
- お電話での
お問い合わせ - 03-6869-0954
コラム
楽ラク!「効率のいい片づけ3つのポイント」きれい収納Vol.3
2012年7月29日 公開 / 2014年7月31日更新
きれい収納コンサルの高橋和子です。
暑いと食事の支度をするのが億劫になりませんか?
私は、整理収納お掃除の仕事をしていますが
もともとキレイ好きというよりも、面倒くさがり屋です。
ですから、このお仕事に就く前から、簡単に仕舞える方法や
動線に合った収納法などを考えていました。
そこで、たどり着いたのが「効率のいい片づけ」です。
効率のいい片づけの3つのポイント
1:ムダな動きがない
2:必要なモノがすぐそばにある
3:取り出し易くて、仕舞いやすい
例えば、料理で野菜炒めを作るとします
片づけ下手さんは、片づけ上手さんの2倍時間が
掛ると言われています。
何故でしょう?
それは、調理用具の収納場所が間違っているために、
片づけ上手さんの2倍ムダに動いているからです。
せっかく頑張っているのに、ちょっと残念。
効率のいいキッチン収納
ガス台の下には、フライパンやナベなど火を使う時の
調理器具とオリーブオイル・サラダオイルなどの
油類を仕舞います
フライパンやナベも仕切りやファイルBOXを利用して、
なるべく重ねないように工夫します。
重いフライパンやナベを毎回持ちあげて動かし、
使うものを取り出すのでは、効率が悪いです。
ここをちょっと変えただけで、料理がしやすくなりますよ。
それから、油類がシンクの下にあるのと、
ガス台の下にあるのとでは、往復で4歩ロスしてしまいます。
たった4歩じゃない!と思いますが
この積み重ねが、2倍の時間になってしまうのです。
反対に、ザルやボールは、水を使う時さっと出せる
シンクの下でOK
ようするに、使う場所のそばに使うモノを置く事が、
効率のいい片づけなのです。
効率のいい片づけで、家事を楽ラクにしてみませんか。
整理収納コンサルタントサービスのご依頼は
TEL 03-6760-2289
フェリシア ラボHP http://www.felicia-lab.jp
☆Facebook お友達になってくださいね
http://facebook.com/kazukotakahashi
☆twitter フォローお願いします
http://twitter.com/felicialab3
「子どもを伸ばすお片付け」
「整理収納」
「アロマでエコお掃除」
などを講座でお伝えしています
ご依頼はこちらまで
TEL 03-6760-2289
フェリシア ラボHP http://www.felicia-lab.jp
☆インフォメーション☆
朝日新聞運営協力サイト マイベストプロ東京に掲載中
http://mbp-tokyo.com/felicia-lab
関連するコラム
- ストレスゼロ!きれい収納Vol.3「片づけられないからの脱出」 2011-10-11
- 効果大!片づける前にする3つのポイント 2012-08-08
- 学習机を自分で管理できる子に!きれい収納Vol.5 2012-07-31
- 解決!すっきりリビング「収納場所がないリビングは?」きれい収納VoL.2 2012-07-28
- ストレスゼロ!きれい収納Vol.2「サッカー長谷部選手の整理整頓」 2011-10-07
コラムのテーマ一覧
- 家事意識カイカク!男女平等に片づけ
- コロナ後片づけ
- 忙しい人の片づけ
- コラボオンライン講座
- 新生活スタイルの片づけ
- オンライン片づけ講座
- information
- 大人片づけ
- サスティナブル片づけ
- 捨てられない人の片づけ法
- 心がきらめくアンチエイジング講座
- 片づけ上手・カラーセラピー
- 冷蔵庫・冷凍庫すっきり収納・エコ掃除術
- 整理収納サービス事例
- おしゃれクローゼット大人片づけ
- 片づけストーリー
- JapanExpoParis 2018
- 生活の知恵袋
- 家庭の書類ファイリング
- 初級SNS講座
- 【片づけ上手Q&A】
- 脳ササイズ片づけトレーニング
- 片づけカウンセリング
- 【メディア出演・雑誌掲載・監修】
- 【12ヶ月片付け・掃除手帖☆目次】
- 【整理収納サービス事例】
- 【セミナー・講演】
- 【片づけ上手になる方法☆目次】
- 【大人片づけ・親実家片づけ☆目次】
- 親の家片づけ・生前整理・遺品整理
- 【エリア別片づけ上手☆目次】
- コラム支持率BEST10
- 衣替え時期
- 【毎朝3分の知恵チャージ JIJICO】
- ダニを防ぐ掃除術
- 片づけ上手のコツ1
- 片づけ上手のコツ2
- 片づけ上手のコツ3
- 片づけ上手のコツ4
- 片づけ上手のコツ5
- 【アロマで認知症予防】
- 【風邪対策】アロマ
- アロマレシピ
- さわやかアロマライフ
- 【花粉症対策】アロマDEエコ掃除
- 【梅雨対策】アロマDEエコ掃除
- エコ掃除&アロマDE梅雨対策
- アロマDEエコ掃除
- アロマDEエコ掃除
- エコ掃除術1
- エコ掃除術2
- エコ掃除術3
- おしゃれ収納クローゼット
- エリア別片づけ・リビング収納1
- クローゼット収納
- エリア別片付け・リビング収納
- エリア別片付け・キッチン収納
- エリア別片付け・物置部屋攻略法
- エリア別片付け・書類ファイリング
- 【家事全般・洗い方・しまい方】
- 【節電の夏】
- 【防災片付け】
- 大掃除2
- 大掃除1
- 書籍
- 季節別正月掃除・片づけ
- 人気セミナー講師塾イベントセミナー
- 人気セミナー講師塾「講師になろう」
- きれい収納たたみ方
- 人気講師塾「イメージアップ」
- 人気講師塾「知ってもらう」講師
- 季節別片付け・GW
- 子どもを伸ばす片づけ・子ども部屋片付け1
- エコ掃除・重曹・クエン酸・炭酸水1
- 片付け上手・片付けプロモーター
- 環境カオリスタ・エコアクション
- 得する生活情報
- 季節別片付け・Xmas編
- 季節別片付け・年末編
- きれい収納・カラーセラピー
- 防災片づけ・安心安全な部屋作り
- 熱中症予防
- 湿気・カビ対策・アロマ重曹除湿剤
- きれい収納・カラーセラピー
- セミナー・イベント・講座
- 時短10分間お掃除
- 老年前整理
- すてきライフ、日々思うこと
カテゴリから記事を探す
高橋和子プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。