マイベストプロ滋賀
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ滋賀
  3. 滋賀のスクール・習い事の専門家

[スクール・習い事]の専門家・プロ …9

滋賀県のスクール・習い事の専門家・コンサルタント

滋賀県でスクールや習い事の教室を運営している専門家・プロのプロフィールや実績、コラムのほか、レッスン内容や費用、口コミ、評判などからスクールや習い事を探すことができます。子どものためのリトミックやピアノ教室、英語教室にそろばん塾、学習塾のほか、プログラミング、スポーツ教室など数多くの学びが提供されています。また、大人のための英会話レッスン、話し方教室、カメラや絵画、書道、華道、フラワーアレンジメント、料理教室と、さまざまなスクールや教室が展開されています。建築士や歯科医師といった専門職を目指す人をサポートするスクール、ネイリストといった美容業界のプロを養成するスクールもあって、学生から社会人まで幅広い世代を対象にしているところもあります。そのほか、パーソナルトレーニングやゴルフ、テニス教室などでは、体作りや健康維持のためのレッスンも受けることができます。滋賀県を中心に活躍する専門家・プロのもとでは、子どもの教育のため、また自分自身の教養やスキルアップのためと、それぞれの目的に応じた学習の場が提供されているので、興味のある分野を探してみましょう。

/div>

現在の検索条件

滋賀県×スクール・習い事

フリーワードで絞込み

1~9人を表示 / 全9

安藤和行

このプロの一番の強み
15年にわたる指導・支援経験で培った確かなサポート力

[滋賀県/スクール・習い事]

対話と体験を重視し、一歩踏み込んだサポートで「継続した自立」を目指す

 「学校生活や職場等で悩みを抱える人に寄り添い、勇気づけ、自分らしい人生を歩めるよう全力でサポートします」と話すのは、滋賀県大津市にある「子育て・自立サポート ひだち教室」の安藤和行さんです。 ...取材記事の続きを見る≫

職種
ひだち教室長
専門分野
会社/店名
子育て・自立サポート ひだち教室
所在地
滋賀県大津市中央3丁目5-9   西岡ビル1F

川口貴史

このプロの一番の強み
勝つゴルフレッスンで、スコアを縮めます!!

[滋賀県/スクール・習い事]

川口プロ流の「勝つゴルフレッスン」で、ワンランク上を目指す

 イギリス発祥の紳士のスポーツとして知られるゴルフ。近年、日本でも若手選手が注目され、年齢や性別を問わずますます人気が高まっています。社会人になってから始めて上達した人も多いですが、独自の練習には...取材記事の続きを見る≫

職種
スポーツインストラクター
専門分野
・上を目指すゴルファーに向けてレッスンをしています。初心者からプロまでもOKです。・個人レッスン...
会社/店名
ゴルフプロ
所在地
滋賀県大津市稲葉台1-16  (山科ゴルフガーデン)

徳田幸絵

このプロの一番の強み
心理カウンセラーとキャリアコンサルタントの高いスキルを備える

[滋賀県/スクール・習い事]

就職・転職・再就職。将来に不安な女性のキャリア構築を、メンタルケアをしながらトータルサポート

「就職がなかなか決まらない学生さん、転職をすべきか悩んでいるOLさん、再就職を考えつつも一歩踏み出せない主婦の方は少なくはありません。思いばかりが焦って負のスパイラルに陥り、心理的にも辛いものです」...取材記事の続きを見る≫

職種
メンタルヘルスカウンセラー、 心理カウンセラー
専門分野
・ 音楽療法・ 心理カウンセリング・ キャリアカウンセリング
会社/店名
くれたけ心理相談室滋賀支部/vivo
所在地
滋賀県長浜市平方町 ※予約時に詳細をお伝えします

三井章子

このプロの一番の強み
動きの意味や目的と、そのための体の使い方を丁寧に指導

[滋賀県/スクール・習い事]

いくつになっても体は変えられる。ピラティスとヨガを通して、豊かな人生を歩むお手伝いを

 「いくつになっても体は変わりますし、体を動かすことで内面にも変化が生じます。できなかったことができるようになるその過程を、お一人お一人のペースで楽しんでいただきながら、笑顔で人生を歩むお手伝いが...取材記事の続きを見る≫

職種
ピラティス&ヨガインストラクター
専門分野
会社/店名
Flowers Me!
所在地
滋賀県大津市
※詳細はご予約時にお伝えします

森本愛

このプロの一番の強み
グローバル企業の人材育成ノウハウを用いた子ども向け研修に強み

[滋賀県/スクール・習い事]

変化の時代を自分らしく強く生き抜くための子ども向けリーダーシップ研修を実施

 人事コンサルティングなどを行う「Aim&Leap Consulting(エイムアンドリープ コンサルティング)」の代表を務める森本愛さんは、子どもの自己肯定感を育み、主体的に自分の人生を生き抜く力を養う「リトル・リ...取材記事の続きを見る≫

職種
人材育成コンサルタント
専門分野
『リトル・リーダーEnglishアカデミー』 ☆使える英語力と話せるためのマインドをリーダーシップ研修を...
会社/店名
Aim&Leap Consulting(エイムアンドリープ コンサルティング)
所在地
滋賀県大津市

姜東秀

このプロの一番の強み
初心者でも少しずつ学んでいける楽しいレッスンで歌唱力をアップ

[滋賀県/スクール・習い事]

音域や声量が飛躍的にアップする「響き」で歌う発声法を指導

 「私のレッスンでは、“声”で歌うのではなく、“響き”で歌う発声法を学んでいただきます」と話すのはヴォイストレーナーとして幅広い活動をしている姜東秀(カン トンス)さんです。 姜さんは大阪音楽大学声楽...取材記事の続きを見る≫

職種
ヴォイストレーナー
専門分野
日本歌曲・唱歌・童謡外国歌曲(ドイツリート・カンツォーネ等)オペラミュージカル合唱曲
会社/店名
ヴォイストレーナー 姜東秀の発声・声楽レッスン
所在地
滋賀県大津市

八田晴美

このプロの一番の強み
スキンシップを通してベビーとママに笑顔の時間を提供

[滋賀県/スクール・習い事]

ママの心からの笑顔と手のぬくもりで、わが子との時間を大切に

 風光明媚な琵琶湖の南西岸に広がる滋賀県大津市。「ベビーマッサージ教室サンシャインスマイル」は、保育士の八田晴美さんが自宅の一室に設けた「おうち教室」です。 「ベビーマッサージ」とは、赤ちゃんの...取材記事の続きを見る≫

職種
ベビーマッサージセラピスト
専門分野
会社/店名
サンシャインスマイル
所在地
滋賀県大津市
2021年11月移転予定

髙科和世

このプロの一番の強み
発酵調味料を使ったおやつとティータイムで忙しい女性を応援

[滋賀県/スクール・習い事]

体にやさしいおやつと紅茶で、忙しい女性を応援するティータイムマイスター

 「慌ただしい毎日でも、ほんの5分、10分リラックスできる時間を持つことで活力が生まれます。これは、私自身が子育てしながらお仕事をする中で実感していることです。いつも頑張っているママや体を気遣う女性に...取材記事の続きを見る≫

職種
製菓・紅茶講師
専門分野
会社/店名
comorebi
所在地
滋賀県長浜市

岩永リタ

このプロの一番の強み
胎教からの「ファーストクラスの子育て®」の実践

[滋賀県/スクール・習い事]

子育てはきちんと手と言葉をかけて丁寧に!ファーストクラスの子育て®で子どもの心と身体を豊かに育む

 少子高齢化や核家族化、国際化などの急激な社会情勢の変化に伴い、人間関係や地縁の希薄化などが指摘されていますが、それは子どもたちの世界にも微妙な影を落としています。他者との関わりが苦手、基本的な生...取材記事の続きを見る≫

職種
幼児教育指導、 小学生能力開発指導
専門分野
胎教・赤ちゃん・幼児・小学生・食学の指導母親のメンタルサポート個々の家庭事情をふまえ、子どもた...
会社/店名
七田式・滋賀(栗東教室/びわ湖大津教室)
所在地
滋賀県栗東市上砥山821-1
(七田式栗東教室)

スクールの種類

英会話教室

普段暮らしていてネイティブスピーカーと話す機会は滅多にありませんが、英会話教室ではほとんどの場合講師が英語を母国語としているため、レッスンの際には貴重なネイティブとの英語でのやりとりが行えます。また間違えた部分について指摘を受けたり、伸び悩んでいる部分については相談に乗ってもらったりしながら、英会話教室のカリキュラムに沿った形で学ぶことによって、独学で陥りがちな知識の偏りを防ぐことができます。集団レッスンを受ける場合には、自分と同じレベルの仲間と楽しみながら英会話を学ぶことで、高いモチベーションを保つことが可能です。

学習塾

学校の授業はどうしても全員に対して同じペースで教えることになってしまうため、個別の対応を先生に対して求めにくく、少なからず授業についていけずに落ちこぼれてしまう児童生徒が出てくるという問題点があります。しかし塾では生徒それぞれがつまずいている部分の対策を講師が個別に行ってくれ、自分の学力に適したレベルの授業を受けることができます。集団授業の場合でも、レベルごとのクラス分けが行われているため、周りと自分とのレベルの差が小さく、ライバル、仲間としてお互い学力を向上させる効果が期待できます。進学についての相談を講師や仲間とすることもできます。

個別指導・家庭教師

マンツーマンでの対応が行える個別指導・家庭教師は、教師、講師が生徒の学習ペースに合わせたカリキュラムを作成し、学習状況と問題点、課題点を的確に把握しながら対応することができます。集団で行う学習塾に比べて生徒にとっての時間の柔軟性が高いので、部活や他の習い事と並行して勉強を継続することへのハードルも低くなります。また教師、講師と親しくなれば、周りを気にせず、のびのびとリラックスした気持ちで学習できるうえ、勉強面以外での相談もしやすいので精神的なサポートとしても効果的です。

資格取得・通信講座

資格取得に向けての通信講座の利用は仕事の都合や子育てなどで日中勉強時間を作りにくい人に特に向いています。スクールに通うのに比べて、通学時間が不要になるほか、決められた時間に拘束されることなく自分のペースで計画を立てて勉強することができます。家にいながらにしてスクールと同レベルの授業を受けることが可能な一方で、多くの場合、講師の人件費などが不要な分、スクールよりも費用を抑えることができます。DVDが付属されているものや、メールでの相談を受けてもらえるもの、添削を受けられるものなどもあるので、送られてくる教材以外にどのようなサービスがあるのか事前に調べてみることも大切です。

音楽教室

音楽教室は、主にピアノやヴァイオリンなどのクラシックに使う楽器の指導のほか、声楽やボイストレーニングなど声の使い方の指導を受けられるところもあります。楽器そのものの上達を目指すだけでなく、楽器を習うことで記憶力を高めたり、音楽について造詣を深めることによって深い感受性を養い、豊かな精神を持ったりすることを重視する講師も多くいます。子どもから大人、初心者から中級・上級者まで幅広く受け入れている教室がほとんどで、個人の目的やレベルに合わせて指導を受けられます。

みんなの声(クチコミ・評判)

この分野の専門家が書いたコラム

気持ちをのせる ~表現のススメ~

気持ちをのせる ~表現のススメ~

2023-03-26

公認心理師・キャリアコンサルタントの徳田です。 【気持ちをのせる ~表現のススメ~】 大人になってから ピアノを習いたいと 教室に通われている方々が たくさんいらっしゃいます。 大人の生徒さんが ...

【音楽で向き合う  ~アーティスト活動をはじめてみた⑤~ キャリア構築との共通点とは】

【音楽で向き合う ~アーティスト活動をはじめてみた⑤~ キャリア構築との共通点とは】

2023-03-06

公認心理師・キャリアコンサルタントの徳田です。 【音楽で向き合う ~アーティスト活動をはじめてみた⑤~】 <レッスン前の心の整え方> 今回は こちらへ出かけてきました。 -----------...

心の子育ては両輪で考えよう

2023-03-05

私は、今までから一貫して「心の子育て」を説いて ご家庭で実践していただくようにしてきました。 育児相談や子育てカウンセリングにお見えになる方に 「どんな子に育ってほしいですか?」 と尋ねると 決まって出てく...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

発達障害のある人に共通する行動とその対応方法について

発達障害のある人に共通する行動とその対応方法について

ここ数年、「大人の発達障害」という言葉がよく聞かれるようになり、注目されるようになりました。そんな中、まだあまり認知されていない、発達障害のある人は頑張り過ぎてしまう傾向があるという点について詳しくご紹介いたします。

発達障害のある人の誤学習はどのように修正(学びなおし)すればよいか?

発達障害のある人の誤学習はどのように修正(学びなおし)すればよいか?

2021-01-20

発達障害のある人の誤学習(自分にとって都合の良い風に解釈した学び)はどのように修正(学びなおし)すればよいかについて安藤和行様に詳しくご説明いただいております。

親から子への過干渉がもたらす問題とその対応方法について

親から子への過干渉がもたらす問題とその対応方法について

本記事では、親は何故子どもに対して過干渉をし、それに対して子供はどう感じているのか。そして過干渉への対応方法について詳しく紹介いたします。

滋賀県のよく見られている地域からスクール・習い事の専門家を探す