自律神経が春に乱れやすい理由【山梨 漢方 不妊症 沢田屋薬局】
入浴と自律神経の関係についてお届けをしていきたいと思います。
「温泉入浴指導員養成講習会」を主催する(財)日本健康開発財団のテキストによると、自律神経と入浴に関するところで一番大切なのはどの程度の温度の入浴で、交感神経や副交感神経の刺激となるか?という部分です。
これを間違えてしまうと大変です。
リラックスしたい・・・副交感神経を刺激したい、とおもってしている入浴がかえって交感神経の刺激となっていたら・・・(^_^;)
一番注意したいのは熱めのお風呂に入りたがる方です。
温度別の自律神経の影響は下記の通りです。
42℃~45℃の高温湯・・・・交感神経優位~緊張~
37℃~40℃の温浴・微温浴・・・・副交感神経優位~リラックス~
となっております。これはきっと皆さんのイメージ通りだと思います。ぬるいお湯はリラックス、熱いお湯は緊張、当たり前のようですが、じつはわかっていてもなかなか実生活に取り込むにはちょっと行動を変える勇気が必要です。
「熱い風呂にザブっと入ってサッとでるのが好きなんだよ!」
こんな方いますよね・・・・
こんなかたはどちらかと言うとせっかちで、交感神経が優位なタイプな方が多いと思います・・・
このような方は普段から交感神経優位なので、ほんらいであれば微温浴をゆっくりとするのが体のためにはオススメなのですが、不思議なくらい、交感神経が優位な方はお風呂にゆっくり入れない方が多いのです。
結果的に交感神経の過緊張を引き起こし、血流障害、肩こり・頭痛・高血圧などを引き起こしたり、不眠やイライラなどの原因になる僕は考えています。
冷水も高温と同じで20℃以下の冷水浴は交感神経の緊張の原因となりますので、交感神経が優位なタイプの方は注意が必要だと思います。
次回ももう少し入浴と自律神経についてお届けいたします~
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇最新情報◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
11月も自律神経バランス測定・血流測定会を開催中です
http://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/seminar/
詳しくは上のリンクをご覧下さいね~
◇◇◇◇◇◇◇マスコミ・雑誌掲載情報◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆レミオロメンの特集・数々の企画連載が好評のタウン誌
「Hope(ホープ)」に健康アドバイザーとしてコラムを掲載中
~県内各地にて無料配布中~
最新号はレミオロメンライブレポートなどです(^O^)
☆山梨のグルメ情報誌「ポケこあ」最新号にて健康コラムを連載して
おります。最新号は山梨県のラーメン特集です(^^)v
~県内書店・コンビニにて好評発売中~
☆FM甲府のラジオ番組に健康アドバイザーとして出演中
毎月第一水曜日の午後13時30分頃より出演しております。
\(^o^)/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇HP・ブログのご案内◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
アメーバブログにてブログを公開中!
★さわたや薬局9代目・漢方徒然日記★
http://ameblo.jp/sawataya1084/
★Twitter★
適につぶやいております~
http://twitter.com/sawatayaph
☆さわたや薬局のHP☆
http://www.geocities.jp/sawataya1084/
☆携帯用さわたや薬局HP☆
http://www.sky.geocities.jp/kouchan4650/
☆マイベストプロ山梨の早川弘太のページ☆
http://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya