マイベストプロ埼玉
劉鳳雯

知識と経験を兼ね備えたプロフェッショナルな中国語教師

劉鳳雯(りゅうほうぶん) / 中国語講師

所沢中国語学院

コラム一覧:中国語文法のしずく

RSS

【中国語文法&ドリル】「把」構文について (その2)

【中国語文法&ドリル】「把」構文について (その2)

2022-12-28

 前回は「把」構文について勉強しました。今回は練習問題を解いた後、中国語の文章を原文のまま味わって、「把」構文に対する理解を深めましょう。ドリル1:下の各中国語文を日本語に訳しましょう。①他一天...

【中国語文法&ドリル】「把」構文について (その1)

【中国語文法&ドリル】「把」構文について (その1)

2022-12-21

 中国語を勉強する方からは、よく「把」構文が難しいと言われます。今回は「把」構文について勉強しましょう。2回に分けて勉強しますが、まずいろいろな例文を通じて「把」構文を理解し、その後、練習問題や文章...

【中国語文法】中国語の副詞について

【中国語文法】中国語の副詞について

2022-11-22

 中国語の副詞には、「程度」「範囲」「時間」「肯定」「否定」「情態」「語気」などがあり、動詞、形容詞、動詞句節および前置詞を修飾します。今回は、いろいろな副詞とその使用例を紹介します。副詞が含まれ...

【中国語文法&ドリル】離合動詞(離合詞)について

【中国語文法&ドリル】離合動詞(離合詞)について

2022-11-16

 中国語の動詞には、「吃饭」「见面」「逛街」「聊天」のような、動詞部分と目的語で構成されているものがあります。このような動詞は「離合動詞」または「離合詞」と呼ばれます。今回は離合動詞(離合詞)につ...

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語と数量補語(4)総合練習

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語と数量補語(4)総合練習

2022-10-27

【中国語文法】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語と数量補語(4)総合練習 これまで3回分けて動量補語、時量補語、数量補語を勉強しましたが、今回は総合練習をしましょう。 中国語には、日...

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語と数量補語(3)数量補語

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語と数量補語(3)数量補語

2022-10-05

 今回は数量補語について勉強します。 数量補語は、比較する際に使います。述語となる形容詞や動詞の後ろに置いて、具体的な差や、おおよその差を表します。文中に「比」が無くても比較の意味を持つ場合もあり...

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語と数量補語(2)時量補語

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語と数量補語(2)時量補語

2022-09-29

 今回は時量補語について勉強します。時量補語は、動作・行為または状態の持続時間や発生後の経過時間を表す時に使います。1.時量補語は、基本的に動詞や形容詞の後ろに置きます。(1)他在西藏生活了七年...

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語、数量補語(1)動量補語

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語、数量補語(1)動量補語

2022-09-07

【中国語文法】中国語の補語について――その5 動量補語、時量補語、数量補語(1)動量補語 これから3回に分けて、動作の回数を表す動量補語、動作の持続時間を表す時量補語、比較した結果の差を表す数量補語に...

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その4可能補語(3)総合練習

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その4可能補語(3)総合練習

2022-08-31

 これまで2回に分けて、結果補語から構成された可能補語と、方向補語から構成された可能補語について勉強しました。今回は総合練習をして可能補語に対する理解を深めましょう。 中国語には、日本語に訳せなく...

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その4 可能補語(2)方向補語から変化した可能補語

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その4 可能補語(2)方向補語から変化した可能補語

2022-08-24

 中国語の可能補語は、動詞と結果補語、または動詞と方向補語の間に「得、不」を入れて、動作実現の可能あるいは不可能を表します。ここでは、方向補語から変化した可能補語を集中して勉強しましょう。 方向補...

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その4 可能補語(1)結果補語から変化した可能補語

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その4 可能補語(1)結果補語から変化した可能補語

2022-07-27

 可能補語は、動詞と結果補語、または動詞と方向補語の間に「得、不」を入れて、動作実現の可能あるいは不可能を表します。・結果補語から変化した可能補語の場合:結果補語写完:書き終える跑到:~まで走...

中国語の補語について――その3 方向補語(3)総合練習

中国語の補語について――その3 方向補語(3)総合練習

2022-07-23

 これまで学んできた「簡単方向補語」と「複合方向補語」の復習として、総合練習をしましょう。1.方向補語のドリル:以下の中国語を日本語に訳しましょう。正解例は、ページの最後にあります。①小明今天早...

【中国語の文法&ドリル】中国語の補語について――その3 方向補語(2)複合方向補語

【中国語の文法&ドリル】中国語の補語について――その3 方向補語(2)複合方向補語

2022-06-27

 以前にアップロートした「単純方向補語」に続き、今回は「複合方向補語」について勉強します。「複合動詞補語」は、動詞の後ろに移動動詞「上、下、进、出、回、过」などが続き、さらに「来、去」が付くもの。...

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その3 方向補語(1)単純方向補語

2021-02-15

                                日本語校正 根本 陽子 一部の動詞は、後ろに「来」「去」等の補語を置いて、動作の方向を表すことができます。このとき、これらの補語は...

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その2 程度補語(3)

【中国語文法&ドリル】中国語の補語について――その2 程度補語(3)

2020-12-29

――文:劉 鳳雯  日本語校正:根本 陽子今回は「程度補語」の続きを勉強しましょう。「得」を使わない程度補語や、複雑な表現について、例文を通じて理解しましょう。1.「得」を使わない程度補語:形容詞...

劉鳳雯プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ埼玉
  3. 埼玉のスクール・習い事
  4. 埼玉の中国語教室・レッスン
  5. 劉鳳雯
  6. コラム一覧
  7. 中国語文法のしずく
  8. 2ページ目

© My Best Pro