[スクール・習い事]の専門家・プロ …12人
千葉県のスクール・習い事の専門家・コンサルタント
千葉県でスクールや習い事の教室を運営している専門家・プロのプロフィールや実績、コラムのほか、レッスン内容や費用、口コミ、評判などからスクールや習い事を探すことができます。子どものためのリトミックやピアノ教室、英語教室にそろばん塾、学習塾のほか、プログラミング、スポーツ教室など数多くの学びが提供されています。また、大人のための英会話レッスン、話し方教室、カメラや絵画、書道、華道、フラワーアレンジメント、料理教室と、さまざまなスクールや教室が展開されています。建築士や歯科医師といった専門職を目指す人をサポートするスクール、ネイリストといった美容業界のプロを養成するスクールもあって、学生から社会人まで幅広い世代を対象にしているところもあります。そのほか、パーソナルトレーニングやゴルフ、テニス教室などでは、体作りや健康維持のためのレッスンも受けることができます。千葉県を中心に活躍する専門家・プロのもとでは、子どもの教育のため、また自分自身の教養やスキルアップのためと、それぞれの目的に応じた学習の場が提供されているので、興味のある分野を探してみましょう。
現在の検索条件
千葉県×スクール・習い事
+フリーワードで絞込み
1~12人を表示 / 全12件
[千葉県/スクール・習い事]
一つでも多くの「できる!」を伝えたい。苦手を得意に変え、自信を育むダンススタジオ
千葉県を中心に、神奈川県や大阪府で6校のダンススタジオを経営する「Studio Akingdom(スタジオアキングダム)」の代表、Akingさん。パフォーマンス歴は20年以上に及び、「第1回全日本ダンス指導者 指導技術コ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンス・トレーニング指導者
- 専門分野
- ダンス~ダンス指導・ダンス振付・指導者育成スポーツ~リズムを使ったスポーツ指導(バスケ・サッカー...
- 会社/店名
- Studio Akingdom
- 所在地
- 千葉県船橋市習志野台5-41-2 インテリアビル3階
[千葉県/スクール・習い事]
地元千葉で長唄・三味線のお稽古ができるんです!体験から舞台出演まであなたの目標を叶えましょう
テレビなどで三味線の音色や粋な唄声を耳にし、思わず画面に見入ってしまった経験はありませんか?興味が湧いても、三味線が身近な楽器ではないため、習うのはなかなか難しいと思われがちです。「関心がある方...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 長唄・三味線教室主宰
- 専門分野
- ●長唄・三味線の教授、実演
- 会社/店名
- 杵家弥江宏 長唄三味線教室
- 所在地
- 千葉県千葉市中央区新田町6-2 サンセイハイム302
[千葉県/スクール・習い事]
集団的個別指導と理数の体験学習で、子どもが持つ力を最大限に伸ばす
各最寄駅から徒歩約20分。決して恵まれているとは言えない立地ながら、近隣のみならず、市内遠方や長期休暇には県外の生徒までがわざわざ通学を希望する個人塾が柏市にあります。その名は学習塾ポラリス。指導...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- ◎理数を中心とした五教科の個別指導◎理科設備を活用した実験実習◎速読・速聴読・高速単純計算・パズル...
- 会社/店名
- 学習塾ポラリス
- 所在地
- 千葉県柏市常盤台5-16 常盤台ハイム1階
[千葉県/スクール・習い事]
英検一級に合格し続けている講師が、あなたに手作りのレッスンを提供
昔から英語に興味を持ち、外語学校や専門学校を卒業しながら、日々の仕事や家事に忙殺され「勉強したくてもする時間がなかった」と心にわだかまりを抱える人は多いのではないでしょうか。「英検一級道場」を主...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 英語講師
- 専門分野
- 上級者向け英語レッスンzoom(ビデオで対面しながら使える無料インターネットサービス)利用→インター...
- 会社/店名
- 英検一級道場
- 所在地
- 千葉県船橋市本町5-15-19 コスモリード船橋イースト502号
[千葉県/スクール・習い事]
感動体験を伴うピアノレッスンで心も人生も豊かに
「ベートーヴェンのピアノソナタ第31番を練習しているときでした。『崇高』という言葉が、国語の授業で習ったイメージから飛び出し、『これか』と目覚めるような経験をしました」。そう話すのは、音楽教室「日...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ピアノ講師
- 専門分野
- 子どものピアノコースソルフェージュ大人のピアノコース資格取得コース管楽器コース受験コース
- 会社/店名
- 日本芸術育成学院(NANA)
- 所在地
- 千葉県柏市大室1499-49 東急柏ビレジ11街区-10
[千葉県/スクール・習い事]
一人一人に合わせた無駄がない学習指導で、成績アップ・志望校合格を目指す
「生徒さんが塾に通うのは、ひとえにいい成績を取りたいからではないでしょうか。みなさんの期待にお応えするため、当塾は、成績を上げる、志望校合格という結果にこだわり、無駄のない効率的な学習を進めてい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 個別学習塾
- 専門分野
- 5教科全科目を対応しています。難関大学理系まで対応しています。
- 会社/店名
- わたしの学習塾
- 所在地
- 千葉県船橋市行田町55-12
[千葉県/スクール・習い事]
志望大学へ直結!自分専用の「個別合格Plan」と自学自習を支える「プロのonlineサポート」
大学受験に向けて、「勉強しているのになかなか成績が伸びない」「何から勉強していけばよいのかわからない」といった生徒は多いのではないでしょうか。受験は、合格方法を熟知しているよい先生に導いてもらう...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師、 講師、 家庭教師
- 専門分野
- ● 大学受験専門(私立・国立)● 志望大学別受験合格Plan(年・毎月)● オンラインによる自宅での自学...
- 会社/店名
- Professional-Teacher大学受験突破塾
- 所在地
- 千葉県船橋市本町6-2-10-806
[千葉県/スクール・習い事]
花が秘める無限の力で、人をケアするプロフェッショナルを育成!
植物が持つ大いなる力をさまざまな角度からアプローチし、医療・福祉・教育の場に役立てているのがアトリエPOSYの松戸圭子さんです。その松戸さんが花と出逢ったのは、看護師時代に通った公民館教室でした。「...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マスター植物ケアデザイナー、 フラワーデザイナー
- 専門分野
- ・ JPCA植物ケアデザイナーの普及と育成・ 植物パズル療法(R)専用アレンジブロックの提案・ 花仕事...
- 会社/店名
- 株式会社アトリエPOSY
- 所在地
- 千葉県千葉市中央区亥鼻2-3-11
[千葉県/スクール・習い事]
心の花を描き続けることを終生のテーマとし、作品制作を行う
花を愛し、花を描くことを通して、自分の心の花を描き続けることを終生のテーマとし、長年にわたり繊細で華麗な花の姿をキャンバスに投影している洋画家の渡辺三絵子さん。 美術学校で絵の基礎を学び、花を...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 洋画家
- 専門分野
- 会社/店名
- 渡辺三絵子
- 所在地
- 千葉県船橋市
[千葉県/スクール・習い事]
音楽のある空間を提供したい
船橋市内の音楽教室「サウンドカンパニーケイ」を主宰する峰村恵子さんは、音楽講師・ドラムサークル ファシリテーター・ドラマー・生涯学習音楽指導員という多彩な肩書を持つ音楽家です。「音楽の楽しさを多...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 音楽家、 講師
- 専門分野
- ● 音楽教室/各コース キーボード科(ピアノ・エレクトーン)/ドラム科/パーカッション講座 ● 各種...
- 会社/店名
- サウンドカンパニーケイ
- 所在地
- 千葉県船橋市金杉8-7-21
[千葉県/スクール・習い事]
知育音楽や音楽療法を通じて、病気や障害のある子どもたちに心からの笑顔を届けたい
「ピアノはただ音符を見て弾くだけのものではありません。楽譜に書かれていることだけでなく、『書かれていないこと=どのように表現したら良いのか』を見つけることも大切です。それらを自分の力で見つけ、自...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ピアノ講師
- 専門分野
- 会社/店名
- 【MIREI PIANO ROOM】
- 所在地
- 千葉県市川市北方町4
[千葉県/スクール・習い事]
「プログラミング教育」とは情報社会を生き抜くための方法を学ぶこと
将来コンピューターを上手に使いこなせるよう、論理的思考などを養う「プログラミング教育」の重要性が増しています。日本でも2020年4月から小学校で必修化され、認知も進みました。一方、突然日常に歩み寄ってき...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- プログラミング・PCスクール代表
- 専門分野
- 数理科学/情報工学/情報システム学/情報セキュリティ/(国)情報処理技術者試験対策/高度プログラミング...
- 会社/店名
- ダヴィンチ・ラボ
- 所在地
- 千葉県船橋市古和釜町597-9
みんなの声(クチコミ・評判)
5票山中昇プロへの声
準1級で5連敗中の人をサポートし、2014-3試験に1発で...
船橋から500キロ離れた、近くに英語学校など無い、山奥に在住(商売をしておられる)の男性から相談が持ち込まれた 準1級で5連敗中であり、自力脱...
スクール・習い事
50代/男性
3票山中昇プロへの声
英検1級で2度目の合格を果たしました!続けて合格を...
2017年6月から4年間受講しておられる受講生から体験記が届きました。 [太字]2021-1の英検1級で2度目の合格を果たす快挙[/太字]を成し遂げたので、...
スクール・習い事
40代/女性
3票山中昇プロへの声
英検1級道場-2020-3英検1級2次試験に合格した中学の...
(S.K. 様より) 2月に1次試験の合格データを送らせていただいたKです。 この度B日程で2次試験を受験し、何とか合格しました。 「英検1級道場」の...
スクール・習い事
30代/男性
10票山中昇プロへの声
国連英検特A級に合格
山中先生 お久しぶりです、〇〇です。 昨日、国連英検特A級の結果がわかり、なんと合格していました! 総合評価9で合格でした。 今回は駄目元の...
スクール・習い事
20代/男性
7票山中昇プロへの声
2012-3英検1級合格しました!
受講者から2012-3の試験結果が出揃ったので紹介する Aさん:88点で合格、論旨を整理すれば機関銃のように話せる人だったので大丈夫と見ていた...
スクール・習い事
30代/男性
2票山中昇プロへの声
英検1級2次試験、3回目のチャレンジでレッスン受講、...
山中先生 おはようございます。 合格しました! スコア620でギリギリいけました。 本当に嬉しいです。一次試験から何度か失敗しましたが、めげず...
スクール・習い事
20代/男性
この分野の専門家が書いたコラム
英検1級道場-できない自分に嫌気がさし、苦しんでいる受講者に紹介した記事があります
2023-05-28
豊かなポテンシャルがありながら、リスニングの勉強で結果がなかなか出せず、できない自分に嫌気がさし、苦しんでいる受講者に下記の記事を紹介しました。 40年も前の話ですが、実は、私も同じだったのです! できない、格...
英検1級道場ーAIを使って英文記事の出典を探してみました
2023-05-27
英検1級道場では、英語の読解力、リスニング力向上のために、英検1級、準1級などに出題された問題だけではなく、ジャパンタイムズ、ニューヨークタイムズ、BBCなどに掲載されている多くの公開記事を使ってレッスンしています...
英検1級道場ー2023年度第1回英検1次試験を控えた駆け込み受講が続いています
2023-05-26
2023年6月4日。 2023年度英検1次試験が実施されます。 英検1級道場では、英検1次試験のための直前対策として、役立つ情報を次々とアップしています。 また受験者のために、実力チェック、対面レッスンを提供して...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
東京23区内の大学定員規制を検討 若者の東京一極集中が是正されるのか?
2017-05-21
若者の東京一極集中を是正する狙いで、政府の有識者会議が東京23区内の大学の定員規制を検討しています。しかし、地方の活性化を図っていくには、東京にはない地方独自の魅力を作り、アピールすることが重要。
受験直前の心構え 本番でいかんなく実力を発揮するには?
2017-02-10
合格者に共通する「常に自分を信じている事」。しかし、そのためには、日頃「信じる事が出来る自分」を作ることが重要。「絶対に合格する」という強い気持ちを持ち、最後の最後まで進んでいきましょう。
国公立大学で増えるAO入試枠 変革迫られる入試
2016-11-27
本来の導入趣旨と違い、大学側が生徒を確実に確保するための手段という側面が強かったAO入試。しかし、来年度国公立大学でAO入試が大幅に増えるなど、2020年の教育改革に向けて本来の目的に沿った実施がされそうです。