乱れやすい理由【山梨 漢方 不妊症 沢田屋薬局】

自律神経が春に乱れやすい理由 今年も早くも4月を迎えました。3月から4月にかけては生活環境の変化から、体調を崩す方も多いと思います。今月に取り上げている『自律神経』は春先にバランスを崩すことで...

花粉症と腸の健康〜アレルギーの原因は遺伝だけじゃない〜【山梨 漢方 花粉症 さわたや薬局】

花粉症と腸の健康〜アレルギーの原因は遺伝だけじゃない〜【山梨 漢方 花粉症 さわたや薬局】

2015-03-24

アレルギー・遺伝だけのせいにしてませんか? 山梨県のミスター腸能力(笑)早川弘太の花粉症腸の健康に関する健康コラムをお届けしています。アレルギーはよく「遺伝だから」と済ませる方がいますが、...

花粉対策は腸の健康から〜あなたの腸能力をチェック〜【山梨 漢方 花粉症 さわたや薬局】

花粉対策は腸の健康から〜あなたの腸能力をチェック〜【山梨 漢方 花粉症 さわたや薬局】

2015-03-17

花粉症 対策

ご存じですか『フードファディズム』 腸の健康と花粉症対策についてお届けしています。この時期になるとテレビやラジオで『◯◯を食べれば抵抗力UPして花粉症に良いですよ』というような内容がよく放送さ...

腸の健康で花粉症対策〜伝統の発酵食品を〜【山梨 漢方 花粉症 さわたや薬局】

腸の健康で花粉症対策〜伝統の発酵食品を〜【山梨 漢方 花粉症 さわたや薬局】

2015-03-10

花粉症 対策

花粉対策に腸の健康・その理由は腸管免疫 腸の元気と花粉症についてお届けしています。腸が元気だと花粉症やアレルギー対策になると根拠としては、様々な所で言われている「腸管免疫」という考え方です...

花粉症対策は腸の健康から〜腸内フローラと花粉症〜【山梨 漢方 花粉症 さわたや薬局】

花粉症対策は腸の健康から〜腸内フローラと花粉症〜【山梨 漢方 花粉症 さわたや薬局】

2015-03-03

花粉症 対策

花粉症対策には腸内フローラを整える 最近話題の花粉症対策といえば腸内細菌です。つい先日NHKのテレビ番組でも『腸内フローラ』のことが取り上げられていました。腸内フローラとは『腸内細菌(ちょうない...

低体温症・なぜ悪い?低体温がカラダに与える影響とは??【山梨 漢方 さわたや薬局】

低体温症・なぜ悪い?低体温がカラダに与える影響とは??【山梨 漢方 さわたや薬局】

2015-03-02

低体温がカラダに与える影響とは?低いとなぜ悪い? 低体温症はカラダに様々な不具合を与えます。代表的な症状をご紹介します。 ・血行不良・血圧上昇・消化不良・食欲不振・代謝の低下・体力の低下(疲...

冷え性と低体温症は違う!!〜体温35℃台は要注意!低体温症【山梨 漢方 さわたや薬局】

冷え性と低体温症は違う!!〜体温35℃台は要注意!低体温症【山梨 漢方 さわたや薬局】

2015-02-23

冷え性 対策

自分の平熱、ご存じですか?? みなさん、ご自分の平熱は何度かご存じですか?近年、平熱が36℃以下という『低体温』の人が増えています。そのまま放っておくと様々な病気を発症し、突然死の原因にもなりか...

今日からできる冷え性対策【山梨 漢方 さわたや薬局】

今日からできる冷え性対策【山梨 漢方 さわたや薬局】

2015-02-16

冷え性 対策

冷えにくいカラダを作るための生活習慣 日常生活に気を配ることによって、冷え性対策を行なうことができます。基本的には病気の有無にかかわらず冷え性になってしまったのは生活習慣が原因です。習慣を改善...

冷え性対策〜寒さに負けないために【山梨 漢方 さわたや薬局】

冷え性対策〜寒さに負けないために【山梨 漢方 さわたや薬局】

2015-02-09

冷え性 対策

〜改めて考えたい冷え性の原因と対策〜 【冷え性の原因】 冷え性は大きく分けて2つに分けられます。 ①特に病気では無いが冷えがある場合 ②何らかの病気が原因で冷えがある場合 この2つです。一...

健康面から考える災害への備え【山梨 漢方 沢田屋薬局】

健康面から考える災害への備え【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2015-02-01

あの大雪からもう1年経ちました・改めて考えたい災害への備え 2015年も早くも1ヶ月が経過しました。良いスタートが切れた方、早々にインフルエンザなどの体調不良があった方など様々だと思いますが ...

お酒と胃の関係〜胆汁に注目〜【山梨 漢方 さわたや薬局】

お酒と胃の関係〜胆汁に注目〜【山梨 漢方 さわたや薬局】

2015-01-27

東洋医学

胃の大切さ・五臓六腑では『脾』 2015年のスタートは胃についてお届けしました。胃は東洋医学の五臓六腑では消化系で【脾】にあたると言われています。脾は【母なる大地】と考えられており、...

休日でリズムが崩れると胃も乱れる?【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2015-01-20

今年最初の健康コラムは忘新年会で胃が疲れる時期ということで胃のケアについてお届けをしています。 前回は『噛んでたべること』をお伝え 前回のコラムでは食べ過ぎてしまう時期だからこそ、良く噛んで...

年末年始で疲れた胃のケア【山梨 漢方 沢田屋薬局】

年末年始で疲れた胃のケア【山梨 漢方 沢田屋薬局】

2015-01-13

忘新年会で胃が疲れてないですか? 年末年始の忘新年会などでこの時期は胃の弱りを訴える方が非常に多い時期です。薬局などでも一年で一番胃薬の売れる時期ですし、テレビでも連日胃腸薬のテレビCMが放映さ...

早川弘太プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
055-262-2030

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

早川弘太

株式会社 沢田屋薬局

担当早川弘太(はやかわこうた)

地図・アクセス

早川弘太のソーシャルメディア

rss
ブログ
2022-11-01
rss
ブログ
2022-11-01
youtube
YouTube
2024-03-11
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山梨
  3. 山梨の医療・病院
  4. 山梨の漢方・薬膳
  5. 早川弘太
  6. コラム一覧
  7. 55ページ目

© My Best Pro