マイベストプロ東京

コラム

個人情報漏洩&偽サイト Vs. 良いコミュニティの重要性

2023年4月30日 公開 / 2023年5月8日更新

テーマ:オンライン ビジネス

コラムカテゴリ:ビジネス

Chat GPT データ履歴のオフ機能

5月GW新緑がまぶしいですね。4月25日、Chat GPT を開発しているOpen AIは、入力したデータをAIに学習させないオプトアウトに加え、Chat GPT データ履歴のオフ機能が導入されました。

履歴をオフできることで会話が学習モデルに使われず、サイドバーに履歴が表示されることがなくなります。詳しくは、こちらのGoogleフォームを翻訳してごらんください。
OpenAI Data Opt Out Request
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScrnC-_A7JFs4LbIuzevQ_78hVERlNqqCPCt3d8XqnKOfdRdQ/viewform

Cookieによるデータ収集

3月に引き続き、また米国で大手銀行の破綻が報じられ、世界に波紋が広がることが明白です。銀行といえば、本物そっくりの銀行やカード会社のなど大手の偽サイトだけでなく、大手の自動車保険会社から個人情報漏洩した旨とお詫び状が筆者宅にも届きました。日本では、2022年4月に改正個人情報保護法が施行され、Cookieで得た個人情報などを第三者に提供し、紐づける際は本人の同意が必要になりました。Webサイトを開くとCookie使用の必要な手続上の同意を求めるポップアップがよく表示されるので、ご存じと思います。

最近スポニチ九州版の番組欄とAFNポータルサイトに掲載、GW特におすすめしご案内しましたが、Amazon側の著書の内容紹介の更新に時間がかかり、連休明けまでアーカイブ状態だったことをお詫びいたします。         著書リンク  https://www.amazon.co.jp/dp/B0824C71T6

コロナ・ショック後作成の本の紹介動画もご覧ください。最新のAR紹介動画は下のフッター部分をクリックすれば見られます。いずれもアンケートフォームにお答えくだされば ↓↓ 本のPDF版をお送りしますので無料でお読みいただけます。https://forms.gle/PerayYHhjs4eqhxc8
   

偽サイト誘導に注意 大手個人を問わず被害急増

近年、Cookieによるデータ収集が個人のプライバシーの侵害につながる見方が広まり、Cookie規制の動きも強まりました。実際にトレンドは、個人情報の取得や扱い方が厳しくなりつつあります。

一般人では知り得ない、内密情報を扱う暗号化の世界では、以前から戦いが繰り広げられ、世界を揺るがしてきました。中央集権型の金融システムも大きく変化する中、内密、機密情報戦や戦争にいたるまで、宇宙衛星やGPSをまきこんで、あらゆる分野で激化してゆくことが予想されます。

AIは卓越した学習機能は便利で、筆者も含め利用が急速に普及する一方、個人情報や機密情報の扱いが問題視されています。受験やコンテンツ、著作権など自分のコンテンツが無断でコピーされ、利用されていたことにショックを受け、やり場のない怒りを感じている若者の姿が報道されたのもつい数日前のことでした。

パスワードやカード情報が残っていて盗まれ、不正に取得した個人データを売買、なりすましやフィッシングは倍以上に増え、組織的な国際詐欺の暗躍で情報が悪用され、日本のセキュリティやシステムの甘さは特に狙われているようです。本物そっくりの偽サイト、大手の確かな情報から巧みに偽サイトに誘導、意識の高い富裕層狙いの投資、高齢者狙いの詐欺や解約しにくいネットの定期購入や不正や巧妙な欺きがなだれのように押し寄せています。

『 邪悪な者とかたりを働く者とはいよいよ悪に進み、
         惑わしたり惑わされたりするでしょう。』ー テモテ第への第二の手紙 3:13

かつて1位だった国際競争力が下がり、海外で人材確保できず、むしろ優秀な人材を有利に扱う海外から誘われる例もあり、IT技術者や開発者が流出しないシステムやセキュリティ対策は急務です。

海外からの怪しい投資案件や電話、偽サイト誘導などは、スクショやメールを撮って保存、不正利用のデスクや消費者センターや警察に時系列で報告し、できる限り最善を尽くして被害が増えないよう情報提供や協力ができます。

同時に複数がアカウントにアクセス中のスクショも最近撮れ、単独か組織的な集団ストーカーかのようです。国際的組織だと更にやっかいなので、二段階認証や顔認証に加え複雑なパスワードで、アカウントを別につくって使い分けたり、セキュリティ対策を見直して、古いアドレスに依然届く怪しいメールは無視できます。

最たるパワハラ『個の侵害』

パワハラのひとつに『個の侵害』があります。多くの被害者が体験されていますが、管理監督者の立場を利用し、プライバシーを侵害し不利に扱う口実にします。権限を超えて私的なことに立ち入り、事実を歪めて家族や親しい人と分裂させ孤立させたり、罪悪感を持たせて支配しコントロールしたがります。思い通りにできないと報復や攻撃をする逆恨みは、ストーカーやハラスメント同様身勝手で満たされない思いが共通します。不安がり反応するほど思うツボなので上手をゆきます。

  『 せん越であることによって人は闘いを引き起こすだけである。
            しかし、一緒に協議する者たちには知恵がある。 』ー格言 13:10

来月は、LINEの料金体系や無料配信数が変わるので、これからはお友達やフォロワーやいいね!が多ければよいわけでもなくなっていきます。TwitterやSNSのアカウント凍結される「凍結まつり」でフォロワーが減る時期を数回経験しましたが、発信の質や内容が精査され、厳しくなっていると実感します。フォロワーが減っても、高額詐欺やアダルト系など怪しい情報をブロックする手間が省けると考えると気楽です。全世界の不特定多数に自分の発信やコンテンツ、情報をさらすリスクもわずかで済みます。

エルわか認定アドバイザーとして有益な情報をお届けしますので『ビジネス自動化』の欄もご覧くださいね。今月から、社)日本電気通信媒介業協会 東京 サテライト認定校他、コミュニティや地元で講師を務めますが、協会や団体やコミュニティ、メンバーサイトの中で限定共有で活動します。

 『 賢い人たちと共に歩むと賢くなり、
          愚かな人たちと関わり合うと苦しい目にあう。 』ー格言13:20

皆さまも、個人情報の不当な扱いや、不当な支配やマインドコントロールの上手をゆき、識別力洞察力をもちつつ、信頼と調和、理解ある良い人間関係、良いコミュニティを選んで貢献し、幸福に過ごせますように。

この記事を書いたプロ

星河愛子

女性の心のケアと目標達成を後押しする健康心理士

星河愛子(サテライト合同会社)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のメンタル・カウンセリング
  4. 東京の夫婦カウンセリング
  5. 星河愛子
  6. コラム一覧
  7. 個人情報漏洩&偽サイト Vs. 良いコミュニティの重要性

© My Best Pro